学校日記

9/29 市内球技大会壮行会

公開日
2017/09/29
更新日
2017/09/29

ご家庭の皆様へ

  • 62802.jpg
  • 62803.jpg
  • 62804.jpg

https://swa.kamagaya.ed.jp/109/blog_img/43208662?tm=20241219111745

https://swa.kamagaya.ed.jp/109/blog_img/43215811?tm=20241219111745

https://swa.kamagaya.ed.jp/109/blog_img/43222483?tm=20241219111745

 10月3日に予定されている市内球技大会に出場する選手を励ます会が行われました。
「この大会を通して君たちに学んでほしいことは、次の3点です。
 一つは、感謝の気持ちを持って試合に臨むことです。朝早くから朝食の準備などをしてくれた家族の人、指導をしてくれた先生方、応援にきてくれたクラスの友達など君たちを支えてくれた人たちが大勢いることを忘れないでプレーをすることが大切です。
 二つ目は、一緒に練習してきた仲間を信じて試合をすることです。まずは、自分の役割をしっかりと果たすこと。仲間が転んだ、調子が出ない仲間がいたときはそのプレーヤーをサポートする。それがチームプレーです。
 最後は、最後まで絶対にあきらめないで試合をすることです。試合終了の笛が吹かれるまで、気持ちを切らさないでプレーすることが大切です。」  
  校長の話より