鎌ケ谷市立道野辺小学校
配色
文字
学校日記メニュー
10月21日 日本語指導 各自の課題、各自のペースで上達しています。
児童の様子
10月21日 保健室より フッ化物洗口で虫歯減少を目指しましょう。
10月21日 6年生 家庭科 ナップザック作り ボランティアのご協力ありがとうございます!
10月21日 5年生 社会科 自動車を組み立てる工場の工夫を探せ!
10月21日 4年生 国語「ショートショート」の学習計画づくり、道っ子ンサートの台本確認
10月21日 1年生 校外学習のときの並び方に整列!
10月21日 外国語 大文字の形や読み方に、活動を通して慣れていくよ。
10月21日 3年生 外体育 持久走練習、ファイト!
10月21日 部活動 音楽部も陸上部も、集中して取り組んでいます!
10月20日 5年生 外体育 リズムに合わせて体ほぐし、そして立ち幅跳びへ
10月17日 3年生 図画工作 「もちもちの木」作品も完成へ。
10月17日 5年生 図画工作 「機関車」をテーマに制作中!
10月17日 5年生 算数 分数の約分、分母が1のときは整数に直すよ。
10月17日 道っ子 秋晴れのもと、のびのびと遊んでいます。
10月17日 6年生 外体育 ハードル走に挑戦中!準備もバッチリ、さすがです。
10月17日 部活動 陸上部は一部ユニフォームで、音楽部は新曲を、がんばっています!
10月16日 4年 社会科 県の工業の様子を学んでいます!
10月16日 3年 図工 十人十色の「もちもちの木」
10月16日 のべるん 50周年記念に向けて、いろいろ進めています!
10月16日 音楽部 11/1に向けて練習中!
学校だより
2025年10月
家庭学習のすすめ NHK for school 子供の学び応援サイト 「いきいき子育て広場」 授業動画「チーてれ」
PTA活動の手引き 登校見守りについて
千葉県教育委員会より 「学力向上」について 「ちばっ子チャレンジ100」プリント集(印刷→活用)
鎌ケ谷小学校 東部小学校 南部小学校 北部小学校 西部小学校 中部小学校 初富小学校 五本松小学校
鎌ケ谷中学校 第二中学校 第三中学校 第四中学校 第五中学校
鎌ケ谷市役所
RSS