2学期始業式
- 公開日
- 2017/09/01
- 更新日
- 2017/09/01
お知らせ
長い夏休みも終わり、2学期が始まりました。
「おはようございます!」と元気に登校する子、
少しうつむきがちに登校する子、のんびり歩いている子など様々でした。
始業式では、背筋をピンと伸ばして話を聞くことができた子も多く、
2学期を、気持ち新たに迎えることができているようで、感心しました。
太田校長からは、3つお話がありました。
1つ目は、「信頼し合える仲間」を作ってほしい、こと。
2つ目は、9月の生活目標の「友達と仲よくしよう」に際して、
「仲良くするには、どんなことをしたらいいか」、
逆に、絶対に友達にしてはいけないことについてでした。
3つ目は、1学期の給食残りゼロを表彰された学級の発表です。
給食センターより、給食の残りがゼロだった学級に、
表彰状が配られました。
1位は、39日も給食の残りがゼロだった、4年3組!!
すばらしいですね。
以下の次のとおりです。がんばりました。
2位 2年1組
3位 2年2組
4位 1年3組
5位 なのはな・あおば学級
命をいただく給食ですから、大切に食べて欲しいです。
---------------------------------------------------------
<写真>
(左)校歌を手話で歌いました。音楽委員会がお手本に。
(右)校歌を手話で歌いました。