平成29年度始業式
- 公開日
- 2017/04/06
- 更新日
- 2017/04/06
お知らせ
4月6日(木)
始業式では、新しく赴任した太田直美校長より、子ども達に、
今年度、心がけてほしいことを3つお話しました。
1.命を大切に。
登下校では一人にならず、友達とできるだけ帰る。
交通事故に合わないように、道の端を歩く。
2.心を伝える言葉を大切に。
「ありがとう」「ごめんなさい」を素直に言える人になろう。
3.考える。
そのためには、「人の話を聞く」。
この3つを心がけて、過ごしてほしいと思います。
生徒指導の鈴木麻水先生からは、
2つがんばってほしいことを話しました。
1.あいさつ
さらにパワーアップしたあいさつをしてほしい。
「相手の目を見て、自分から、誰にでも、元気よく」!
2.安全
知らない人にはついていかない。
大きな声を出す。
すぐに逃げること。
この2つのことに気をつけて、がんばってほしいです。
------------------------------------------------------------
<写真>
上:鈴木先生のお話
中:学級担任発表
下:学級担任発表(2)