鎌ケ谷市立西部小学校
配色
文字
学校日記メニュー
1年生 体力テスト
低学年
6年生に手伝ってもらいながら、体力テストの種目であるシャトルランや反復横跳び、上...
3年生書写 はじめての毛筆
中学年
3年生ははじめて毛筆を使って学習をしました。 薄墨を使って、穂先の向きに気を付け...
6年生 算数
高学年
6年生は「分数のかけ算」の学習をしています。 先週から6年生の算数は2クラスを習...
3年生市内めぐり その2
ファイターズタウンでは、選手が練習している様子を見学したり、外野席に座らせてもら...
3年生市内めぐり その1
3年生がバスに乗って、市内の施設の見学に行きました。 給食センターでは、給食の作...
運動会 閉会式その2
全校
今年度の運動会の総合優勝は白組でした。 応援賞は赤組でした。フォームによる投票へ...
運動会 閉会式その1
閉会式の様子です。
運動会 高学年紅白対抗リレー
4〜6年生の代表児童によるリレーです。
運動会 5・6年生「疾風迅雷」その2
前半は、「波」や「花」などの集団行動が中心でした。 後半は、「フェスティーボ」を...
運動会 5・6年生「疾風迅雷」その1
5・6年生の表現種目です。
運動会 低学年紅白対抗リレー
1〜3年生の代表児童によるリレーです。
運動会 5・6年生「獅子奮迅」
5・6年生の綱引きです。
運動会 1・2年生「ゴールへつなげ!」
1・2年生の団体競技です。4人1組でボールを運ぶリレーです。
運動会 3・4年生「西部!ソーラン節!」
3・4年生の表現種目です。ソーラン節を踊りました。
運動会 全校応援合戦 その2
元気いっぱいの応援で、運動会を盛り上げました!
運動会 全校応援合戦 その1
全校での応援合戦の様子です。
運動会 1年生「まっすぐ・まっすぐ」
1年生の徒競走です。
運動会 2年生「カーブの先のゴールへ」
2年生の徒競走です。
運動会 3・4年生「竹取物語」
3・4年生の団体競技(棒引き)です。
運動会 6年生「電光石火」
6年生の徒競走です。
学校便り
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2023年5月
今週の給食(鎌ケ谷市学校給食センター)
令和6年度
西部小学校地図
校歌
西部小学校(〜平成23年度まで) 鎌ケ谷小学校 東部小学校 南部小学校 北部小学校 初富小学校 中部小学校 道野辺小学校 五本松小学校
鎌ケ谷中学校 第二中学校 第三中学校 第四中学校 第五中学校
学力向上 家庭学習のすすめ 家庭学習について考えよう 親力いきいき子育て広場
お問い合わせは 学校から発信する家庭教育支援プログラム チーてれスターディネット (こども用)心や体がしんどいとき、どのようにたいしょしたらいいのだろう。
RSS