鎌ケ谷市立西部小学校
配色
文字
学校日記メニュー
修学旅行4
全校
日光彫り体験の様子です。
修学旅行3
修学旅行2
華厳の滝の様子です。
修学旅行
アップが遅くなってしまい申し訳ありませんでした。1日目 日光東照宮の様子です。
1年生(食育授業)
1年生の食育の授業の様子です。栄養士の渡邉さんに給食のお話をしていただきました。...
5年生キャリア教育(日ハム連携事業)
5年生は、キャリア学習の一環で、日本ハムファイターズの球団職員の新井さんを講師に...
鎌ケ谷市小学校音楽会
「きらりホール」を会場に『第52回鎌ケ谷市小学校音楽会』が行われました。西部...
音楽部壮行会
26日(金)にある、市内音楽会に向けて、音楽部の壮行会を行いました。 当日き...
充実の秋
天気は不安定ですが、どの学級もしっかりした姿勢で授業に取り組んでいます。学習に向...
3年生(社会)
社会科の授業の様子です。千葉県内にある工場の場所やどんなものを作っているのかを新...
なかよし学級(体育)
なかよし学級の跳び箱の授業の様子です。開脚跳びや閉脚跳びだけでなく、いろいろな跳...
2学期スタートしました。
熱中症予防のため、オンラインで始業式を行いました。始業式では、8月に行われた...
林間学校全日集会(5年生)
5年生は明日から1泊2日で、小見川青少年自然の家に林間学校にでかけます。初めての...
なかよし学級夏まつり
なかよし学級のみんなも、お客さんとして参加した児童や先生方も笑顔いっぱいの夏...
5年生オンライン交流授業(社会科)
5年生社会科「あたたかい土地のくらし」の単元において、 沖縄県那覇市立天妃...
5年生 食育講演会(早ね早おき朝ごはん)
市役所健康増進課の方をお招きして、5年生を対象に食育講演会が行われました。 ...
歯科巡回指導(なかよし学級)
健康増進課の方がいらして、歯磨きの仕方についてご指導をいただきました。 今日...
6年生校外学習(科学技術館)
学びの多い充実した1日になったと思います。保護者の皆様、早朝からお弁当作り、送り...
科学技術館では、様々なブースで体験をすることができました。
6年生校外学習(国会議事堂)
本会議場の傍聴席にも座ることができました。実際の会議場を見て、子どもたちは大きさ...
学校案内
学校便り
お知らせ
西部小学校PTA
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2025年10月
今週の給食(鎌ケ谷市学校給食センター)
令和7年度
西部小学校地図
校歌
西部小学校(〜平成23年度まで) 鎌ケ谷小学校 東部小学校 南部小学校 北部小学校 初富小学校 中部小学校 道野辺小学校 五本松小学校
鎌ケ谷中学校 第二中学校 第三中学校 第四中学校 第五中学校
学力向上 家庭学習のすすめ 家庭学習について考えよう 親力いきいき子育て広場
お問い合わせは 学校から発信する家庭教育支援プログラム チーてれスターディネット (こども用)心や体がしんどいとき、どのようにたいしょしたらいいのだろう。
RSS