鎌ケ谷市立西部小学校
配色
文字
学校日記メニュー
2回目の卒業式3
高学年
最後はみんなで記念撮影。笑顔いっぱいでした! 18日に欠席した児童以外の保護者...
2回目の卒業式2
前回欠席だった卒業生に卒業証書を渡すことができました。 全員での呼びかけ・歌はこ...
2回目の卒業式1
3月18日の卒業式では、欠席者が複数名いましたので、6年生全員に集まってもらい、...
5年生 入学式に向けて
卒業式が終わったばかりですが、入学式までの登校日数が少ないので、入学式に向けて練...
卒業証書授与式5
最後の学級活動の後、記念撮影をしました。 緊張から解放され、笑顔で写りました。 ...
卒業証書授与式4
卒業生・在校生のがんばりで滞りなく式を行うことができました。
卒業証書授与式3
卒業の言葉では、卒業生・在校生それぞれが思いをこめて呼びかけたり歌ったりしました...
卒業証書授与式2
卒業生一人一人が堂々と決意や抱負の延べ、卒業証書を受け取りました。
卒業証書授与式1
温かい拍手の中、卒業生が入場してきました。
卒業式準備完了!
保護者席に座った感じで撮影してみました。 卒業式中の撮影は着座にてお願い致します...
卒業式前日準備2
5年生の力であっという間に「体育館」が「卒業式式場」になりました! 最後に歌を合...
卒業式前日準備
5年生に協力してもらい、卒業式の準備を行いました。
6年生 小学校最後の給食
最後の給食のメニューは「からあげ」でした。 下校する時に、「卒業式の準備、よろし...
6年生 西部小のために…その2
今日の朝は、全員で「あいさつ運動」を行いました。 登校してくる他学年の児童に元気...
6年生 西部小のために…その1
昨日、6年生は清掃や片付けなどの作業を行いました。それぞれの分担場所で、黙々と作...
今日の5年生
1組・2組は白玉づくりの買い物の会計報告を作成していました。「収入の部」、「支出...
卒業式予行練習4
予行練習の後、実行委員を中心にふり返りを行いました。 自分たちで細かな修正点に気...
卒業式予行練習3
まだまだ発展途上ですが、聴いていた先生の心を打つような歌声でした。
卒業式予行練習2
これまでの練習よりも一人一人の声がしっかりと会場全体に届くようになってきました。
卒業式予行練習1
本番と同じ流れで通し練習を行いました。5・6年生ともほどよい緊張感で練習に臨みま...
学校便り
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2025年2月
今週の給食(鎌ケ谷市学校給食センター)
令和6年度
西部小学校地図
校歌
西部小学校(〜平成23年度まで) 鎌ケ谷小学校 東部小学校 南部小学校 北部小学校 初富小学校 中部小学校 道野辺小学校 五本松小学校
鎌ケ谷中学校 第二中学校 第三中学校 第四中学校 第五中学校
学力向上 家庭学習のすすめ 家庭学習について考えよう 親力いきいき子育て広場
お問い合わせは 学校から発信する家庭教育支援プログラム チーてれスターディネット (こども用)心や体がしんどいとき、どのようにたいしょしたらいいのだろう。
RSS