鎌ケ谷市立北部小学校
配色
文字
学校日記メニュー
銀木犀
表紙(配付文書等)
令和元年9月30日(月) 金木犀は、銀木犀の変種なのだそうです。金木犀のほう...
曼珠沙華 リコリス・ラジアータ
令和元年9月30日(月) 正門坂道の「ふれあいの道」の彼岸花が今日満開になり...
3年生 毛筆「大」
お知らせ(校内での様子)
令和元年9月30日(月) 3年生、毛筆のお題は「大」。左右の「払い」に四苦八...
読み聞かせ 4
令和元年9月30日(月) 今回、6年生は修学旅行の代休でした。
読み聞かせ 3
令和元年9月30日(月) どんなお話だったかな!?
読み聞かせ 2
令和元年9月30日(月) 久しぶりの読み聞かせなので、子供たちの顔も笑顔がい...
読み聞かせ 1
令和元年9月30日(月) 2学期、第1回目の読み聞かせです。本当は9日に行わ...
修学旅行を終えて
校長室より
9月27日(金曜日)〜28日(土曜日)、栃木県の日光市方面に修学旅行に行って来...
2組 帰りの会
学校行事
2組では、子どもたちの頑張りがあるからこそ、周りの方に支えていただけるのだと話が...
1組帰りの会
無事帰ってくることができました。 子どもたちからたくさん話を聞いてあげてください...
到着の会
日光から無事に帰ってくることができました! この2日間で児童は成長できたと思いま...
到着時刻
現在順調に進んでおり、予定より10分早い16時20分到着予定です。 今後の交通状...
もうすぐ千葉県
三郷西から外環道に入りました。 少し車は多いですが、順調に流れているようです。 ...
2組 おやつタイム
お手ふきや、ゴミの管理までしっかりしていて、6年生なのだなぁ…と感じます。 みん...
1組おやつタイム
羽生PAを出発してバスの中ではおやつタイムです!
羽生PA
羽生PAに到着しました。 トイレ休憩し今から学校へ向かいます!
まもなく羽生PA
バスは埼玉県に入りました。 まもなく、羽生PAにて最後のトイレ休憩です。
2組 バスレク後半戦!
現在、栃木県鹿沼市を走行中です。 2組では今日の振り返りの後、2日目のレクが進ん...
学校へ向かいます
江戸村の班行動が終わり今から学校へ向かいます!
グループ行動 2
食事も思い思いに☆
学校だより
下校時刻
PTAだより「花」
PTA広報「ひばり」
保護者宛
PTAより
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2019年9月
時間割 市内リンク集 家庭学習eライブラリ
鎌ケ谷市ホームページ 教育委員会 今日の給食(鎌ケ谷市給食センター)
鎌ケ谷天気 学力向上 家庭学習について考えよう 家庭学習のすすめ 親力アップいきいき子育て広場
あさかっ子の約束
遅刻・欠席フォーム
RSS