学校日記

  • 156188.jpg

    2学期ありがとうございました!

    公開日
    2020/12/23
    更新日
    2020/12/23

    お知らせ(校内での様子)

     例年より長い2学期が本日、終了いたしました。  熱中症対策やコロナ感染症対策等...

  • 156185.jpg

    2学期最終日の様子

    公開日
    2020/12/23
    更新日
    2020/12/23

    お知らせ(校内での様子)

     3年生はクリスマスパーティーをしていました。ちょっぴり仮装をして、ゲームを楽し...

  • 156183.jpg

    最後の日まで

    公開日
    2020/12/23
    更新日
    2020/12/23

    お知らせ(校内での様子)

     2学期最後の日まで6年生は他学年のお手伝いをしていました。  そんな姿を見てい...

  • 156178.jpg

    2学期終業式2

    公開日
    2020/12/23
    更新日
    2020/12/23

    お知らせ(校内での様子)

     終業式の話をしっかりと聞いていました。

  • 156176.jpg

    2学期終業式

    公開日
    2020/12/23
    更新日
    2020/12/23

    お知らせ(校内での様子)

     12月23日(水)  2学期の終業式が校内放送で行われました。  今回は1年...

  • 画像はありません

    第2学期を終えて〜ご協力ありがとうございました〜

    公開日
    2020/12/23
    更新日
    2020/12/28

    校長室より

     例年よりも1週間長かった第2学期。保護者の皆様のご理解・ご協力をいただき,新型...

  • 画像はありません

    ◆子育てを楽しむ◆「ちゃんとして!」「何度言ったらわかるの!?」は意味なし!子供にきちんと伝わる「叱り方」って?【4/5編】

    公開日
    2020/12/23
    更新日
    2020/12/23

    校長室より

    「つい感情的に叱ってしまった…」というときのフォローはどうすればよいのでしょう...

  • 画像はありません

    写真公開のお知らせ

    公開日
    2020/12/23
    更新日
    2020/12/23

    表紙(配付文書等)

     本日、写真公開のお知らせの手紙と注文袋を配付させていただきました。  あさか遠...

  • 156072.jpg

    大掃除

    公開日
    2020/12/22
    更新日
    2020/12/22

    お知らせ(校内での様子)

     この教室を使うのもあとわずか・・・。  6年生はさまざまな場所を掃除していまし...

  • 156070.jpg

    かがやき 体育・算数

    公開日
    2020/12/22
    更新日
    2020/12/22

    お知らせ(校内での様子)

     あとわずかで冬休みですが、いつも通り学習をしていました。  朝一番に体育。寒い...

  • 156067.jpg

    今日の1年生

    公開日
    2020/12/22
    更新日
    2020/12/22

    お知らせ(校内での様子)

     12月22日(火)  フェルトペンでお題の「お正月」を練習していました。  ...

  • 155969.jpg

    年賀状の書き方・明るい選挙書初

    公開日
    2020/12/22
    更新日
    2020/12/22

    お知らせ(校内での様子)

     4・5年生の書写の時間では、年賀状の書き方について少し学習しました。  携帯や...

  • 155966.jpg

    6年生外国語

    公開日
    2020/12/22
    更新日
    2020/12/22

    お知らせ(校内での様子)

     「What do you want?」という英語表現を使用したゲームを行ってい...

  • 155965.jpg

    5年生クリスマスパーティー

    公開日
    2020/12/22
    更新日
    2020/12/22

    お知らせ(校内での様子)

     5年生が絶叫?!クリスマスパーティーを行っていました。  絶叫?!とは何でしょ...

  • 155962.jpg

    今日の1年生

    公開日
    2020/12/22
    更新日
    2020/12/22

    お知らせ(校内での様子)

     12月21日(月)  音楽は鍵盤ハーモニカの練習でした。「ドレミファソ」でメ...

  • 画像はありません

    ◆子育てを楽しむ◆「ちゃんとして!」「何度言ったらわかるの!?」は意味なし!子供にきちんと伝わる「叱り方」って?【3/5編】

    公開日
    2020/12/18
    更新日
    2020/12/18

    校長室より

    ▼叱る回数を減らせる!4つの"親の気の持ちよう"▲  コロナ禍で自宅での時間が増...

  • 155625.jpg

    6年生 書初指導

    公開日
    2020/12/16
    更新日
    2020/12/16

    お知らせ(校内での様子)

     6年生は書初4年目ということもあり、文字の形をとらえるのが早く、ていねいに書く...

  • 155623.jpg

    4年生 書初指導

    公開日
    2020/12/16
    更新日
    2020/12/16

    お知らせ(校内での様子)

     12月15日(火)  書道の達人の奥山先生をお呼びして、書初練習が行われまし...

  • 155515.jpg

    5・6年 スペシャルイベント3

    公開日
    2020/12/14
    更新日
    2020/12/14

    お知らせ(校内での様子)

     フィナーレは、花火でした。  この時期の花火の入手は難しかったようですが、なん...

  • 155513.jpg

    5年生 毛筆

    公開日
    2020/12/14
    更新日
    2020/12/14

    お知らせ(校内での様子)

     書初のお題は「新しい芽」です。  漢字を中心に練習しました。