令和6年度も第四中学校をどうぞよろしくお願いいたします!

全校委員会の様子(6月9日)

 本日第2回全校委員会が行われました。先月の反省と今月の目標について、どの委員会も真剣に考え積極的に意見を出し合う姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子(6月9日)〜4〜

 1学年は、家庭科でトートバッグづくりを行っています。そろそろ完成に近づいてきています。数学は、いろいろな数量を文字で表す学習に取り組んでいます。これまでの学習内容も活用して頑張っています。社会では、地理で東アジアの様子について学んでいます。自分の知っていることを進んで発表する生徒が何人もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子(6月9日)〜3〜

 2学年では、数学で連立方程式の解き方に取り組んでいます。教え合い活動をする中で、「わかった。」と言った時の生徒のうれしそうな表情が印象的でした。社会では、学習単元のまとめをクロームブックで作成しています。学んだことを自分の言葉でまとめようと頑張っていました。国語はプリントを活用して、説明文の読み取りを行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子(6月9日)〜2〜

 3学年では、理科で生殖に関する内容の学習を行っています。身近な生物の様子を参考に考えを深めていました。国語では、松尾芭蕉について学んでいます。奥の細道について、モニターを使いながら説明していました。保健体育は、廃棄物と健康の関わりについての授業でした。鎌ケ谷市のゴミの出し方のプリントも見ながら、循環型社会について確認をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子(6月9日)〜1〜

 今日はあいにくの雨のスタートとなりましたが、四中生はそれぞれの活動を頑張っています。
 若草学級では、各自のペースに合わせて数学の課題を行っています。松戸市役所バザーに向けては、着色作業、部品付け作業と一人一人が完成に向けて、黙々と取り組んでいました。素敵な作品に仕上がってきています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒総会の様子(6月8日)

 昨日の5、6時間目に生徒総会が行われました。
 議長団及び生徒会を中心に総会が運営され、各委員会の委員長、各部活動の部長から、令和4年度の活動報告と、令和5年度の活動方針について話がありました。全ての議題が承認され、今年度の様々な活動が開始されます。どの学年の生徒も大変立派な態度で、一人一人が学校を作っていくという意識が、参加する姿勢から伝わってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子(6月8日)〜4〜

 1学年では、数学で正負の数や文字が入った計算、累乗の表し方について学んでいます。表し方の確認では、真剣に説明を聞いていました。美術では、先生のアドバイスを受け、一人一人が自分のアイデアを出しながら作品作りを進めています。作品の完成が楽しみです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子(6月8日)〜3〜

 2学年では、理科で銅を熱してその変化について観察していました。安全に十分気をつけて実験を行っていました。英語では、天気に関する単語や会話について学んでいました。教科書を開いて発音練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子(6月8日)〜2〜

 3学年では、音楽の時間に「証」の合唱に取り組んでいました。それぞれのパートの音を確認したり、歌い方を考えたりしながら歌っています。社会では、授業の始まりに時事問題について考えていました。みなニュースをよく見ていて感心しました。英語ではリスニングを行っていました。一人一人集中して活動しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子(6月8日)〜1〜

 若草学級では、社会の授業を行っていました。天ぷらそばを見て、そこで使われている原料の生産国を確認しながら、グローバル化について考えました。お互いに教え合い、確認し合う様子も見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子(6月7日)〜4〜

 1学年は、音楽で楽譜をよく見ながら強弱のポイントを考え歌を歌っていました。美術の時間は、パックジュースの空き箱を使って新商品をつくる活動を行っていました。キャッチコピーを考えたり、商品をイメージした絵を考えたりと、一人一人が工夫を凝らしながら作業を進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子(6月7日)〜3〜

 2学年では、社会で地域に関する学習を行っていました。鎌ケ谷市のことについて先生が話をしていると、頷きながら話を聞く生徒が何人もいました。理科では、化学反応について実験をしていました。実験がうまくいった班、そうでなかった班とあったみたいですが、考察をし、みんなでまとめを確認していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子(6月7日)〜2〜

 3学年は、本日実力テストに臨んでいました。どのクラスも集中してテストを受けている様子が見られました。廊下には、今年自分で目標としていきたいことを表す漢字を一人一人が考え、その思いを書いたものが掲示されていました。「合」「勉」など一年間を通して頑張っていきたい思いが伝わってきます。日々の学習をこれからも大切にしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子(6月7日)〜1〜

 若草学級では、歴史のプリント学習に取り組んでいます。教科書を見ながら、言葉を見つけ出しています。松戸市役所バザーに向けた作品作りも順調に進んでいます。最後の写真は、気持ちを表す言葉をみんなで出し合ってつくったものです。自分の気持ち、相手の気持ちを大切に生活していけると良いですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水泳学習の様子

 本日は気温も上がり、良い天気となっています。第四中学校では水泳の学習がスタートしています。安全第一を心がけ、指導に当たっていきます。写真は1年生の活動の様子です。準備体操を念入りに行い、楽しく活動しています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子(6月6日)〜4〜

 1学年では、家庭科でトートバッグづくりに取り組んでいます。ミシンの使い方を確認して、上手に縫い進めていました。社会科では、地図プリントに地域の様子を書き込む作業を行っています。教え合いながら丁寧に作業していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子(6月6日)〜3〜

 2学年では、数学で連立方程式の文章問題の考え方について学んでいました。身近な題材から思考の過程をつくり出していくことで生徒の理解につなげていました。笑顔も見られ、楽しく取り組んでいました。社会科では山間部の地域おこしについてクロームブックを使って調べ学習を行っていました。国語では、自分の主張と題して、班の代表として発表を行っていました。自分の考えをとても上手に伝えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子(6月6日)〜2〜

 3学年では、数学で課題プリントを解いて解答者を決めて黒板で答えを確認しています。それぞれ教え合いをしている様子も素晴らしいです。英語ではフラッシュカードを用いて単語や表現の確認をしていました。さすがに3年生では扱う単語や表現も多彩になってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子(6月6日)〜1〜

 若草学級は、音楽の授業をのぞかせてもらいました。校歌や「君をのせて」の合唱を行っていました。一人一人元気よく歌っている様子が印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子(6月5日)〜4〜

 1学年では、地理の学習でそれぞれの地域における宗教について学んでいました。英語の時間は、お互いに英文を読み合い、リーディング練習を行っています。何度も読むことでなめらかに読むことができるようになっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/12 四中学区安全ネットワーク会議
6/14 進路保護者会
〒273-0118
住所:千葉県鎌ケ谷市中沢1024番地の1
TEL:047-444-2185
FAX:047-444-2186