「家庭川柳」入賞者

画像1 画像1
 「家庭川柳」は、鎌ケ谷市が明るく健康で親子がふれあう家庭づくりを推進し、家庭の教育力向上を図ることを目的として毎年実施しています。本校から6名の生徒が入賞しました。
○お父さんあなたの背中が僕の夢(南雲悠太郎くん)
○背をくらべ「成長したね」とほめる母(長谷川美空さん)
○反抗期感謝の言葉忘れてる(吉岡陽くん)
○俺のだぞ回収するなお年玉(鈴木康生くん)
○スマホより家族の会話大切に(山田夏美さん)
○冬なのに父の背中のあたたかさ(宮本美怜さん)
 南雲くんは、中学校の部の最上位の賞を受賞しました。皆さんおめでとうございます。優秀作品は様々な場所で展示される予定です。場所については以下よりご確認ください。
「家庭川柳」の展示日程等のお知らせ

3学年奉仕作業

 女子の生徒は、「しおり人形作り」をやりました。鎌ケ谷市厚生保護女性会の方々が来校され、活動の紹介や作り方を丁寧に教えていただきました。来年度鎌四中に入学する予定の中部小・南部小等の現小学校6年生に配られるため、生徒は一言メッセージを添えていました。厚生保護女性会の皆さま、御指導ありがとうございました。
 3年生の奉仕作業ですが、3月4日に3年生全体とPTAの方々で再度実施してくれるそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3学年奉仕作業

 2月28日(木)。今日は公立高等学校後期選抜入試の日です。第一希望の高校合格を目指し、一日奮闘している3年生がいます。がんばれ!
 公立高等学校の前期選抜合格者、私立第一志望合格の生徒は、奉仕作業を行ってくれました。男子の生徒は倉庫の整理や駐車場の地面ならしの力仕事で貢献してくれました。お疲れ様です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業訪問〜英語

 27日(水)、6時間目に数学・理科・社会の授業研究会を実施しました。第四中学校では、教師の授業力向上のため、年間に全教諭1回以上の授業研究を行っています。
 英語の授業は2年2組、授業者は内村先生とキャリー先生です。All Englishで、アクティブラーニングの授業を展開していました。参観する先生方に良い刺激となるすばらしい授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第71回県小・中・高校書き初め展席書大会

 1月27日(日)、「第71回県小・中・高校書き初め展席書大会」が千葉県総合スポーツセンター体育館で開かれました。応募総数12万3507点の中から厳しい審査を通過した県内17地区の代表672人が、新春を飾る言葉を一気に書き上げました。
 本校からは、葛飾南地区審査会(松戸市・鎌ケ谷市の小中高校より12,500点あまりの出品)において、松戸市・鎌ケ谷市の中学生代表として、平林翼くんが選出され、参加しました。素晴らしい作品は『千葉日報社賞』を頂きました。おめでとうございます。
画像1 画像1

服のチカラプロジェクト

 鎌ケ谷西高等学校が中心となって実施した「服のチカラプロジェクト」を覚えていますか?多くの方に御協力いただきました。回収結果の報告をいただいたところ、なんと段ボール66箱(約6600枚)の子供服の回収をし、発送したそうです。代表生徒のお礼状を紹介します。
服のチカラプロジェクトに参加してくださった皆さまへ by 鎌西高
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内研修会

 21日(木)、生徒は期末テスト1日目のため、放課後の部活動も無く下校。その時間を利用し、教員研修を実施しました。テーマは来年度から実施される「特別な教科 道徳」の研修です。教科書を使って授業をし、評価をつけることが大きく変わる点です。講師として県の教育委員会より大舘先生に来校していただき、演習を交えながら密度の濃い研修をしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年末テストが終わりました

 21日(木)、22日(金)学年末テストがありました。3学期は定期テストが1回のみなので、範囲もやや広く、テスト勉強も大変だったと思います。各教室では終了時間まで問題と格闘する姿が見られました。
画像1 画像1

全校集会(1)

 18日(月)、全校集会がありました。生徒の主体的な運営が目標です。毎月、生徒会から、委員会からの活動報告があります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校集会(2)

 毎回、2.3の委員会から取組の紹介や結果の発表があります。今回は生活委員会と中央委員会が発表しました。生活委員会は、「挨拶、チャイム着席、自転車の置き方」について改善を呼びかけました。
画像1 画像1
画像2 画像2

全校集会(3)

 中央委員会は各学年代表が1年間の振り返りをまとめて発表しました。各学年今の立ち位置を適切にとらえていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

全校集会(4)

 最後は表彰です。最初は、バドミントン部。先日の県大会での1年生の活躍を報告しました。次は、吹奏学部です。千葉県吹奏楽個人コンクール東葛予選の結果報告です。3番目は女子バレー部です。柏近隣大会や1年生大会での結果報告をしました。
 バレー部は小さな親切運動の実行章を市から表彰されています。部活動での遠征の帰り道の電車の中で、集団で示した優しさが素晴らしいものでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校集会(5)

 この時期は運動面だけでなく、文化面での活躍が目立ちます。小さな親切作文の表彰、技術家庭科作品展の表彰、朝食メニューレシピコンクールの表彰の報告です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校集会(6)

 最後は環境委員会が実施していた清掃コンクールの優秀者の報告がありました。環境委員が細かい点検を重ね、本当にいつも一生懸命やっている生徒を表彰するものです。今回は3年生にとって最後の全校集会なので、3年生で表彰された生徒にステージにあがってもらいました。下級生にいつも良い模範を示してくれてありがとうございました。
画像1 画像1

部活動報告〜バドミントン部

 16日、県総合スポーツセンター体育館にて、千葉県1年生大会が開催されました。本校から葛南代表として、德丸純孝くん、今関唯人くん、長谷川桃花さん、石﨑陽南子さん、大野華歩さん、浅海聖菜さんが出場しました。中でも、德丸純孝くんは3回戦を突破し、ベスト16と大健闘でした。この経験を糧に、更に上を目指して頑張ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2

冬トレ ラストラン!(1)

 15日(金)、冬季トレーニング最終日です。今日は今までで一番よく声が出ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

冬トレ ラストラン!(2)

 走り終えた直後の生徒の表情です。多くの生徒が、平然と先生の締めの話を聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

冬トレ ラストラン!(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
 20回程度の練習でしたが、体力と共にやりきった自信がついたようです。お疲れ様でした。

手洗い運動

 給食配膳前に、衛生委員が給食当番の生徒の手にスタンプを押します。当番の生徒はそれが消えるまで、しっかりと手を洗います。人の手には、数えきれないほどの微生物が付着しています。その中には食中毒を起こす病原微生物が付着していることもあり、しっかりと洗い落とすことで食中毒は予防できます。
 人の食べるものを扱う生徒の意識を高める取組です。
画像1 画像1
画像2 画像2

数学検定実施日の訂正について

 ホームページでは、明日16日に数学検定実施となっていましたが、3月2日(土)の間違いです。ご迷惑をおかけしました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/19 給食終了 新入生1日体験入学
3/21 春分の日
3/22 修了式
〒273-0118
住所:千葉県鎌ケ谷市中沢1024番地の1
TEL:047-444-2185
FAX:047-444-2186