GW期間中です。家族で充実した毎日を過ごすとともに、「早寝・早起き・朝ごはん」の習慣をくずさないように注意して生活しましょう!

今日は何の日? 12/8〜9

12/8(木) 御事納め(おごとおさめ)
 この日は農作業など一年の作業が終わる日であり、農事が終わることを祝って行った行事のことも意味する。
この日には、里芋・こんにゃく・にんじん・小豆を入れた「御事汁」を食べる風習があった。江戸時代や関東の一部では、12月8日を正月の儀式を始める「御事始め」としていた。これらの行事は戦後、徐々に行われなくなりつつある。

12/9(金) パソコン検定の日
 パソコン検定などの検定試験を行う一般財団法人・全日本情報学習振興協会が制定した。日付は「検定試験はその実力にふさわしい級(9)を判断する」との意味から毎月9日としたものである。

今日は何の日? 12/6〜7

「今日は何の日?」がストップしていたので、再開します。

12/6(火) 音の日
 1877年(明治10年)のこの日、アメリカの発明家トーマス・エジソンが自ら発明した蓄音機「フォノグラフ」で「メリーさんの羊…」の音を録音・再生することに成功した。蓄音機は、白熱電球・映写機と合わせてエジソンの三大発明と言われている。

12/7(水) 大雪
 「大雪(たいせつ)」は、「二十四節気」の一つで第21番目にあたる。「大雪」の日付は、年によって異なるが、近年では12月7日である。
 北風が吹いて雪が激しく降り始める頃という意味で「大雪」とされる。日本海側では大雪が降る年もある。この時期から日に日に寒さが厳しくなる。また、鰤(ブリ)や鰰(ハタハタ)などの冬の魚の漁が盛んになり、熊が冬眠に入り、南天(ナンテン)や梔子(クチナシ)、藪柑子(ヤブコウジ)の実が赤く色付く頃でもある。

 

火災予防ポスター

画像1 画像1
 夏休みの課題で提出した作品で入選した物が学校に掲示されています。

メンバー紹介2

 メンバーを紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

芸術鑑賞会 メンバー紹介1

 メンバーを紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日は何の日 12/5

 12月5日は「国際ボランティア・デー」です。
 1985年(昭和60年)12月の国連総会により制定されました。国際デーの一つで、英語表記は「International Volunteer Day:IVD」です。
世界中の経済と社会開発の推進のため、ボランティア活動の貢献に対する認識を高め、より多くの人々が、国内外においてボランティア活動に参加できる機運を高める日です。この日には、世界各地でシンポジウムの実施、あるいはフェスティバルや表彰、展示会、募金、ワークショップなど、様々な取り組みが行われています。

今日は何の日 12/4

 12月4日は、「東北新幹線全線開業の日」です。
 2010年(平成22年)のこの日、八戸〜新青森間がつながり、東北新幹線が全線開業した。

今日は何の日 12/3

 12月3日は、「国際障害者デー」です。
 1982年(昭和57年)のこの日、「障害者に関する世界行動計画」が国連総会で採択されました。障害者問題への理解促進、障害者が人間らしい生活を送る権利とその補助の確保が目的とされています。

今日は何の日 12/2

 12月2日は、「日本人宇宙飛行記念日」です。
 1990年(平成2年)12月2日に、TBS記者の秋山豊寛さんを乗せた旧ソ連(現ロシア)のソユーズTM11号が打ち上げられ、日本人初の宇宙飛行に成功しました。
 PS 2114年12月2日は、ドラえもんの妹「ドラミちゃん」の誕生日だそうです。

今日は何の日12/1

画像1 画像1
 今日は、「映画の日」「デジタル放送の日」「防災用品点検の日」「一万円札発行の日」などの日です。
 その中で、一万円札発行の日。
 今から64年前の1958年(昭和33年)の今日、最高額紙幣の一万円札が日本銀行から発行されました。当時の図柄には、「聖徳太子」が描かれていました。その後、1984年(昭和59年)11月1日の図柄が「福沢諭吉」(写真)になり、今日まできています。今後、2024年(令和6年)に発行が予定されている図柄は、「渋沢栄一」となります。

2年生掲示板

画像1 画像1
 児童棟東階段の1階と2階の踊り場の掲示板に15日に行く校外学習のパンフレットや案内が掲示されています。2週間後に迫ってきました。実行委員が決まり、子どもたちのテンションは爆上がりです。

図書ボランティア(11/24)

 本の修繕や新刊の整理など、児童のために、お力を貸していただき誠にありがとうございます。本日は6名の方に来ていただきました。
画像1 画像1

1年校外学習帰路出発

画像1 画像1
予定より19分遅れて、動物公園を出発しました。

1年校外学習到着

画像1 画像1
予定通り、10時に到着。

(避難訓練です)

本日9時30分に家庭科室より火災が発生しました。9時40分に全校児童の避難が完了し、安全が確保されました。

避難訓練(火災)

 本日、避難訓練(火災発生の想定)が行われます。その際にホームページにも緊急時の児童の安全確保の通知を行う訓練も併せて行います。よろしくお願いします。

修学旅行帰着完了

1組が16時50分に到着し、4組が17時00分に到着しました。無事、118人全員が参加し、体調を崩すことなく、鎌ケ谷に戻れました。バスを降りた後、いくつかのハプニングはありましたが、全体を通して、大成功の修学旅行でした。児童の皆さん、よく頑張りました。保護者の皆様、ご理解ご協力をありがとうございました。

修学旅行帰着

三郷南ICを下りました。

修学旅行羽生PA

画像1 画像1
10分遅れで、東北自動車道羽生PAに到着しました。トイレを急いですまし、6分遅れの15時06分に出発しました。とりあえず、しおりでは、16時50分が鎌ケ谷帰着予定になっています。

修学旅行日光江戸村出発

画像1 画像1
日光江戸村での見学、食事、お土産購入を終えて、江戸村を出発しました。
アクシデントがあり、12分ほど遅れて出発しました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/31 大晦日
1/1 元日

校長室だより

学校だより

お知らせ

PTA

〒273-0113
住所:千葉県鎌ヶ谷市道野辺中央三丁目12番3号
TEL:047-443-0029
FAX:047-443-0020