GW期間があけ、いよいよ運動会練習が本格的に始まります。体調管理に気をつけながら、安全で健康的な生活を心がけましょう!

授業参観1日目3

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生の様子

授業参観1日目2

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生の様子です。

授業参観1日目1

画像1 画像1 画像2 画像2
2年ぶりの授業参観が、開催できました。多くの保護者から、「ありがとうございました」と感謝の言葉をいただきました。
お子様の様子はどうだったでしょうか。本校職員はどうでしたか。
2日間の授業参観後に「学校評価アンケート」を配付いたします。
本年度より、Google Formでの回答になりますので、宜しくお願いします。

6年4組 祭り寿司づくり

画像1 画像1 画像2 画像2
作っているところは見られませんでしたが、食べている表情や様子を見て、「祭り寿司づくり」がとても充実した実習であったことが伝わってきました。
本日も、ボランティアの方にお世話になりました。ありがとうございました。

外体育

画像1 画像1 画像2 画像2
1時間目、1年1組と2年2組が校庭で体育の学習をしていました。気温が低く、風が強かったのですが、元気に声を出して準備体操し、持久走を行っていました。皆、笑顔で走っていました。

3年身体計測

画像1 画像1
本日は、3年の身体計測でした。保健室前の廊下に上履きをきれいに並べて、保健室に入室します。

4年身体計測

画像1 画像1
本日は、4年の身体計測日でした。
養護教諭の説明をしっかりと聞き、静かに順番を待ち、測定していました。

1/12 5年身体計測

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、5年の身体計測日です。
クラスごと、男女別に保健室に入室し、養護教諭の説明を聞き、測定をします。

6−2「祭り寿司づくり」3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ボランティアの方にアドバイスを受けながら、完成した「祭り寿司」をグループごとに食べました。担任の先生も、一緒に食べていました。
子どもたちは「自分たちで作ったので、とても美味しかった。」「家でも作ってみたい。」と感想を言っていました。

6−2「祭り寿司づくり」2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ピンク色のお米で細い海苔巻きを作ったり、野菜で葉っぱや茎の部分を作ったり、楽しみながらも真剣に取り組んでいました。

1/12 6−2「祭り寿司づくり」1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生から家庭科の授業で学習している調理実習のまとめとして、千葉県の郷土料理である「祭り寿司」づくりが6年生で始まりました。第1回目は2組です。
実習の流れが黒板に写真付きで掲示され、6人のボランティアの方々に来校いただき、食材や調理用具も準備され、あとは、いかに役割分担をしっかりとし、進んで取り組めるかにかかっています。

1/12 4年PTA学年部活動 〜誕生学〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
PTAの4学年部の主催による「誕生学スクールプログラム」が各教室で3・4時間目に行われました。公益社団法人誕生学協会の方3名が講師をしてくださいました。
「誕生までの間には、たくさんの出来事や奇跡があり、それを乗り越えて、みんなは生まれ、今を生きている。」という話など、子どもたちだけでなく、担任も自身の存在の尊さを感じたそうです。
ぜひ、お子様からお話を聞いてみてください。

委員会活動

画像1 画像1 画像2 画像2
3学期最初の委員会活動が6時間目にありました。
新聞委員会の新聞づくりと児童会役員の話し合いの様子です。

身体計測6年

画像1 画像1
本日から3学期の身体計測が始まりました。
6年生でした。たった2週間の冬休みでしたが、大きくなったように見えました。

3学期始業式2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 校歌を斉唱しました。音楽委員会の代表児童が式を行いました。
 教頭先生から学校生活アンケートの話がありました。子どもたちが記入したものを持ち帰りました。確認していただき、封をして提出をお願いします。

3学期始業式1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3学期始業式が、6日に行われました。
 校長の話では、3学期に頑張ること(目標)を紙に書いて家の机や部屋に貼るようにという話と、中部小を「楽しい学校」にしたいという話をしました。ご家庭でも確認をお願いします。
 転入生が2年生と3年生に一人ずつ加わりました。早く友だちになれるように声をかけてください。

雪あそび

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
業間休み、多くの子どもたちが、校庭で雪遊びを楽しみました。
雪合戦、雪だるま作りなど、クラスの仲間と楽しんでいました。
担任の先生にクラスみんなで雪を投げている様子もありました。

通知表「あゆみ」の配付

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生では、2学期を振り返ってと3学期の目標についての作文を発表したあと、「あゆみ」を渡されてていました。
 1年生のあるクラスでは、サンタクロース(?)から「あゆみ」が渡されていました。
 6年生では、廊下で2学期を振り返りながら、「あゆみ」が渡されていました。

2学期終業式2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 生徒指導担当の先生が、冬休み中に気をつけることを話しました。「2つの車に乗らないように生活しよう。」という話でした。どんな車なのかは、お子様からお聞きください。
 次に、校歌を斉唱しました。これま。では、教室でテレビの指揮者に合わせて歌っていましたが、今日は、朝礼台にいる歌声委員会副委員長の指揮を見て元気よく大きな声で歌いました。自分たちの校歌なんだという気持ちのこもった合唱でした。
 最後は、教頭先生の「終わりの言葉」でした。

2学期終業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2学期の終業式は校庭で行いました。
 目的は、全校児童が同じ場所に集まり、教育活動を行うことでした。
 本校の児童および職員の日頃の行いが良いため、雲一つない快晴の下、終業式を行うことができました。
 今回は、3年生と4年生の代表児童が2学期頑張ったことと3学期頑張りたいことを話しました。3年生の児童は、マット運動で一度はあきらめたけど、周りの友だちのアドバイスを励みに頑張れたことを話しました。4年生の児童は、学級委員になって、頑張った3つのことで自分が成長できたことを話しました。二人とも堂々としっかりとした声で発表していました。ほかの3年生や4年生も頑張ったんだろうと思いました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/15 A日課13時55分下校 卒業式予行
3/16 A日課13時55分下校
3/17 A日課13時55分下校 卒業式前日準備
3/18 卒業証書授与式 1年〜5年は臨時休校
3/21 祝日(春分の日)

学校だより

お知らせ

PTA

新型コロナウイルス感染症対策関連配付文書

GIGAスクール関連

〒273-0113
住所:千葉県鎌ヶ谷市道野辺中央三丁目12番3号
TEL:047-443-0029
FAX:047-443-0020