GWが始まります。家族で充実した毎日を過ごすとともに、「早寝・早起き・朝ごはん」の習慣をくざすないように注意しましょう!

外に水道蛇口

 現在、東昇降口前に、3つの蛇口の手洗い場を整備しているところです(まだ使用不可)。学校では、新型コロナの感染拡大防止の観点から、子どもたちには手洗い・うがいの励行を指導しています。外の蛇口が増えましたので、これからは外体育や外遊びのあとも、それほど並ばずに手洗いができると思います。しっかりと習慣づけたいです。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

大型の電子黒板を配備

 ChromeBookを児童一人に一台配備されたのに続き、この度、各教室に65型の大型電子黒板が設置されました。特別教室にはのさらに大きな75型の電子黒板が整備されました。
 今後、ChromeBookの活用やデジタル教材の活用のしかたについても、学習を進めていきます。子どもたちがICT機器を活用して学習する時代になってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

サーモグラフィカメラ

 コロナ禍を受けて、外部からの来校者の発熱を検知するため、本校では職員玄関前に「サーモグラフィカメラ」を1台導入しました。カメラの前に立つと、体温の計測やマスク着用の有無が即座に判定できます。
 業者の方や保護者の来校にも活用していきたいと思います。
画像1 画像1

避難訓練です。

訓練です。
<本日、13:10に震度6弱の地震が発生いたしました。>
児童はシェイクアウト行動をとり、安全に避難することができました。避難の様子については、後ほどホームページに掲載予定です。訓練へのご協力ありがとうございました。

緊急事態宣言延長にともなう学校の対応について

 緊急事態宣言が延長になり、学校での生活(授業や行事など)、中止や内容の変更をすることとなりました。5日に家庭数で配布したお手紙をここにも配信しましたのでご覧ください。

<swa:ContentLink type="doc" item="4096">緊急事態宣言延長にともなう学校の対応について</swa:ContentLink>

PTAからの寄贈

 2月2日(火)放課後に、今年度PTA会費の中から、感染対策用として各教室(特別教室含む)に「加湿器」を計34台、配備していただきました。来週から各教室で稼働させられると思います。
 リモコンで作動させる立派な「加湿器」です。子どもたちの健康安全のために、大切に使わせていただきます。ありがとうございました。
画像1 画像1

学校評価アンケート

 本日、保護者用の「学校評価アンケート」を封筒に入れて全校児童に渡しました。保護者の方に回答をお願いします。
 マークシート方式(A4 裏表)になっておりますので、各設問に対し、鉛筆で該当の○の中を塗りつぶし、折らずに封筒に入れて封をし、担任へ提出してください。
 1/20(水)が回収〆切です。ご協力をお願い致します。
画像1 画像1

本校の対応について

 1/7(木)首相発表の「緊急事態宣言」を受けて、学校の対応についても見直しを行いました。いくつか変更点がございますので、1/8付けで「保護者宛て文書」を帰りの会で家庭数で配付致しました。
 親子で一緒にご確認していただければと思います。



<swa:ContentLink type="doc" item="4043">「緊急事態宣言」にともなう学校の対応について</swa:ContentLink>

新年

 今日からまた校舎内の改修工事が再開しています。今日は、新しく導入される個人用PCを管理するために、教室内に電源を新設する工事です。3学期途中に、個人用ノートPCが納入される予定です。

 さて、3階の「生き物ランド」にある水槽を一週間ぶりに見に行きました。金魚たちはみんな元気に泳いでいてホッとしました。水槽の金魚も子どもたちが登校してくるのを待っていることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期終業式での校長の話

 2学期の終業式は校庭で実施しました。
その中で、話した内容を載せましたので、ご覧ください。
ご家庭で話し合っていただく内容もありますので、ご理解ご協力をお願いします。
<swa:ContentLink type="doc" item="4031">2学期終業式校長の話</swa:ContentLink>

冬季休業日における生徒指導上留意すべき事項

 鎌ケ谷市教育委員会より「冬季休業日における生徒指導上留意すべき事項」の通知がありました。
 学校でも、冬休みに入る前に各担任より十分指導を致しますが、ぜひこの通知をご一読いただき、ご家庭におかれましても、ご理解とご協力をいただけますようお願い致します。



<swa:ContentLink type="doc" item="4022">冬季休業日における生徒指導上留意すべき事項</swa:ContentLink>

ワンポイント避難訓練一次避難完了

<訓練です>
 本日13:25に震度5弱の地震が発生しました。13:26に全校児童の一次避難が完了し、安全が確保されました。

ワンポイント避難訓練のお知らせ

<訓練です>
 本日、ワンポイント避難訓練(13:25に地震発生)が行われます。その際にホームページにも緊急時の児童の安全確保の通知を行う訓練も併せて行います。よろしくお願いします。

<訓練>ワンポイントシェイクアウト避難訓練です

<訓練>
本日、12:13に震度5弱の地震が発生しました。12:14に全校児童の一次避難が完了し、安全が確保されました。

<訓練>ワンポイントシェイクアウト避難訓練

本日、ワンポイント避難訓練(12:13に地震発生を想定)が行われます。ホームページにも緊急時の児童の安全確保の通知を行う訓練も併せて行います。よろしくお願いします。

学校案内パンフレット

令和3年度の新入学児童の保護者向けに「学校案内パンフレット」を作成しました。中部小学校の一年間の学校生活についてまとめてありますので、ぜひご一読ください。


<swa:ContentLink type="doc" item="3960">学校案内パンフレット</swa:ContentLink>

学校選択制に向けた「参観日」の日程について

 中部小学校では、令和3年度4月新入学予定の児童で、「学校選制」で本校への入学を希望する保護者の方向けに「学校参観日」を以下の通り設定しています。来校される方は、必ず職員玄関前の【事務室】で受付をしてください。

<参観期間> 令和2年10月1日(木)〜10月7日(水)
          土・日は除きます。

<参観時間> 午前 8時40分〜12時10分

<注 意>  自宅にて検温の上、体調不良の方は入校をご遠慮ください。校舎内では、マスク着用と手指消毒にご協力をお願いします。

<受 付>  職員玄関から入校していただき、【事務室】で声をかけてください。コロナ禍の影響を鑑み、受付を通らずに、昇降口等から入校することはご遠慮願います。

  1.来校時間・来校者氏名・住所・連絡先・体温等を記入する。
  2.学校案内パンフレット・校舎案内図を受け取る。
  3.「来校者証」をつけて自由に各教室を参観する。
        (今回は1時間程度を目安に)
  4.【事務室】にて「来校者証」を返却し、退校時間を記入する。

岡崎美菜穂先生が産休に

 3年3組担任の岡崎美菜穂先生が、9/28(月)から、赤ちゃんを産む準備のためお休みに入ります。
 代わりに、これまで少人数指導教員として勤務していた野村真奈美先生が、3年3組の担任を務めます。そして、少人数指導として、学習サポーターとして、小池徳子先生と高木宏泰先生の2名が交代でサポートに入ります。

 岡崎先生には、これまで大変お世話になりました。元気な赤ちゃんの誕生を楽しみに待ちたいと思います。
画像1 画像1

台風12号への対応について

本日13時過ぎに、全校保護者宛てにメール配信させていただきましたが、学校の対応は以下に示す通りです。

 9月24日(木) 教育課程(授業)に変更はありません。
          通学路の安全に留意し、通常通りに登校してください。

 ※ただし、台風12号による危険が予測される場合には、お子さんの安全を最優先し、ご家庭の判断で登校を遅らせたり、登校を控えても「遅刻」「欠席」にはなりません。必ず学校へその旨の連絡をお願い致します。

除草作業ボランティア

 今年はコロナの影響で、大勢での活動ができないため、「PTAの美化活動」も残念ながら中止となりました。そのせいもあって、校庭周りの草は伸び放題になっておりました。
 来校する人数を制限するため、今年は「地域の学校支援ボランティア」の方のみに声をかけ、一日10人程度の少人数にしぼってお手伝いをお願いすることにしました。
 
 今日から3日間、放課後の時間に、地域の学校支援ボランティアの方が交代して来校し、「除草作業」に協力していただくことになりました。ありがとうございます。今日は、中庭を中心に除草していただきました。あと2日間お世話になります。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/2 委員会活動(最終)→9日(火)に延期
3/3 6年生ありがとうの会→8日(月)に延期
3/4 PTA運営委員会→11(木)に延期
3/5 3年校外学習→中止
〒273-0113
住所:千葉県鎌ヶ谷市道野辺中央三丁目12番3号
TEL:047-443-0029
FAX:047-443-0020