GWが始まります。家族で充実した毎日を過ごすとともに、「早寝・早起き・朝ごはん」の習慣をくざすないように注意しましょう!

6−4廊下掲示

 6年4組前の廊下には、一人ひとりで完成させた絵画作品が掲示されています。
 時間をかけて,丁寧に完成させました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1・2年下校

 今日はとても寒い1日でした。子どもたちが着ているものに変化が見られ,フリースがとても多かったです。
画像1 画像1
画像2 画像2

6−1体育

 体育の授業で、持久走を行っていました。モチベーションを上げるために、BGMを流していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2−4音楽

画像1 画像1
 音楽の授業で、器楽合奏の練習をしていました。カスタネット・タンバリン・トライアングルを交換しながら,上手に演奏していました。
画像2 画像2

5−1体育

 体育の授業で、器械運動の「とびばこ運動」を行っていました。今日は「かかえこみとび」の練習をしていました。
 とびばこ運動は、助走→踏み切り→着手→空中姿勢→着地 という一連の流れで『演技』になります。意識して取り組んでみましょう。
画像1 画像1

4−2国語

 国語の授業で、「言葉が表す感じ,言葉から受ける感じ」について、みんなで例を出して考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4−4体育

 体育の授業で、短なわとびを行っていました。なわとびは練習しただけレベルアップします。毎日、学校で、家で練習しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

業間休み

 今年一番の寒さでしたが,子どもたちはいつも通り元気に遊んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4−1音楽(11/30)

 4時間目、外部講師の先生が来校し、音楽の授業を参観していただきました。子どもたちは,緊張しながらも先生の発問に反応していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6−3国語(11/30)

 国語の授業で、「きつねの窓」という物語を読んで、登場人物の心情の変化を考えていく学習を行っています。
画像1 画像1

3−3国語(11/30)

 国語の授業で、物語を読んで,登場人物の会話や行動を通して、気持ちの変化を考えていく学習を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3−4算数(11/30)

 算数の授業で、九九81マス計算を定期的に行っています。最近では,2分を切る児童も出てきたようです。早さと正確さのスキルアップができると良いですね。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/1 持久走記録会優先日
12/2 持久走記録会優先日
12/5 代表委員会 3年書き初め指導
12/6 クラブ活動 3年読み聞かせ 4年書き初め指導
12/7 芸術鑑賞会

学校だより

お知らせ

PTA

〒273-0113
住所:千葉県鎌ヶ谷市道野辺中央三丁目12番3号
TEL:047-443-0029
FAX:047-443-0020