12月に入ります。健康管理に気をつけながら、元気に冬休みを迎えましょう。

第8回委員会活動2

 どの委員会も、中部小をもっと良くするためにがんばっています。
  写真上:掲示委員会の掲示物づくり
  写真中:保健委員会のCM撮影
  写真下:給食委員会の話し合い
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第8回委員会活動1

 今日は、2学期最後の「委員会活動」の日でした。
  写真上:理科委員会のビオトープ整備 
  写真中:放送委員会の話し合い
  写真下:音楽委員会の歌詞カードづくり
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

低学年持久走大会9

 みんな最後までがんばって走りました。これまでの持久走練習の成果は出せたかな?保護者の皆様、子どもたちへのご声援ありがとうございました。
 3〜6年生の大会は、11/28(木)午前、鎌スタの周辺コースです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

低学年持久走大会8

 今日最後のレースは「1年生女子」です。みんな必死に駆け抜けていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

低学年持久走大会7

 ゴールして、ホッと一息。よくがんばりました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

低学年持久走大会6

 次のレースは「1年生男子」。スタートの合図とともに、たくさんの保護者からの声援を受けて、ひた走ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

低学年持久走大会5

 みんな最後まであきらめることなく、走りきりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

低学年持久走大会4

 2番目のレースは「2年生男子」です。
 レース前に各自のスタート位置を確認しているところ。緊張感が伝わってきますね。みんな勢いよくスタートを切りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

低学年持久走大会3

 無事にゴールすると、着順に並んでしばらく歩き、呼吸を整えます。先生から着順カードが渡されます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

低学年持久走大会2

 2年女子のレースの模様です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

低学年持久走大会1

 今日は、1・2年生の「持久走大会」でした。男女ともに700mを走ります。保護者の方も続々と応援に駆けつけ、保護者応援エリアを埋めてくださいました。
 まず一番目のレースは「2年生女子」です。校長先生の笛の合図で一斉にスタートしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 校外学習の到着

 5年生の「キッザニア」校外学習のバスの到着は、予定より若干早まって、15時50分頃に鎌ケ谷駅付近に到着予定です。

「校内図画展」について

 各学年の「図工」の授業で描いた「絵画」が教室前に展示されています。
 12/2(月)〜12/6(金)の「希望面談期間」の一週間は、14時〜16時半まで、保護者も自由に閲覧できることになっています。ぜひ学校に足を運んで、子どもたちの作品をご覧になっていただければと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 体育

 1組の「外体育」です。
 明日の「低学年持久走大会」に向けて、校庭を走ったあとに、短なわとびを使って、'前とび'や'後ろとび'の練習をしています。連続何回とべたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 算数

 2組の「算数」の授業では、担任の他に本間先生がサポートに入って、個別指導を行っていました。
 そして、教室の後ろには、アサガオのツルで自作したクリスマス用の'リース'が飾ってありましたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 生活科

 3組の「生活科」の授業です。
 「あきのテーマパークであそぼう」という課題で、グループごとに宣伝のポスターを作りました。どんな内容なのか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なかたん授業

 なかよし学級とたんぽぽ学級の授業の様子です。
 今日は、漢字ドリルの学習や、それぞれの個別課題への取り組みに集中していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 消防署見学

 今日は、3年生が学校から「消防署」まで歩いて見学に行ってきました。
 どんなことを学んだかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 国語

 4組の「国語」の授業です。
 自分自身の考え方と、他人の考え方がちがうことを知り、理解し合うための努力をはじめる、という内容です。6年生みんなが共感できる内容ではないでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 算数

 3組の「算数」の授業です。
 机をグループにして、子どもたちが話をしながら、'容積'と'体積'の求め方を学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

学校だより

お知らせ

PTA

〒273-0113
住所:千葉県鎌ヶ谷市道野辺中央三丁目12番3号
TEL:047-443-0029
FAX:047-443-0020