GWが始まります。家族で充実した毎日を過ごすとともに、「早寝・早起き・朝ごはん」の習慣をくざすないように注意しましょう!

1年集団下校

 11時に1年生は集団下校をしました。赤コースの児童が2列で裏門から出て行くところでした。明日からは、11時30分に集団下校します。
画像1 画像1

3年授業の様子

 校長室の窓から外を見ると、3年生が春の自然観察をしていました。池をのぞく児童、植物を近くで見る児童など、一生懸命に春を感じていました。
画像1 画像1

藤棚

 校長室から見える藤棚の藤の花が鮮やかに咲いています。きれいな「藤色」です。
画像1 画像1 画像2 画像2

入学式 last

 昇降口から校庭に、子どもが出てくると校門と階段下にある看板前で記念撮影をしていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

入学式 その6

 3組・4組です。
画像1 画像1 画像2 画像2

入学式 その5

 最後に集合写真を撮りました。
 1組・2組です。
画像1 画像1 画像2 画像2

入学式 その4

 3組・4組の入学式です。真剣に話を聞いている様子が感じられました。先生の紹介もありました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

入学式 その3

 式後、児童は1年生の教室で、保護者はプレハブ校舎で、説明を聞きました。
画像1 画像1 画像2 画像2

入学式 その2

 1組・2組の式中の様子です。しっかりとした姿勢で話を聞き、歓迎の発表を見ていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

入学式 その1

 受付時刻前に到着し、並んでいました。
受付をし、いよいよ入学式の会場に入ります。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6年入学式準備

 3・4時間目に明日の入学式の式場準備や清掃、1年生の教室の装飾など、式には参加できないけど、最高学年として、できることの精一杯をだし、準備ができました。
 ありがとう6年生。来週から1年生をお願いします。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

4年学年集会

 校庭で、4年生が学年集会を行っていました。3人の担任の先生方から、4年生として目指してほしいことや考えてほしいことなどが話されたようです。
 上学年になった4年生。期待しています。
画像1 画像1 画像2 画像2

4/7 6年学年集会

 4時間目に体育館で学年集会を行っていました。最高学年である6年生が一致団結して中部小学校を引っ張っていくという決意を確認する集会でした。先生方の話をしっかりと聞き、期待のできる雰囲気を感じました。
 たのむぞ! 6年生!!
画像1 画像1

4/7 3年学級活動

本年度は、プレハブ校舎を3年生が使用します。様子を見に行くと、自己紹介プリントを書いていました。好きな食べ物や好きな動物など精一杯のきれいな文字で書いていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

4/7 身体計測6年

保健室で,新学年最初の身体計測(身長・体重)が行われました。さすが6年生。静かに整然と行われていました。来週には他の学年でも行われます。
画像1 画像1

着任式

本年度の着任式は、ChromebookでGoogle Meetの機能を使って、教室にいる子どもたちに配信しました。27名の職員が着任し、そのうち本日出勤の19名の職員が挨拶しました。児童会役員代表から歓迎のことばがあり、転入職員もホッとした様子でした。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

4/6 始業式

始業式も着任式と同様に、Google Meetで行いました。4年生と6年生に一人ずつ転入生が入りました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

学級開き2年

「新1年生のお手本になるんだよ。」という言葉に元気よく「はい。」と答える意欲満々の姿
画像1 画像1 画像2 画像2

学級開き3年

低学年から中学年になり、担任の話にしっかりと耳を傾ける姿
画像1 画像1 画像2 画像2

学級開き4年

見通しの良い4階の教室になり、気持ちの良しスタートを切れた姿
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
4/13 身体計測4年・なかよし・たんぽぽ 視力・聴力検査なかよし・たんぽぽ 1年11:00集団下校 委員会活動
4/14 身体計測3年 1年11:30集団下校
4/15 朝の読書活動 身体計測1年 1年11:30集団下校
4/16 身体計測2年 3Dスコリオ・脊柱側湾症検査6年 1年11:30集団下校
4/19 1年給食開始 聴力検査5年 避難訓練
〒273-0113
住所:千葉県鎌ヶ谷市道野辺中央三丁目12番3号
TEL:047-443-0029
FAX:047-443-0020