最新更新日:2024/05/13
本日:count up14
総数:376169

東葛飾管内 小中学校講師募集のお知らせ

講師登録説明会の日程やお仕事内容について記載しています。教員免許を所持している人以外にも免許や資格がなくても働くことができます。
まずは、↓をクリックしてご覧ください。

東葛飾管内 小中学校講師募集のお知らせ

本日は一斉下校です

 5時間目終了後、一斉下校でした。コースごとに別れて帰ります。今日も暑かったですが、児童は、元気に帰っていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

シェイクアウト訓練

 13時05分に地震を想定して、シェイクアウト訓練を行いました。地震音の後、地震予報の音が鳴り、児童たちは、先生の指示通り、頭を守り、低い姿勢で、動かずにいました。9月にも、市内合同で避難訓練が行われます。訓練も真剣に行うように指導していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 シェイクアウト訓練・一斉下校

 令和4年7月11日(月)

 シェイクアウト訓練が終わりました。
 1次避難を行いました。
 13:55からコースごとに一斉下校になります。

4年生 算数

 小数のしくみについて学んでいました。
 練習問題では、多くの子が挙手をしていました。
画像1 画像1

今日の2年生

 令和4年7月8日(金)

 生活科で学区探検をしています。
 雨の日はグーグルアースで学区探検をしていました。
 chrome操作に慣れるために、今日は他の国へひとっ飛び。さまざまな国にグーグルアースで遊びに出かけていました。
 真剣な表情でテストに取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生(音楽)

 4年生の音楽の授業です。「言葉でリズムアンサンブルを作る」の発表をしていました。
どのペアもよく考えていて、リズムの良いアンサンブルができていました。とても楽しい授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 林間準備

 フォークダンスの練習をし始めました。
 男女仲良くノリノリマイムでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 個人写真撮影

 卒業アルバムの個人写真撮影が始まりました。
 モデル気分になれる時間です。
 すてきな笑顔でした。
画像1 画像1

あさか活動 その2

 ドッジボール、おにごっこ、しっぽとりが人気のようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

あさか活動

 雨が心配でしたが、外で遊ぶことができました。
 6年生が1年生に声をかけている姿を見ると、ほほえましく感じます。
 このような経験を通して、高学年としての自覚や責任を育んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 音楽・外国語

 歌唱指導もようやく力を入れられる状況になってきました。
 今後も感染対策に気をつけていきます。

 外国語ではchromeのスライドという機能を使って、資料を作り、発表準備を進めているところでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

1、2年生 プール指導

 令和4年7月6日(水)

 自由時間におじゃましました。
 特に遊ぶ道具を用意していないのですが、友達や先生と水のかけ合いなどをし、とても楽しそうでした。
画像1 画像1

クラブ活動(その1)

 今日は、3回目のクラブの時間です。比較的過ごしやすい曇りの中、いろいろな活動ができました。サッカー、バドミントン、リレー等楽しくできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動(その2)

 室内でも、調理をしたり、英語で遊んだり、クロームブックの操作を学んだりしていました。
 月1回程度の活動ですが、子供たちはとても楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

気象情報及び登校時における注意喚起について

 台風4号は熱帯低気圧に変わりましたが、東日本南岸を通過する見込みです。低気圧や上空の寒気の影響で千葉県では全域で本日(5日)未明から明日(6日)朝6時にかけて雨が強まる予報が出ています。
 十分に気をつけて登校できるよう、ご家庭でも注意喚起をお願いします。
 朝の部活動はありません。ご家庭の判断で登校させてください。遅刻扱いにはいたしません。
 現在、全校で登校を遅らせる、休校等の教育課程の変更は予定していません。

かがやき(プール指導)

 雨が心配されましたが、今日は晴れ間も出てとても楽しいプールの時間となりました。ビート板を使ったりしながら、潜ったり、浮いたりしてみました。今後も安全に気をつけて進めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

かがやき3

 各々の課題を黙々と。
 1年生も自分の課題に集中することができ、立派です。
画像1 画像1

読み聞かせ その4

 なかなか絵本の持ち方が難しいのです。
 児童ができる限り本の世界に入れるように工夫してくださっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせ その3

 声色を変えて読むなどの工夫をしてくださり、児童の集中力が高まります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

学校だより

保護者宛

連絡文書

部活動ガイドライン

学年だより

〒273-0132
住所:千葉県鎌ヶ谷市粟野735番地
TEL:047-443-2410
FAX:047-443-2400