陸上選手壮行会
本日、市内陸上競技大会に出場する選手の壮行会が行われました。鎌ケ谷小学校の代表として、がんばってきてください。学校で応援しています。
【鎌小の毎日】 2014-05-30 16:49 up!
カブトム市 プロジェクト
5月23日(金)、鎌ケ谷市が掲げるカブトム市プロジェクトの取り組みとして、北海道日本ハムファイターズの方に200匹ものカブトムシの幼虫を譲っていただきました。球場近くの梨園にてたくさん生まれたそうです。2年生の代表児童が受け取り、大事そうに腕に抱えて教室へと持ち帰っていました。命の尊さや自然環境の大切さを学ぶとともに、郷土鎌ケ谷への愛着をぜひもってほしいと思います。
【鎌小の毎日】 2014-05-26 13:55 up!
避難訓練
5月22日(木)、給湯室から火災が発生したことを想定して避難訓練を行いました。今回のポイントは、「“おかしも”の約束を守る」「避難経路を確認する」の2点でした。前回よりも素早く静かに避難することができました。火災の際には「窓を閉めカーテンを開ける」ことも学びました。
【鎌小の毎日】 2014-05-23 15:59 up!
1年生防犯教室
昨日2,3校時に鎌ケ谷警察署生活安全課の方が来校し、防犯教室を実施しました。警察の方のお話をうかがった後に、実際に不審者に遭ったときの対応を代表児童に実演してもらいました。(不審者役は鎌ケ谷市教育委員会の方が演じてくださいました。)
「イカのおすし」を忘れずに、安全な場所で遊ぶようにしましょう。
【鎌小の毎日】 2014-05-22 13:18 up!
平成26年度春季大運動会
快晴の中、平成26年度春季大運動会を開催しました。時折砂嵐の吹く場面もありましたが、大きな事故もなく無事に進行することができました。今年は総合優勝・応援賞ともに白組が勝ち取りましたが、みんな自分の精一杯の力を出すことができすばらしい運動会でした。明日より2日間ゆっくりと休んでください。
また、ご来場いただいた皆様、本日はお忙しい中子どもたちに温かい声援をありがとうございました。今後とも子どもたちのためのご支援をどうぞよろしくお願い致します。
【鎌小の毎日】 2014-05-17 18:01 up!
前日準備
明日はいよいよ運動会です。給食を食べてから6年生のみんなが放送テストや係の練習、清掃など様々な準備をしました。現在の天気予報は晴れのち曇り(yahoo天気より)となっていますので、一安心です。水分補給をしっかりして熱中症等のないよう気をつけましょう。地域や保護者のみなさま、子どもたちに大きな声援をお願いいたします。
【鎌小の毎日】 2014-05-16 20:42 up!
運動会練習 part7
とうとう「運動会練習part...」最終号となりました。本日は6年生の運動会練習をご紹介します。
6年生は組体操を披露します。全部で16もの技があり、はじめはうまく連携の取れなかった技も、本日最終日にはすばらしい完成度でした。
【鎌小の毎日】 2014-05-16 20:35 up!
運動会 全体練習
14日に全体練習が行われました。入場行進、開会式、応援合戦の練習のあと、全学年で大玉おくりをしました。1回戦赤組、2回戦白組、3回戦白組の勝ちで、今日は、白組の勝ちとなりました。運動会の日は、どちらが勝利するでしょうか。白組も、赤組も、みんなで協力してがんばりましょう。
【鎌小の毎日】 2014-05-14 21:18 up!
鎌中の先輩と陸上部練習
5月14日の朝、鎌ケ谷中学校の陸上部の先輩たちが、鎌小の練習に参加し、やさしく教えてくださいました。中学生と一緒に走ることは、いろいろな面で勉強になりました。
【鎌小の毎日】 2014-05-14 21:03 up!
運動会練習 part6
本日は5年生の運動会練習をご紹介します。
1枚目の写真は、ある隊形になる前の形です。どの隊形に変わっていくのか、
本番で確かめてみてください。
また、昨日高学年のリレー練習も行いました。
【鎌小の毎日】 2014-05-14 18:19 up!
運動会練習 part5
本日は、4年生の運動会練習をご紹介します。こちらは、個人走「がんばれチーバくん」の練習風景です。校長先生のもつチーバくんカードが勝利の鍵を握っています。
また、ダンスでは鳴子の音色が響く「ねぶたよさこい大乱舞」を披露します。
【鎌小の毎日】 2014-05-13 12:16 up!
音楽部スタート
5月7日(水曜日)、朝の練習から、今年度の音楽部の活動がスタートしました。先ずは、運動会での演奏をめざして、がんばります。17日の運動会での開会式、閉会式での演奏を楽しみにしてください。
【鎌小の毎日】 2014-05-12 19:17 up!
PTA 春のクリーンデー
5月8日(木曜日)に、各学級の副学級委員の方々に学校の草取りなど、環境整備をしていただき、とてもきれいになりました。副学級委員のみなさま、ありがとうございました。
【鎌小の毎日】 2014-05-12 19:05 up!
運動会練習 part4
本日は3年生の運動会練習をご紹介します。
曲はEXILEが歌う「銀河鉄道999」です。かっこよくかわいく決めるポーズにぜひご注目ください!
また、お昼休みには低学年のリレー練習が行われました。選手ではない子どもたちも応援に駆けつけ、とても練習は盛り上がりました。
【鎌小の毎日】 2014-05-09 18:17 up!
杉浦 幹男展
先日オープンした鎌ケ谷ショッピングプラザ3階のきらりホールに、本校の図工教諭である杉浦幹男先生の作品が展示されています。展示期間は本日が最終日となっておりますので、お近くまでお越しの際はぜひご覧ください。
【鎌小の毎日】 2014-05-09 18:13 up!
運動会練習 part3
本日は2年生の運動会練習をご紹介します。
2年生は、「にんじゃりばんばん」の曲にあわせてしゅりけんや走る真似をする振り付けを踊ります。忍者になりきった子どもたちの姿を、ぜひご覧下さい。
【鎌小の毎日】 2014-05-08 12:09 up!
5年生家庭科実習
本日4時間目、コンロの使い方を学ぶため安全に注意しながら湯を沸かし、お茶を入れる家庭科実習を行いました。初めてコンロを使う児童もいたようで、「少しこわかったけれど楽しかった。お家でも安全に気をつけてお手伝いしたい。」と感想を話していました。
【鎌小の毎日】 2014-05-07 19:55 up!
運動会練習 part2
本日は、1年生の運動会練習をご紹介します。
3時間目には体育館、4時間目には校庭にてダンスと玉入れの練習をしました。
運動会当日の元気な踊りが楽しみです。
【鎌小の毎日】 2014-05-07 19:51 up!
エピペン講習会
昨日校医の畑先生や鎌ケ谷市教育委員会の方をお招きし、アレルギーをもつ子どもへの対応を勉強する研修会が行われました。鎌ケ谷市で策定されたマニュアルにしたがいどの職員も対応できるよう、畑先生のご指導のもと研修しました。
【鎌小の毎日】 2014-05-02 18:30 up!
運動会練習 part1
今号より運動会練習の様子を少しずつご紹介します。
本日は応援団の練習です。総合優勝・応援賞を獲得するため子どもたちの中で積極的に意見を出し合い、赤白に分かれて切磋琢磨しています。
明日より4連休となりますので、水曜日に子どもたちが元気に登校できるよう体調管理をお願い申し上げます。
【鎌小の毎日】 2014-05-02 17:45 up!