最新更新日:2024/11/22
本日:count up53
総数:1364342
学校教育目標 生きる力を身につける児童の育成  めざす児童の姿 かしこく まじめで がっつがあって やさしい 小学生  
TOP

8月23日 通学路合同点検

22日 鎌ケ谷市道路河川課、教育委員会学務保健室、鎌ケ谷警察、鎌ケ谷小学校、鎌ケ谷小学校PTAの職員、保護者による通学路合同点検を行いました。学区内の特に課題となっている場所に足を運び、情報を共有し、今後の対応を検討しました。 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月22日 職員研修2

21日 東葛飾教育事務所「授業づくりコーディネーター」の先生を講師としてお迎えし、図工「絵画指導〜題材選びや指導方法〜」についての研修を行いました。身につけたい資質・能力(ねらい)、必要な用具や材料、教材研究、指導計画などについて、きめ細かく教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月21日 職員研修

午後に、職員の授業力向上のための研修会を行いました。2部構成行いました。第1部の様子です。第1部は3つの教科に分かれました。教科は国語、体育、図工です。授業の組み立て方、ポイント、考え方など様々な角度から授業を見つめ直します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月21日 不祥事根絶研修会

鎌ケ谷市教育委員会生涯学習部副参事並びに管理主事をお招き、全職員に向けた不祥事根絶研修会を行いました。研修の目的、昨年度の事案の検証、第三者の気づきに係わる内容など不祥事根絶に向けた内容でした。どの先生も他人事と考えず真剣に参加していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月19日 体育館空調工事2

体育館側から階段を上り、囲いの横に通路を設置していただきました。階段を上がってから通路は狭くなりますが、南門方面に迂回することなく、これまでと同様に登校できるようになっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月19日 体育館空調工事1

体育館の空調工事のために、校庭から校舎裏敷地に向けた部分に囲いが設置されました。体育館側にある門から登校する児童の通路も確保し、登校経路に支障をきたさぬよう計画していただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月19日 指導力の向上に向けて

学校閉庁日があけ、さまざまな研修が始まりました。夏季休業中ならでは、指導力の向上に向けての取組に時間を費やす先生の姿が多く見られます。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月18日 やさしい光景

台風一過の学校での光景です。職員玄関近くにあるアサガオの植木鉢をよくみると、スズランテープで固定されていました。きっと、台風が来る前に飛ばされないように固定して下さったのだと思います。ありがとうございました。
画像1 画像1

8月17日 青空が広がりました

大きな勢力を持って千葉県に接近し台風7号の影響が心配されました。本日朝、学校施設及び敷地内の木々を点検したところ、今現在、被害は確認されませんでした。また、通学路についても大きな危険箇所の確認、報告は入っていません。引き続き、確認してまいります。本日は、気温が高い予報が出ております。熱中症には十分に注意して下さい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月17日 台風が過ぎて

台風が通過し、天気が回復する週末となります。それに伴い、気温が高くなる予報が出ております。熱中症には十分に気をつけてください。

8月16日 台風7号の接近に備えて

12:30現在
鎌ケ谷市に大雨・洪水・暴風警報が出されています。市内の道路にも一部水が溜まっているところが見られます。今後、雨、風がさらに強まることが予想されます。台風の最接近及び通過後も十分な注意をお願いします。

8月15日 台風7号の接近

台風7号が発達しながら、明日(16日)関東地方に接近します。風雨とも強まる予報がでており、警戒が必要です。千葉県では5年前に台風により、大きな被害がでたことはまだ記憶に新しいです。十分に気をつけてください。

8月12日 夏休みの半分が過ぎました

学校の様子です。本日は振替休日とあって、静かです。暑さ厳しい中、次の季節がさりげなく顔を出しているようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月10日 地震への対応について

神奈川県で震度5弱の地震が発生しました。先日、南海トラフ地震に関する地震に関する臨時情報が出されたなか、大きな地震が起こりました。報道では、南海トラフ地震との関連は薄いとされてますが、あらためて巨大地震への備えを考える機会となります。学校では、市教育委員会と連携し、万が一に備えて避難所開設にむけて、あらためて確認、検討行います。各ご家庭でも地震発生時についいて、ご家族で備える機会にしてください。

8月9日 リーダーシップ・トレーニングセンター5

本日、東部小学校で使った場所を振り返り、もっとよりよく使うにはどんなことをしたらよいかグループで考えました。「気づき・考え・実行する」本日の学びを、自分の学校でも生かしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月9日 リーダーシップ・トレーニングセンター4

7日に行われた青少年赤十字リーダーシップ・トレーニングセンターの様子です。学び4私たちにできること(VS活動)です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月8日 リーダーシップ・トレーニングセンター3

市内各小学校からの代表が集い、本校からも参加しました。2学期以降、学校でこの経験が生かされることを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月8日 リーダーシップ・トレーニングセンター2

午前中に開講式、オリエンテーション、自己紹介リレー(アイスブレイク)、学び1(リーダー像について)、学び2(青少年赤十字について)を行い、午後に学び3行われました。ここでは、三角巾を使って、けが人を看護する方法を学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月8日 リーダーシップ・トレーニングセンター1

7日(水)鎌ケ谷市立東部小学校を会場とし、令和6年度リーダーシップ・トレーニングセンターが行われました。本校からも4人の児童が参加し、有意義な1日を過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月7日 校庭に子どもたちの姿2

熱中症に気をつけながら、学童の先生方の指示の下、楽しく遊んでいます。やはり、体一杯使って遊べるのが何よりですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
〒273-0124
千葉県鎌ヶ谷市中央二丁目1番1号
 TEL:047-442-1105
 FAX:047-442-1106