![]() |
最新更新日:2023/01/26 |
本日: 総数:1224964 |
球技大会壮行会リハーサル![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 壮行会は月曜日、球技大会は火曜日です。 応援、よろしくお願いします。 バスケ部ユニホーム![]() ![]() このユニフォームで10月3日の市内球技大会に出場します。 優勝目指して頑張ります。 あいさつ運動![]() ![]() 大きな声であいさつが返ってくると、とても気持ち良いものです。 修学旅行説明会![]() ![]() ![]() ![]() 日程は、10月15日から1泊2日の予定です。 授業参観の様子7![]() ![]() ![]() ![]() 体育の授業の様子です。 外もこの時間まで晴れてくれました。 授業参観の様子6![]() ![]() ![]() ![]() 下の写真は、6年生英語の授業です。 ALTとのチームティーチングで実施しました。 授業参観の様子5![]() ![]() ![]() ![]() 6年生、理科の授業の様子です。 授業参観の様子4![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業参観の様子3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業参観の様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業参観の様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 校内授業研究会2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 同じ大きさの容器に移したり、同じ容器に入れ替えたり工夫しています。 校内授業研究会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ペットボトルに入った赤とみどりの水、どちらが多く入っているでしょう? 調べ方について真剣に考えて、意見を出していました。 本日の授業参観について
◆授業参観 13:50〜14:35
6年(教科担任制で実施) 1組 国語B(中野) 2組 理科(村岡) 3組 社会科(菅谷) 4組 体育(倉谷)雨天時−保健 5組 外国語(吉岡) 5年生 1組(算数) 2組(国語) 3組(体育−体育館) 4組(国語) 5組(国語) 4年生 1組(算数) 2組(社会科)3組(道徳) 4組(算数) 5組(算数) ◆学級懇談 15:00〜16:00 6年生は修学旅行説明会(体育館) 授業の様子2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 本日の授業参観、保護者会の時に雨が降ってましたら、1年生から3年生は学年主任の教室、4年生から6年生は図書室にて待機となります。 授業の様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 昨日校外学習でした2年生の教室です。 あいさつ運動![]() ![]() 雨の降るなか頑張ってくれています。 2年生校外学習到着![]() ![]() 2年生校外学習10![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() だいぶ疲れているようです。 2年生校外学習9![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 大町駅を13時59分に出発の電車に乗ります。14時5分には、新鎌ヶ谷駅の改札を通過します。 |
〒273-0124
千葉県鎌ヶ谷市中央二丁目1番1号 TEL:047-442-1105 FAX:047-442-1106 |