学校日記

学校教育目標である「考える子 やさしい子 たくましい子」の育成をめざして、今年も学校生活の充実を図ります。

  • RIMG0316.JPG

    6年 音楽

    公開日
    2025/02/13
    更新日
    2025/02/13

    子どもの様子

     4組の「音楽」の授業を担当するのは、講師の藤原先生です。今日は、卒業式に向けて...

  • RIMG0308.JPG

    6年 社会

    公開日
    2025/02/13
    更新日
    2025/02/13

    子どもの様子

     3組の「社会」の担当は、水口先生です。今日は、第二次世界大戦後の“サンフランシ...

  • RIMG0310.JPG

    6年 外国語

    公開日
    2025/02/13
    更新日
    2025/02/13

    子どもの様子

     2組の「外国語」の授業です。外国人の言動(英語)を映像で見ながら、その様子を理...

  • RIMG0322.JPG

    6年 理科

    公開日
    2025/02/13
    更新日
    2025/02/13

    子どもの様子

     1組の「理科」の授業では、「プログラミング学習」を行っていました。自分たちの発...

  • RIMG0282.JPG

    児童会新旧役員の引き継ぎ式

    公開日
    2025/02/13
    更新日
    2025/02/13

    子どもの様子

     続いて「児童会役員の引き継ぎ式」を行いました。まず、6年生の旧役員一人一人から...

  • RIMG0278.JPG

    表彰

    公開日
    2025/02/13
    更新日
    2025/02/13

    子どもの様子

     今日の1校時、体育館で(1~3年生は教室にてリモート配信)児童表彰を行いました...

  • RIMG0265.JPG

    不審者対応訓練

    公開日
    2025/02/12
    更新日
    2025/02/12

    緊急災害

     本日5校時、「不審者対応訓練」を実施しました。校舎内に不審者が侵入し、職員の声...

  • RIMG0253.JPG

    個人表彰

    公開日
    2025/02/12
    更新日
    2025/02/12

    子どもの様子

     個人の「富士登山」体験作文で、“最優秀賞”を受賞した児童がいましたので、本日業...

  • RIMG0242.JPG

    5年 音楽

    公開日
    2025/02/12
    更新日
    2025/02/12

    子どもの様子

     1組の「音楽」の授業です。音楽専科の藤原先生が進めています。エドガー作曲『威風...

  • RIMG0249.JPG

    5年 国語

    公開日
    2025/02/12
    更新日
    2025/02/12

    子どもの様子

     2組の「国語」では、『まんがの方法』の単元でした。みんなが好きな“まんが”には...

  • RIMG0260.JPG

    5年 理科

    公開日
    2025/02/12
    更新日
    2025/02/12

    子どもの様子

     3組の「理科」の授業では、『プログラミング』の学習を行っていました。子どもたち...

  • RIMG0243.JPG

    5年 外国語

    公開日
    2025/02/12
    更新日
    2025/02/12

    子どもの様子

     4組の「外国語」の授業です。英語専科の小川先生とALTのギャビー先生が授業を進...

  • P1230006.JPG

    5年 聞こえの授業

    公開日
    2025/02/10
    更新日
    2025/02/10

    子どもの様子

     1月下旬、外部から講師をお招きして、5年1組で「聞こえの授業」を実施しました。...

  • RIMG0234.JPG

    昼休み

    公開日
    2025/02/10
    更新日
    2025/02/10

    子どもの様子

     今日の昼休み中の子どもたちの様子です。青空の下、みんな元気に楽しそうにはしゃい...

  • RIMG0222.JPG

    4年 算数

    公開日
    2025/02/10
    更新日
    2025/02/10

    子どもの様子

     3組の「算数」の授業では、「倍の数が小数になるときは、どのように計算すればよい...

  • RIMG0224.JPG

    4年 総合

    公開日
    2025/02/10
    更新日
    2025/02/10

    子どもの様子

     2組の「総合的な学習の時間」は、『10年の軌跡』に取り組んでおり、みんな真剣に...

  • RIMG0233.JPG

    4年 理科

    公開日
    2025/02/10
    更新日
    2025/02/10

    子どもの様子

     1組の「理科」の授業は、実験でした。 今日は、「水を熱し続けると、温度や様子は...

  • この写真.JPG

    鎌ケ谷市教育委員会小中学校児童生徒表彰式

    公開日
    2025/02/07
    更新日
    2025/02/07

    子どもの様子

    2月7日、きらりホールにて鎌ケ谷市教育委員会小中学校児童生徒表彰式が行われました...

  • RIMG0217.JPG

    3年 社会

    公開日
    2025/02/07
    更新日
    2025/02/07

    子どもの様子

     1組の「社会」は、鎌ケ谷市の様子について学習しています。 昔の道路状況や公共施...

  • RIMG0205.JPG

    3年 社会

    公開日
    2025/02/07
    更新日
    2025/02/07

    子どもの様子

     2組の「社会」です。今日は、鎌ケ谷市郷土資料館の方を講師としてお招きし、昔使っ...