第1回学校評議員会
本日10時〜「第1回学校評議員会」を開催しました。
5名の学校評議員の方々にご来校いただき、授業風景を参観してもらうとともに、協議会にて、本校の学校運営に関するご意見や要望を伺いました。今後の学校運営に生かしていきたいと思います。 業間休みの風景2
こちらも、昨日(木)の業間休みの様子です。
校庭の遊具を使って、みんなで楽しく遊んでいる子どもたちです。 業間休みの風景1
今日は、残念ながら外は雨。元気に外遊びをしたい子どもたちにとってはちょっと物足りないようですね。
写真は、昨日27日(木)の休み時間の様子です。 3年 社会
1組の「社会」の授業です。
3年生は『鎌ケ谷市』について学んでいるのですが、今日は、市内を走る鉄道についての学習でした。従来の“新京成線”が“京成松戸線”に変わるという最新の情報を知っている児童もいて、びっくりしました。 3年 音楽
2組の「音楽」は、音楽専科の堀先生が担当しています。
今日は、『サモア島の歌』という曲の歌唱の練習でした。速いリズムで早口で歌う部分があって楽しそうです。 3年 総合
3組の「総合的な学習の時間」は、担当の早川先生と梅津先生が『ローマ字の学習』を行っていました。これから、クロムブックのローマ字入力でも使いますので、正しく覚えてほしいです。
陸上部練習スタート2
先生方の指示で、今日は体力づくりメニューを中心に練習を行いました。めざす目標は、10月開催予定の「市内小学校陸上大会」です。コツコツと練習を重ねて、実力をつけていきましょう!
陸上部練習スタート1
今日の朝から、陸上部の練習がスタートしました。
今朝はあいにくの雨模様で、体育館での室内練習となりましたが、初日から子どもたちははりきって練習に参加しています。 研究協議会
今日は、先生方の校内研究会のため、子どもたちはいつもより早帰りでした。
外部から講師の先生をお招きして、今日の研究授業を振り返るとともに、今後に向けて指導・助言をいただきました。明日からの授業に生かして生きたいと思います。 研究授業2
4年2組の「算数」の研究授業は、『角の大きさの表し方を調べよう』という学習内容です。中部小の校庭にある“すべり台”を題材にして、180度よりも大きな角度の表し方を考えました。みんな意欲的に授業に参加しています。
研究授業1
2年2組の「算数」の研究授業です。
『水のかさをはかってあらわそう』の学習課題を解決するために、色水を使って、小さなコップに実際に水をいれて、水筒のかさを確認しました。 2年 漢字ドリル
4組は「漢字ドリル」を静かに集中して行っていました。研究授業で担任不在でしたが、教室内はとても静かでした。
2年 テスト
3組は、「漢字テスト」に取り組んでいました。研究授業のため担任不在で、初任者指導の北島先生が指導に入っています。
2年 算数
2組の「算数」の授業は、校内研究会での研究授業でした。たくさんの先生方が参観される中、子どもたちは意欲的に授業に参加していました。今日は『水のかさをはかってあらわそう』という学習課題でした。
2年 テスト
1組のワークテストに取り組んでいる様子です。
子どもたちは、集中してテスト問題に取り組んでいます。 1年 算数
1組の「算数」の授業です。
今日は『どちらががどれだけおおい?』の学習問題に取り組んでいました。文章問題を正しく読んで、“しき”に表して、計算します。 1年 国語
2組は「国語」のワークテストを実施していました。
これまで学習したことがしっかり定着できたかどうかを確認します。 1年 テスト直し
3組の「テスト直し」の様子です。
今日は、以前に行った国語と算数のワークテストが返されて、間違ったところをもう一度正しくやり直して提出するという課題でした。 4年 野球教室3
子どもたちは、目をキラキラさせてコーチの話を聞いていました。この中から第2の大谷翔平、佐々木朗希が生まれるでしょうか!?
4年 野球教室2
ボールの投げ方やバットの振り方をていねいに教えてもらいました。
|
〒273-0113
住所:千葉県鎌ヶ谷市道野辺中央三丁目12番3号 TEL:047-443-0029 FAX:047-443-0020 |