11月は体力づくり月間。持久走練習もありますので、寒暖差に対応できる上着の着用や、汗をかいたとき用にタオルや着替えの準備をしておきましょう。

校内若年層研修会4

 今日は、「体育」の『マット運動・跳び箱運動』についての実技研修を行いました。講師は、大村主幹教諭です。
 得意な先生も苦手な先生も、熱心に研修する姿勢が良かったです。2学期以降の授業に生かしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 給食

 今日は、1学期最後の給食日でした。全部完食できたかな?
 子どもたちの美味しそうな笑顔を撮ってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 算数

 3組の「算数」の授業です。T2で梅津先生がサポートに入っています。
 今日は、教科書の絵を見てそれぞれの数を数え、それを表やグラフに表す学習でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 音楽

 2組の「音楽」の授業です。音楽専科の堀先生が、『手拍子でリズムをつくる』という授業を進めていました。音のまとまりや強弱に注意して、自分で考えたリズムをみんなの前で発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 総合

 1組の「総合的な学習の時間」は、担当の早川先生が『ローマ字の学習』を進めていました。クロームブックの利用にも便利なローマ字入力ができるように、がんばってマスターしてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 国語

 1組の「国語」の授業は、『うれしくなることば』について考えていました。
 誰かに言われてうれしくなるのは、どんなことばでしょうか。いくつ見つけられたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 算数

 2組は「算数」の授業で、『時こくや時間についての復習』をしていました。丸いアナログ時計の読み方・見方はもう覚えたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 国語

 2組の「国語」は、『“ことばのなかまさがし”ゲームをしよう』という学習課題で、各グループに分かれて、みんなで協力して“ことばのなかま”を探しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 国語

 4組の「国語」は、『いなばのしろうさぎ』の物語を学習します。
 教科書を見ながら文字を追い、CDから流れる音声を聞いて、物語全体のストーリーを把握しているようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 水あそび

 1年生が、3クラス合同で校庭にて「水あそび」をしました。
 自宅から持参したペットボトルや牛乳パックに穴を開けて、水シャワーにして、みんなで楽しく遊んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「浮いて待て」講習2

 6年生は、残念ながら雨天のため、体育館での講習会となりました。
 講師の先生から、映像を使って、川や海の危険性や、もしもの時の注意するポイントを説明していただきました。夏休みも、水の安全に留意して楽しんでほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「浮いて待て」講習1

 4年生の講習会の様子です。
 今日は、外部から講師を招聘し、“着衣泳”として「浮いて待て講習」の実施日です。朝のうちの晴れ間に、何とかプールで実践することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 生活科

 3組の「生活科」の授業です。
 1学期に学習した課題や作品を、それぞれ個人のファイルに表紙を貼り付け、綴じ込む作業を行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 算数

 2組は「算数」の授業です。
 担任とサポートに入っている先生が、正しくできているか、子どもたちのプリントをチェックしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 国語

 1組の「国語」の授業ではカタカナの練習をしています。
 カタカナは、似ている形がいっぱいあって難しいですが、自宅でも、繰り返し練習して覚えてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なかたん授業

 なかよし学級とたんぽぽ学級の授業中の様子です。
 今日はこれまでの猛暑が落ち着き、少し涼しくて過ごしやすい気候です。「国語」の授業に取り組む子どもたちの表情も、落ち着いて見えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 国語

 4組の「国語」の授業です。
 今日は『川とノリオ』の単元で、ストーリーを深く読み込んで、出来事やその時期を表にまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 総合的な学習

 3組の「総合」の授業では、9月に予定されている『修学旅行』に向けて、いよいよ事前学習の開始です。今日は、係活動決めを行っているところでした。みんな笑顔満開!
 自分の担当した役割をしっかり果たしてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 理科

 2組の「理科」は、理科専科の松本先生と理科支援員の杉本先生が担当しています。
 今日は、夏休みの自由研究に向けて『科学論文』や『科学作品』への取り組み方やその内容について、くわしく説明していました。工夫した作品を期待しています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 社会

 1組の「社会」は、石川先生の担当です。
 今日は、これまで学習した内容を確認する“ワークテスト”を行っていました。静かに集中して取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

学校だより

お知らせ

PTA

〒273-0113
住所:千葉県鎌ヶ谷市道野辺中央三丁目12番3号
TEL:047-443-0029
FAX:047-443-0020