【市内科学作品展】特別賞・銀賞受賞!(2)

 科学論文の出品作品です。「カイミジンンコとイカダモを調べてみた!」、「葉以外の場所でも光合成は行われるのか(実験)」です。ともに授業での「はてな?」が深い探求学習に繋がったのがわかります。すばらしい姿勢ですね。「葉以外の場所でも光合成は行われるのか(実験)」は銀賞、「カイミジンコとイカダモを調べてみた!」は特別賞を受賞し、県作品展に出品されます。おめでとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

【市内新人大会報告】卓球部 男子団体・個人優勝 他!

 報告が遅くなってしまいましたが、市内新人大会に出場した男子卓球部の報告をします。
【団体戦】男子優勝・女子3位
【個人戦】男子優勝 小松さん、準優勝 安川さん、
     女子3位 門脇さん
 3年生が抜けて初めての新人戦でしたが、男女ともにすばらしい結果となりました。男子は県総体5位の直後となる公式戦でもあったためプレッシャーもあったと聞いています。
 葛南新人戦もがんばってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【市内新人大会報告】男女バスケ部優勝!

 報告が遅くなってしまいましたが、9月7日(土)に行われた市内新人大会で、本校の男子バスケット部・女子バスケット部が共に優勝しました。男子も女子もともに全勝優勝でした。次の葛南新人大会に向け頑張っています。引き続き応援お願いします。
※画像は三中で行われた男子バスケット部の試合の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月20日(金)生徒会役員選挙

 生徒会役員選挙が迫ってきました。25日(水)の立合演説会と投票を経て、新生徒会本部が組織されます。
 すでに公示・告示も終わり、選挙活動期間に入っています。選挙管理委員会が企画した、お昼のリモートによる選挙演説会、そして登校時の応援演説などが見られるようになり、熱を帯びた選挙活動が繰り広げられています。立候補者のみなさん、よくぞ勇気を出して、三中のために一歩を踏み出してくれました。来週もがんばってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月18日(火)市内駅伝大会(1)

 福太郎スタジアムで鎌ケ谷市内駅伝大会が開催されました。駅伝シーズンの開始を告げる大会です。駅伝は通常「襷(タスキ)」を繫ぎ着順を競うスポーツですが、熱中症対策や競技時間の短縮のため、今回はエントリーした選手が一斉にスタートし、合計タイムで競います。どの生徒も一生懸命にベストを尽くす走りをしました。できるかぎり、画像で紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月18日(火)市内駅伝大会(2)

 当日は落雷で途中休止を挟みましたが、すべての競技を行うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月18日(火)市内駅伝大会(3)

 本校は純粋な陸上部(長距離)は少ないですが、3年生も参加して頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月18日(火)市内駅伝大会(4)

 1.2年生の他部活の生徒も練習の成果を発揮する走りでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月18日(火)市内駅伝大会(5)

 次は葛南駅伝大会です。10月3日(木)柏の葉公園周回コースで行います。今日の走りからまた成長した生徒の頑張りが見られると思います。応援お願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月18日(水)駅伝シーズン始動

 3年生が出場する最後の大会、総合体育大会。通称「総体」ですが、駅伝についてはこれからとなります。それに向けて、陸上部、そして他部活の生徒、1.2年生はもちろんのこと引退した3年生の生徒で、新たに駅伝部を結成し、この夏休みから練習に励んできました。今日の市内駅伝大会を皮切りに、以下の大会に挑みます。
 応援お願いします。
(今後の予定)
・ 9月18日(水)市内陸上大会(福太郎スタジアム)
・10月 3日(木)葛南駅伝大会(柏の葉公園周回コース)
・10月19日(土)東葛駅伝大会(松戸〜野田)
・11月 2日(土)県駅伝大会(柏の葉公園周回コース)
・ 1月23日(木)葛南新人駅伝(柏の葉公園周回コース)
画像1 画像1

9月13日(金)シスター演舞

 学校には「シスター学級」という言葉があります。1年1組、2年2組、3年3組のように縦割りにしたグループ分けの言葉です。本校の今年度の保健体育の授業は、今までのように同学年ではなく、陸上やダンスなどもこのシスター学級で取り組んでいます。試行錯誤しながらやっていますが、やはり上級生の意識が変わったという手応えがあります。受け身ではなくより主体的になってきています。
 今回の体育祭では、体育の授業でやってきた集団行動を披露します。1組シスター、2組シスター、3組市スター、4組シスター、そして5組シスター(2.3年生のみですががんばっています!)の順です。
 一番下の画像のようにそれぞれ、写真体型を作りますので、ぜひ撮影してください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月11日(水)騎馬戦はなくなったけど・・(1)

 騎馬戦は体育祭の種目からなくなりましたが、人でつくる騎馬は種目を変えて残ってます。これは2年生の学年種目。騎馬でさっそうと進んで、ロープを投げ縄のように振り、的に当てます。事前にリーダーがしっかりと説明をしてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月11日(水)騎馬戦はなくなったけど・・(2)

 雰囲気のある曲に合わせて、競技がスムーズに進行していたようです。当日お楽しみください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月11日 体育祭といえば・・・ part 2(1)

「体育祭の種目と言えば?」の質問にこんな答えもあるでしょう。通称「台風の目」です。本物は二度と時期を問わず上陸してほしくないですが、まあ、この台風はすてきな笑顔で一杯です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月11日 体育祭といえば・・・ part 2(2)

 リーダーが一生懸命に説明しているのが見られました。実際にやってみて課題がみつかったようで、その後、学級ごとに練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月11日(水)体育祭の種目と言えば・・

 「体育祭の種目といえば?」と質問すると世代を越えて回答されるものの一つ、「棒引き」。3年生の棒引きの練習の様子です。今日初めてやったのでやや様子を見ている感じも受けました。先生方の助言もあって積極的に下のジャージをはいて参加している生徒もいました。万が一の擦り傷を負うことへの対策です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月11日(水)エール交換

 体育祭では競技の前に必ず実施するエール交換。スポーツマンシップを色濃く表した演目だと思います。今日は練習のため、各色副団長のエールで行いました。団長の声を温存するためだそうです。初日と比べて明らかに応援団としてのまとまりが見られるようになりました。集団として統率がとれてきていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月10日(火)体育祭練習と並行して・・

 廊下から外を覗いている多くの生徒の姿。みな笑顔・笑顔・笑顔!
 はたして何をしているのでしょうか?
 実は、保護者の方の協力を得て、50周年式典に使用する映像の撮影をしているところです。ドローンを飛ばす資格をお持ちの方で、撮影申請も行った結果、このような撮影が可能となりました。すばらしい技術をお持ちで、安全に撮影することができました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月10日(火)準備が成功へ導く

 今日はノー部活デーのため、体育祭に関わる仕事がある生徒以外は下校でした。それでも3つの団体が校舎内で活動していました。当日の放送係でアナウンスを担当する生徒が原稿を準備していました。また、放送器具の接続確認などを行うチームも活動していました。ともに当日の進行には欠かせない役割です。
 3年生の教室では3年生の実行委員が真剣な面持ちで会議を行っていました。こうやって毎回、次の日の体育祭練習の計画や内容を検討しているそうです。全体を前にしての主体性はここから生み出されていたのですね。
 遅くまでありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月10日(火)白組の応援練習

 白組の応援練習です。紅白ともに応援団ががんばっています。また、その労力に対し、すぐに気持ちの良い反応を見せる他の生徒もすばらしいなと思います。工夫をしてそれぞれの応援のカラーも出てきたように思います。応援団のみなさん、がんばってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/16 第2回 進路保護者会
10/17 駅伝壮行会
10/19 東葛駅伝大会(松戸→野田) オーバーナイトハイキング(市行事)
10/20 オーバーナイトハイキング(市行事)
10/22 ノー部活デー 歯科検診(あすなろ、1年3.4組、2年)全校委員会
〒273-0132
住所:千葉県鎌ケ谷市粟野450番地
TEL:047-443-3473
FAX:047-443-3474