期末テストが始まりました。19日(水)は国・英・理、20日(木)は数・社です。

6月7日(金)いじめ予防集会 No.1

 本校では毎年の恒例となっている「いじめ予防集会」です。生徒が主体的に企画し、いじめを生まない校内環境の醸成を目指して実施しています。
 今年度は中央委員会で担当しました。企画・運営の中心は3年生の中央委員です。リモートで各教室をつなぎ、動画とワークシートで話合いが進んでいました。今回のテーマは「相手を知ること・考えること」です。自分が嫌だなと思うことは相手も嫌なのは当たり前。ときに自分は平気でも相手が嫌なこともあることをみんなで確認していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月7日(金)いじめ予防集会 No.2

 最後に中央委員長から全校生徒に以下のようなメッセージがありました。
 「みなさんはこのいじめ予防集会を通して、どのようなことを感じましたか。この集会で、皆さんに考えてもらったこと、みなさんが感じたことをどう生活に生かすかが大切だと僕は思います。集会で取り扱ったシンキングエラーは誰にでも起こる可能性があります。だからといって許される訳ではありません。よくないことをしているのに「あいつにも理由がある」と悪い行為を正当化し、自分の非を認めないことは絶対にしてはいけません。
 みなさんには事前にいじめの原因は何かをアンケートで回答してもらいました。その結果で一番多かった言葉は仲間外れです。では皆さん、今日の集会の班での話し合いはどうでしたか?仲間外れになっていた子、仲間外れになっているなと感じた子はいませんか?普段の生活を振り返ってみてください。周りにいる友達のことを考えて接していますか?
 はじめに言ったようにこの集会で考えたこと、感じたこと、話し合ったことをこれからの生活にどう生かすかが大切です。普段から、相手をしり、考えることでいじめをなくしていきましょう。」
 中央委員のみなさん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月7日(金)朝の風景(美化委員会)

 朝の風景として当たり前のように目に入ってくる1枚を紹介します。本校では伝統的に美化委員会のみなさんが、昇降口清掃をしてくれています。昇降口には砂がたまりやすいので、掃き掃除できれいにしてくれるのです。腰を落として、小ぼうきとちりとりで砂を集めてくれている人もいます。
 清掃で磨かれているのは床か。それとも個々の心か。生徒会3本柱のひとつ、「心で磨く清掃」を体現しようとしてくれている美化委員のみなさんです。
画像1 画像1

6月7日(金)市内陸上大会迫る! No.1

 今朝も市内陸上大会に向けての練習が行われていました。大会を12日(水)に控え、それぞれの種目の練習に余念がありません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月7日(金)市内陸上大会迫る! No.2

 市の行事としての陸上大会ですから、部活動の枠を越えて全校体制で取り組んできました。高跳びを見に行ったときに、自らを「高跳び部」と紹介してくれました。どの種目でも一緒に取り組む生徒として、チームとしての意識が明確になってきたように思います。
 結果も大切ですが、このようなまとまりを生む過程がすでにすばらしいと思います。個人の力にチームとしての力が加わった彼らの活躍が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月6日(木)来週の予定

 6月は雨が気になりますが、お陰様で、林間学校は快晴の2日間で実施することができました。今年は梅雨入りが遅くなっていると聞きます。来週は12日(水)に市内陸上大会、13日(木)の午後に進路保護者会があります。ぜひ、天気が持ってくれることと願っています。
 2階の「けやきルーム」前の掲示物です。
画像1 画像1

6月6日(木)実力テスト(3年生)

 今日は3年生が実力テストを受けていました。生徒のほぼ100%が高校進学希望という実態もあり、進学する高校を決めるときの資料として欠かせないものです。年間6回の実力テストを実施し、三者面談等での資料となります。
 6時間目の訪問のためテストは終わっていましたが、自己採点に取り組む生徒の姿が見られました。自己採点は中学校では自分の合否の見通しを立てるために必要となります。大学入試の共通テストでは自己採点の結果によって志望校を最終決定するので、更に重要となります。あと、問題を解いたばかりのほうが「なぜ間違えたのか」「どんな知識が足りなかったのか」ということを考えやすいと私は思います。答案返却時は点数ばかりが気になるものです。
 一生懸命に自己採点に取り組んでいた3年生でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月5日 林間学校2日目

 川越散策中です。しっかり班行動しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月5日 林間学校2日目

 川越市に着きました。これから班別散策です。多くは氷川神社や、時の鐘のある蔵造りの町並みへ向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月5日 林間学校2日目

 出発の会をしています。今日の川越散策の注意事項、お世話になった宿の方々へお礼など、実行委員が頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月5日 林間学校2日目

 朝食の時間です。美味しくいただきました。今日の予定は川越班別行動です。健康チェックし安全に取り組ませます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月5日 林間学校2日目

 朝の散策の様子です。人造湖がありとても清々しい朝でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月5日 林間学校2日目

 おはようございます。林間学校の2日目が始まりました。天気は晴、昨日同様楽しく安全な1日にしたいと思います。
 希望する生徒で少し早起きして朝活をしています。ラジオ体操で体をほぐし周辺の散策に行きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月4日 林間学校

 本当に楽しそうに踊ってます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月4日 林間学校

 キャンプファイアーが始まりました。トーチに火がつき、合唱やダンスで盛り上がる生徒です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月4日 林間学校

 完成!お世話抜きに美味しくできました。やはり料理は心ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月4日 林間学校

 いよいよ力を合わせて調理中です。少し運まかせになってます。気持ちは一流の料理人です。頑張ろう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月4日 林間学校

 飯盒炊爨が始まりました。火を起こす人、野菜を洗って切る人、自分の分担に一生懸命に取り組んでいます。美味しカレーライスを目指して頑張れ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月4日 林間学校

宿に到着し、到着の会を行いました。これから、飯盒炊爨、キャンプファイアーが予定されています
画像1 画像1
画像2 画像2

6月4日 林間学校

 体験の時間です。こちらは蕎麦うち体験。二八そばを打っています。初めてですが、一生懸命に挑戦中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/10 安全・安心の日 自転車点検
脊柱側弯2次
6/11 自転車点検(2年生) マナーアップ隊活動日
6/12 鎌ケ谷市内陸上大会(中学校の部)
6/13 第1回 進路保護者会
6/14 テスト前諸活動停止期間(〜20日)
〒273-0132
住所:千葉県鎌ケ谷市粟野450番地
TEL:047-443-3473
FAX:047-443-3474