引き渡し訓練2
教室内での「シェイクアウト訓練」を終了し、子どもたちは、保護者への「引き渡し訓練」のため、続々と校庭に移動してきました。
市内小中合同避難訓練3
本日14時00分に震度5弱の地震が発生しました。14時35分に全校児童の避難が完了し、安全が確保されました。しかし、まだ余震の可能性がありますので、安全に下校する手段として引き渡しでの下校を行います。只今引き渡しを開始しました。ご協力よろしくお願いします。
市内小中合同避難訓練2
本日14時00分に震度5弱の地震が発生しました。14時35分に全校児童の避難が完了し、安全が確保されました。しかし、まだ余震の可能性がありますので、安全に下校する手段として引き渡しでの下校を行います。15時00分頃から引き渡しができるように学校では準備を進めておりますので、保護者の皆様もご準備をよろしくお願いします。
市内小中合同避難訓練1
本日、避難訓練(14:00)が行われます。その際にホームページにも緊急時の児童の安全確保の通知を行う訓練も併せて行います。よろしくお願いします。
児童の引き渡し訓練
本日の14時〜「市内小中学校合同避難訓練」です。
例年、9月に実施していた訓練を今年度は、半年前倒しで実施いたします。中部小では、14時50分〜校庭にて、児童引き渡しを予定していますので、保護者の方は、14時40分〜50分に校庭へ(学年表示を設置)お越しください。上学年のお子様から、列にお並びください。 2年 体育
2年生の「体育」は、4クラスの合同練習でした。運動会で披露する“ダンス”の練習を行っていました。
2年 算数
4組の「算数」の授業です。担任の他、きらり先生も授業のサポートに入っています。今日は「2ケタ+2ケタ」のたし算の“筆算のしかた”について学習していました。
2年 図書
3組の「図書」の時間です。
今日は、司書の吽野(うんの)先生に“図書室の使い方”について、くわしく説明してもらいました。ぜひ、たくさんの本に触れてほしいと思います。 2年 道徳
1組の「道徳」の授業です。
『くまくんのたからもの』の単元で、“やさしいこころのあたたかさ”について考えました。 1年生ようこその会7
校長先生からは、「1年生のお礼の言葉がとても立派でした。これで1年生も、立派な中部小の仲間です。全校で歌った校歌も本当にすばらしくて、感動しました。これから全校で盛り上げていきましょう!」というお話がありました。
1年生ようこその会6
そして、全校児童で歌った『校歌』は、体育館中に響き渡るとってもすばらしい歌声でしたね。1年生も練習した成果を発揮して、大きく口を開けて元気に歌ってくれました。
1年生ようこその会5
6年生のパフォーマンスに、1年生も大喜びで、拍手を送っていました。
1年生ようこその会4
6年生は、“6ネンジャー”の登場する寸劇を交えて、「学校生活で注意してほしいこと」を1年生に伝えました。
1年生ようこその会3
中部小の人気キャラクターである恒例の“ちゅー”と“ぶー”も登場!
2年生からは、昨年自分たちが育てた“アサガオのたね”をプレゼントしました。1年生も、頑張って育ててくださいね。 1年生ようこその会2
児童会役員の進行で、会がスタートしました。1年生は「何がはじまるのかな?」とドキドキワクワクした表情です。
1年生ようこその会1
今日の3校時、児童会主催の「1年生ようこその会」が行われました。全校児童が体育館に集まり、4月に入学した1年生を心から歓迎する会です。
花のアーチをくぐって、6年生に手を引かれたかわいい1年生が入場してきました。 1年 国語
3組の「国語」の授業の様子です。
今日は、『ことばドリル』という映像教材を使って、ひらがなの学習をしています。 1年 算数
2組は「算数」の授業で、『5は、いくつといくつに分けられるかな?』をいろいろ考えていました。
1年 国語
1組の「国語」の授業は、『ひらがなのれんしゅう』でした。今日は“け”の文字の書き方を練習しています。
教室の後ろには、色とりどりの“こいのぼり”が飾ってありました。 なかたん授業
なかよし学級とたんぽぽ学級の授業の様子です。
各担任の他に、介助員がサポートに入って、授業を進行しています。写真は上から、なかよし1組、なかよし2組、たんぽぽ1組です。 |
〒273-0113
住所:千葉県鎌ヶ谷市道野辺中央三丁目12番3号 TEL:047-443-0029 FAX:047-443-0020 |