気温が上がってくると熱中症が心配されます。外に出るときは帽子の着用を!プール授業もありますので体調管理には十分に気をつけて生活しましょう。

3年 市内巡り(1組)2

 1つ目の目的地『鎌ケ谷市学校給食センター』に到着し、職員の方々にあいさつをして、センター内を案内していただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 市内巡り(1組)1

 今日は、1組の「市内巡り」の日です。空は晴れ渡り、さわやかな天候での校外学習となりました。予定通り、9時前に鎌ケ谷駅前に到着し、バスに乗車して出発です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 市内巡り(2・3組)7

 選手のロッカールームや、記者会見する会場も見学させてもらい、クラスで記念写真を撮りました。今では大リーガーである大谷翔平選手やダルビッシュ有選手も、若い時はここで練習していたかと思うと、なんか感動しますね。
 これからも、しっかりと自分の住む鎌ケ谷市のことを学習してください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 市内巡り(2・3組)6

 2つ目の目的地『日本ハムファイターズ鎌ケ谷スタジアム』に到着して、球場内を見学させていただきました。普段はなかなか入れない“VIPルーム”やチームの“ベンチ内”にも入りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 市内巡り(2・3組)5

 1つ目の目的地である『給食センター』の見学を終えて、再びバスに乗って次の目的地に向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 市内巡り(2・3組)4

 実際に調理している様子をガラス越しに見学しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 市内巡り(2・3組)3

 給食センター職員の方から、いろいろなことを映像画面を使って説明していただきました。毎日9000人分の給食を調理しているそうです。大鍋の具材をまぜる仕事や“エアシャワー”の体験もしました。
 「このセンターで働く職員は全部で何人でしたか?」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 市内巡り(2・3組)2

 『鎌ケ谷市給食センター』に到着しました。
 鎌ケ谷市内の全小中学校14校の給食は、すべて毎日ここで調理しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 市内巡り(2・3組)1

 今日は、3年2組と3組が、大型バスに乗って「市内巡り」の校外学習に行ってきました。目的地は『鎌ケ谷市給食センター』と『日本ハム鎌ケ谷スタジアム』です。
 まずは、学校を出発して、バスに乗車する時の様子です。みんなワクワクですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

学校だより

PTA

〒273-0113
住所:千葉県鎌ヶ谷市道野辺中央三丁目12番3号
TEL:047-443-0029
FAX:047-443-0020