最新更新日:2024/05/31
本日:count up4
総数:849043

第1回進路保護者会のお知らせ

 5月29日(水)5.6hに開催予定の進路保護者会のお知らせをスクリレで配信させて頂きました。

 また、配布文書にデータをUPしましたので御確認をお願い致します。

 生徒は3年生のみの参加となりますが、保護者の方は学年を問わず御参加頂けます。

 参加希望は5月7日(火)までにフォームにてお願い致します。

本日の給食

 4月23日(火) 845㎉

 ご飯 さば文化干し 大豆の礒煮 豚汁 牛乳
画像1 画像1

本日の給食

 4月22日(月) 755㎉

 スパゲッティトマトソース アスパラとコーンのサラダ                
 
 りんごのタルト 牛乳
画像1 画像1

4/19(金) 新入生歓迎会

本日、5・6時間目に体育館にて新入生歓迎会が実施されました。
2・3年生が先輩として委員会や部活動の魅力を1年生へ伝えていました。

生徒のようすに新入生歓迎会の写真を掲載します。是非ご覧ください。

本日の給食

 4月19日(金)826㎉

ご飯 ほっけフライ 豚肉と人参のしぐれ煮 豆腐の味噌汁 牛乳
画像1 画像1

4/19(金) 1・3年生、2・3年生 しゃべり場

本日、1・3年生、2・3年生でしゃべり場の活動を実施しました。
普段少ない他学年との交流の場でしたが、全員積極的にコミュニケーションを図り、明るく会話を楽しんでいました。

(生徒の様子にしゃべり場のようすを掲載します。ぜひご覧ください。)

2・3学年しゃべり場

本日1・2時間目に、生徒会の企画として「しゃべり場」を行いました。

2・3年生で班を作り、上級生が進行役をし、自己紹介やテーマに沿って話していました。
これから共に生活する仲間との親交を深めることや自分の思いを伝え、仲間の思いを聞くことを目的としています。

「生徒の様子等」にしゃべり場の写真を掲載いたしましたので、ぜひご覧ください。

本日の給食

4月18日(木)  816㎉


カルシウムパン キャラメルクリーム 青のりポテト 牛乳

ハンバーグデミソースがけ ABCスープ

画像1 画像1

新入生歓迎会リハーサル

本日、2年生、3年生合同で、新入生歓迎会のリハーサルを行いました。生徒の様子の方に写真をアップいたします。ご確認お願いします。

令和6年度葛南地区中学校バドミントン選手権大会女子シングルス優勝

先週土曜日(4月13日)に行われました令和6年度葛南地区中学校バドミントン選手権大会で本校3年生が出場し、女子シングルスで優勝しました。

部活動保護者会について

5月15日(水)部活動保護者会のお知らせを配布文書にUPしました。

スクリレにも送信しますので、御確認をお願い致します。参加確認につきましてはフォームに入力をお願い致します。

スクリレ登録のお願い

再度のお願いになります。

まだスクリレに登録されていない御家庭は、できるだけ早く御登録をお願い致します。
 
今年度より学校からの文書、お便り、連絡等をスクリレのみで配信しております。

御協力をお願い致します。

本日の給食

 4月17日(水) 880㎉

麦ご飯 ポークカレー かにかまと海藻のサラダ ヨーグルト 牛乳 
画像1 画像1

本日の給食

 4月16日(火)  813㎉

ご飯 さわら西京焼き コーンの和風サラダ さつまいもの味噌汁 牛乳 

画像1 画像1

部活動後援会総会(Web開催)

部活動後援会総会(Web開催)の資料を「配布文書」にアップロードしました。遅くなり申し訳ありません。
ご覧いただき、御意見等は教頭までお知らせください。
※ 総会資料3ページに「部活動後援会役員になられた方は PTA役員歴となります」とありますが、この「部活動後援会役員」の範囲は「本部役員(会長、副会長、事務局員、会計監査)」までとなります。御承知おきください。

本日の給食

 4月15日(月)  826㎉

ご飯 厚焼玉子 肉じゃが 生揚げの味噌汁 牛乳 メロンゼリー
画像1 画像1

本日の給食

 4月12日(金)  865㎉

キャロットピラフ かぼちゃコロッケ ブロッコリーのサラダ  牛乳

豚肉とキャベツのスープ アーモンドフィッシュ
画像1 画像1

本日の給食

今日から給食がスタートしました。

入学 進級お祝い献立  828㎉

ご飯 鶏つくね ちくわと小松菜のサラダ なめこの味噌汁      お祝い紅白ゼリー 
画像1 画像1

4/10(水) 3学年 年度始め学年集会

4/10(水)2h、体育館にて3学年 年度始め学年集会が実施されました。
最高学年らしい素晴らしい態度、雰囲気で新年度のスタートを切ることが出来ました。

(生徒のようす等に年度始め学年集会の写真を掲載しましたので、是非ご覧ください。)

1年生交通安全教室

画像1 画像1
本日、3.4校時に1年生を対象に交通安全教室が開催されました。昨日の雨の影響で体育館での実施となりましたが、鎌ケ谷警察署、交通安全協会、市教委の方々に御協力を頂き、1年生も真剣に取り組んでいました。生徒の様子にも写真をUPしますので、御覧ください。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/24 部活動仮入部
4/25 部活動仮入部
4/26 部活動仮入部
4/30 鎌ケ谷市合同避難訓練 
NO部活Day
〒273-0121
住所:千葉県鎌ケ谷市初富806番地の262
TEL:047-443-3410
FAX:047-443-3420