PTA総会
16時半〜は「PTA総会」でした。
令和6年度PTA活動について、活動計画や予算案について協議を行い、無事にすべての議題が可決されましたことをご報告いたします。 参加されなかった保護者の皆様も、「委任状」のご提出ありがとうございました。 PTA役員決め
16時〜は、PTA役員に手を挙げていただいた皆様に体育館に集合していただき、三役決めを行いました。
学級懇談会
リモートによる「全体会」を行ったあと、各教室にて「学級懇談会」に移行し、各担任から学級経営方針子や子どもたちの様子等をお話しさせていただきました。
授業参観
年度はじめにあたり、全学年で「授業参観」と「学級懇談会」を実施しました。
本日は、たくさんの保護者の方に授業をご参観いただき、ありがとうございました。 5年 外国語
1組の「外国語」の授業の様子です。外国語専科の小川先生とALTのギャブリエル先生の担当です。
今日は『各教科の言い方をマスターしよう。』が課題で、グループに分かれて、英語での言い方をゲーム形式で対戦して、盛り上がっていました。発音するときは、ギャビー先生の口の動きをしっかりマネしてくださいね。 5年 外国語
2組の「外国語」の授業です。外国語専科の小川真成美先生とALTのギャブリエル先生が授業を担当しています。
今日は「各教科名を英語で言ってみよう。」という課題でしたよ。 5年 理科
3組の「理科」の授業です。理科専科の松本あゆみ先生が授業を担当します。
今日は「天気によって変わる気温の変化」について、プリントを使って復習していました。 5年 音楽
4組の「音楽」の授業の様子です。授業を担当するのは、音楽専科の内山先生です。
校長が音楽室に顔を出すやいなや「こんにちはー!」の児童の元気なあいさつに迎えられました。今日は、『こいのぼり』の歌を元気に歌っていました。 4年 図工
1組の「図工」の授業の様子です。
教科担任制の導入により、4年生の「図工」は、梅津先生が担当しています。学校にある樹木について、それぞれが気に入った木を描き、その絵に色をつけていました。 4年 国語
2組の「国語」の授業です。
『白いぼうし』の単元学習で、登場人物の気持ちや関係性について、細かく読み取っていました。 4年 社会
3組の「社会」の授業は、4組担任の小澤先生が担当します。
今日は、千葉県内の各市の人口について学習していました。「千葉県内で一番人口の多い市はどこでしょうか?」 4年 理科
4年生も“教科担任制”を導入して、4組の「理科」の授業は、3組担任の松本先生が担当しています。
今日は『気温の変化』につての学習でした。「朝から昼、夜と気温はどのように変化するのでしょうか?」 藤の花
中庭には、きれいな“藤の花”が満開です。
桜の木が“葉桜”になったと思ったら、もう“藤の花”が最盛期を迎えています。 掃除の時間
校長室の掃除は、6年生の担当です。
校長室を掃きそうじ・拭き掃除したり、時には、外へ出て必要なところを掃除してもらっています。いつもありがとうございます。 昼休み
子どもたちが大好きな「昼休み」。今日の校庭は、雨のせいでぬかるんでいたものの、大勢の子どもたちで大混雑でした。
聴力検査
今日は、3年生と5年生が保健室で「聴力検査」を行いました。写真は、5年生の検査時の様子です。みんな静かに待機していました。
下校時の様子
先週(金)の下校時の風景です。
(金)は上履きや給食当番の割烹着や、体操服など持ち帰るものがいっぱいあります。 3年 音楽
1組の「音楽」の授業は、音楽専科の堀先生が担当です。
今日は『春の小川』の曲について、音程やその歌い方を学習していました。 3年 理科
2組の「理科」の授業です。
今日は、“春を探そう”のテーマで、校庭に見られる植物について、色・形・大きさ等について観察したことをまとめていました。 3年 算数
3組の「算数」の授業です。
『9×7=63』のかけ算を分解して計算する方法を説明する、という学習でした。一つの答えを導き出すための方法は“たくさんある”ということですね。 |
〒273-0113
住所:千葉県鎌ヶ谷市道野辺中央三丁目12番3号 TEL:047-443-0029 FAX:047-443-0020 |