最新更新日:2024/06/26
本日:count up4
総数:725567

今日の6年生

1組は国語で、「持続可能な社会に向けて」をテーマにして、パネルディスカッションを行いました。火力発電や原子力発電などのグループの代表者が発言した後に、質疑応答を行っていました。発言者の内容に対して、的確な質問をする様子に「さすが6年生!」と思いました。

2組は、外国語の授業。おすすめの国について、スライド資料をもとに、一人一人がスピーチをしていました。「You can see〜.」等の表現を使いこなしている様子に「さすが6年生!」と思いました。

6年生の廊下には、これまでの道徳の学習内容がわかる掲示物がありました。授業で深めたり広めたりした考えを実生活に生かしていけるよう指導していきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員会活動

1学期最後の委員会活動です。
1学期のふり返りをしている委員会が多かったです。
それぞれの委員会の活動が西部小学校を支えてくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の5年生

1組は算数の時間。「2.1÷7のあまりは4か、0.4か」ということを話し合っていました。
2組は家庭科で手縫いの練習をしていました。なみぬいや返しぬいに挑戦しました。
3組は社会科の時間。スーパーマーケットのチラシにある食材の産地に注目して、産地ごとに白地図にまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の4年生

1組は、理科の時間。学習したことの定着を図るため、プリントの練習問題に取り組んでいました。
2組も理科。直列つなぎと並列つなぎのちがいについて、簡易検流計を用いて実験していました。
3組は算数。0.2dLと0.3dLの間の量を正確に測るとしたらどのような目盛りが必要かという問いから、小数第一位より小さい位の必要性について考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の3年生

1組は算数で「時間と時こく」の復習をしていました。「2時40分の30分後は何時何分?」というように生活でもよく使う知識・技能です。
2組は書写の時間に、はじめて小筆を使って字を書きました。どの子も丁寧に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の2年生

1組は、chromebook内のAIドリルで算数の練習問題に取り組んでいました。
2組は、漢字小テスト。「かんがえる」という字、難しいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の1年生

どちらのクラスも国語の時間でひらがなの学習をしていました。
1組は、担任が一人一人のひらがなの書き順を見ていました。
2組は、「ごじゅうえんだま」の「じゅ」をどのように書くのか、声に出しながら確認していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
〒273-0121
住所:千葉県鎌ヶ谷市初富110番地
TEL:047-443-6621
FAX:047-443-6658