3年 総合
3組の「総合的な学習の時間」です。
先日「校外学習」で見学してきた「茨城自然博物館」や「グリコピア」についての新聞づくりを行っていました。みんなクロームブックを上手に使いこなしています。 3年 算数
4組の「算数」の授業です。
円の中心や、半径について学習しています。「半径は、円の中心からどこでも長さが同じ?」 市教委指導訪問
本日午後、鎌ケ谷市教育委員会の先生方をお迎えして、全学年の研究授業や全体会、分科会を行いました。
今日、ご指導いただいたことを糧にして、今後の授業実践や指導・支援に生かしていきたいと思います。 2年 生活科
1組の「生活科」の授業です。
『町たんけん』に出かける前の学習で、グループ行動での約束ごとやあいさつなど、礼儀について確認していました。 2年 図工
2組の「図工」の授業です。
今日は、廊下に掲示された各学年の絵画作品を鑑賞してきました。自分の作品についての感想やできばえについても振り返りました。 2年 道徳
3組の「道徳」の授業です。
今日は『きいろいベンチ』の単元で、決まりを守ることや物を大切にすることについて考えました。みんな積極的に意見を発表していました。 2年 生活科
4組の「生活科」の授業です。
あさって出かける『町たんけん』に向けて、各グループごとに、あいさつや質問の練習をしていました。 芸術鑑賞教室3
代表児童が、影絵の操作のしかたを教えてもらい、実際に影絵に挑戦して、会場も盛り上がりました。
最後は、劇団さんの上演で、とても楽しいひとときを過ごしました。 芸術鑑賞教室2
子どもたちの知っている曲目もたくさん演奏していただきました。子どもたちからは、自然に手拍子や歌声が聞こえてきました。
後半は、影絵の説明のあと、物語の上演もありました。 芸術鑑賞教室1
今日は、『影絵劇団かしの樹』さんをお招きして、「芸術館食教室」を開催しました。低学年(1〜3年)と高学年(4〜6年)の2部に分けて上演していただきました。
前半は、バイオリンやピアノの演奏会があり、中部小学校の校歌も演奏していただきました。 5学年美術館
5年生の絵画作品です。
5年生は"花"を題材にして構図を考えたようです。遠近法も取り入れました。 希望者は、「ことも県展」にも出品しましたので、その中から優秀作品には『入賞』も出ていました。 4学年美術館
4年生の作品です。
プレハブ校舎の教室に掲示してあります。学校に来校された際には、ぜひ廊下を歩いてご覧になってください。 3学年美術館
3年生の絵画作品です。
時間をかけて作製しただけあって、それぞれに個性的な力作がそろいました。 6学年美術館
6年生の作品です。
立体感、遠近法、細かい描写はさすが6年生ですね。 2学年美術館
2年生の廊下です。クラスごとにそれぞれ特徴が見られます。自分らしさを表現できたかな?
1学年美術館
今、校内の各学年の廊下には、子どもたちの水彩画の作品が掲示されています。
1年生は動物の絵を描いていました。来校する機会があるときは、子どもたちの力作をぜひご覧になってください。 消防体験
今日は、避難訓練を行ったあと、鎌ケ谷消防署の方々の指導で、高学年の児童が"けむり体験"と"消火器体験"を行いました。火災等の事態が起きたときは、安全第一で冷静に行動したいものです。
6年 落語教室
6年生が、本物の落語家(金原亭世之介さん)をお招きして、「落語教室」を開催しました。弟子の駒平さんの前座から始まり、世之介師匠の高座があり、その後マイクを持って楽しい落語入門という形式でした。子どもたちは、この古典芸能をものすごく楽しんでいました。
1年 図書
1組の「図書」の時間です。
今日は、図書委員会がおすすめの本を借りて、みんな静かに読んでいました。 1年 体育
3組の「体育」の授業です。
今日は、前半に持久走練習をして、後半はドッチボールのやり方を学習していました。ルールはわかったかな? |
〒273-0113
住所:千葉県鎌ヶ谷市道野辺中央三丁目12番3号 TEL:047-443-0029 FAX:047-443-0020 |