最新更新日:2024/05/31
本日:count up34
総数:1133572
いつも第二中学校ホームページをご覧いただきありがとうございます。

8月29日(火) 応援団練習2

 応援団練習の写真です。
画像1
画像2

8月29日(火) 応援団練習1

 夏休みもあと3日となりました。3日後には始業式、そして翌週には体育祭が控えています。短い練習期間で体育祭本番を迎えます。そのため本日は各学年の応援団が集合して、コミュニティールームで練習をしています。3年生の応援団が1・2年生をよく引っ張り、頼もしい姿が見られました。
画像1
画像2
画像3

陸上 全国大会その3

写真の続きです。
画像1
画像2
画像3

陸上 全国大会その2

写真の続きです。
画像1
画像2
画像3

陸上 全国大会結果報告

 8月24日(木)、25日(金)に愛媛県で行われた全国大会で、陸上男子100mに出場した3年6組片山瑛太君が、見事優勝しました!関東大会で日本タイ記録を樹立し、注目をされた中でしたが、流石の走りを見せ、日本一に輝きました。応援してくださった方々、本当にありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

8月19日(土) 野球市内大会その3

大会の様子の続きです。
画像1
画像2
画像3

8月19日 野球市内大会その2

 市内大会の続きです。
画像1
画像2
画像3

野球部市内新人大会

 8月19日(土)に福太郎スタジアムで野球の市内大会が開催されました。残念ながら敗退してしまいましたが、まだ新チームは始まったばかりです。ここから少しずつ力をつけ、来年度の総体に向かっていきます。頑張れ!二中野球部。
画像1
画像2
画像3

8月17日(木) 水泳市内大会

 今日は学校閉庁日明け最初の日です。
 第二中学校のプールでは水泳の市内大会が実施されていました。
画像1
画像2
画像3

お知らせ

 明日8月10日(木)〜8月16日(水)まで学校閉庁日となっております。学校には職員が不在となっていますので、ご承知おきください。

8月8日 陸上関東大会その2

 表彰式の様子です。
画像1
画像2

8月8日 陸上関東大会その3

画像1
 今大会で片山くんは優秀選手に選ばれました。おめでとうございます。
 8月24日の全国大会での活躍も期待できます。
 応援よろしくお願いします。

8月8日 陸上関東大会

 昨日行われた陸上の関東大会、男子100m片山くんのレース前とレース後の着順発表の写真です。
画像1
画像2
画像3

8月8日 陸上関東大会速報

 本日、茨城県水戸信用金庫スタジアムで開催されている関東大会に、3年の片山瑛太君が100mで出場しています。昼前に行われた予選では、10.56秒という日本タイ記録を出し、予選突破。午後に行われた決勝では、10.57秒で見事優勝いたしました。素晴らしいタイムであると同時に、8月24日に控える全国大会に向けても、弾みとなる結果でした。ご声援いただいた皆様、ありがとうございました。今後も応援の程よろしくお願いします。

7月27日(木) 部活動の様子

 今日の午後、体育館では男子バスケ部が活動していました。
 新チームがスタートしてまだ日が浅いですが、まとまりのある、一生懸命な雰囲気が伝わってきました。フットワークを中心に基本的なことを積み重ねています。これからの成長が楽しみです。
画像1
画像2
画像3

7月25日(火) 部活動の様子

 体育館では男女バレー部が活動しています。
 どちらも新チームとなり、基礎的な技術をコツコツと積み重ねています。新人戦に向けて頑張っています。応援よろしくお願いします。
画像1
画像2
画像3

7月25日(火) 部活動の様子

 ギター部と吹奏楽部の様子です。ギター部は明日、吹奏楽部は8月2日にコンクールを控えています。上位大会目指して一生懸命練習に励んでいます。
 応援よろしくお願いします。
画像1
画像2
画像3

7月25日(火) 部活動の様子

 誠練館では柔道部と剣道部が稽古をしています。どちらの部活も今週末に県大会を控えてます。残りわずかですが、調整をしっかりして、県大会で力を発揮しようと頑張っています。応援よろしくお願いします。
画像1
画像2

7月25日(火) 部活動の様子

 校庭では、陸上部短距離と駅伝部が活動をしています。
 駅伝部はこの夏休みから特設駅伝部として、様々な部活動の生徒が参加しています。
 短距離は1・2年生中心に次の大会での自己ベスト更新に向けて、駅伝部は9月以降にある駅伝大会に向けて、力を伸ばすため、一生懸命練習しています。応援よろしくお願いします。
画像1
画像2
画像3

三者面談・二者面談

 本日より、3年生は三者面談、1,2年生は二者面談が実施されます。
 お忙しい中、日程調整をしていただき、ありがとうございます。短い時間ではありますが、よろしくお願いいたします。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
〒273-0115
住所:千葉県鎌ケ谷市東道野辺四丁目19番26号
TEL:047-444-6751
FAX:047-444-6752