最新更新日:2024/11/22 | |
本日:1
総数:395289 |
1年生 国語
カタカナの学習です。「ヌ」「ソ」など書く練習をしていました。初めは覚えるのが大変です。みんな真剣な表情でドリルに向かっていました。
第3回代表委員会
昼休みに今学期最後の代表委員会が行われ、児童会役員の司会進行により、児童会からと各委員長からのお知らせがありました。学校内でよりよく生活できるように、意見を出し合いながら進めています。今後もよろしくお願いします。
3,4年生 着衣遊泳
3,4年生は着衣遊泳を学習しました。衣類を着ていたときの浮き方や溺れてしまった場合の救助法を学びました。ペットボトルを使った浮き方は上手にできます。
1,2年生 水泳指導
今日はとても気温が高く、プールに入っていると気持ちよさそうでした。まずは、前に歩いたり、後ろに歩いたりして人工の波を作って楽しみました。その後、泳法学習を行いました。バタ足が随分上手になりました。
3年生 大津川散策
6時間目に3年生が大津川散策に出かけました。トンボやかもなどにも出会いました。
夏真っ盛り
7月に入り、夏日の日が増え、気温もかなり上がっています。学校の庭の花も、「アジサイ」から「ひまわり」へとバトンタッチといった感じです。これから夏本番に向け更に暑くなっていきます。体調には、十分に気をつけて生活しましょう。
5,6年生 水泳指導
朝方の雨も上がり、絶好のプール日和です。今日は、最後の泳力検査です。始めた頃の記録よりも半分以上の児童が遠くに泳げるようになりまいた。頑張りました。
1年生
タブレットの操作方法や体験を行いました。ゲーム感覚で、画面にタッチしながら上手に学習しています。これから、6年間使っていきます。大事に使いましょう。
3年生 算数
割り切れない割り算の計算の学習に、タブレットを使って学習しています。
6年生校外学習 その5
深川江戸資料館では、1800年頃の深川の町を再現しています。ガイドさんも多く、いろいろと説明してくれました。6年生には、この経験を活かして、2学期の修学旅行にも更なる成長を期待しています。
6年生校外学習 その4
深川江戸資料館見学。館内では、グループ毎にワークシートを完成させるために、一生懸命に見学をしていました。館長さんからも、見学の態度が良いと褒められていました。さすが6年生です。
6年生校外学習 その3
国会議事堂を離れ、バスの中からいろいろな省庁を見ることができました。昼食には、深川にある清澄公園でお弁当を食べました。保護者の方には、朝早くからお弁当作りありがとうございます。子供たちはうれしそうに食べていました。
6年生校外学習 その2
国会議事堂の庭には、各県の木が植えてあります。もちろん千葉県の木「まき」も植えてありました。国会議事堂での見学を終え、クラス毎の記念写真撮影です。
6年生校外学習 その1
今年初めての校外学習になります。6年生は、国会議事堂と深川江戸資料館に行ってきました。さすが6年生!朝の集合時間もしっかりと守り、予定より早く国会議事堂に着きました。国会議事堂内でも意欲的に見学しています。
かがやき学級 畑作業雑草を取り、畑を耕し、ポットに種を植える準備をしました。 6年生 校外学習行き先は、国会議事堂・清澄公園・深川江戸資料館です。 クラブ活動 その3
家庭科クラブ、昔遊びクラブの活動風景
クラブ活動 その2
バドミントンクラブ、図工クラブ、伝統芸能・ダンスクラブの活動風景
クラブ活動 その1
球技クラブ、運動遊びクラブ、英語クラブの活動風景
給食 「かまた汁」
今日の給食の「かまた汁」は6年生が昨年の総合学習の時間に考えた。メニューです。
鎌ケ谷市の農家さんの「かぶ」と「人参」を使ったおいしい給食になりました。今日は、給食センターの方々がわざわざ「かまた汁」を作った様子を大きな写真にして見せてくれました。北部小学校の児童が考えたメニューが市内の全小中学校で食べられているなんてすごいことです。 |
〒273-0132
住所:千葉県鎌ヶ谷市粟野735番地 TEL:047-443-2410 FAX:047-443-2400 |