最新更新日:2024/05/31
本日:count up19
総数:1133557
いつも第二中学校ホームページをご覧いただきありがとうございます。

9月9日(土)体育祭

 3年生の団体種目です。
画像1
画像2
画像3

9月9日(土)体育祭

 土曜日に無事体育祭が実施できました。たくさんの声援ありがとうございました。
体育祭の様子を掲載します。
画像1
画像2
画像3

9月9日(土)体育祭について

 本日の体育祭は予定通り実施いたします。
 昨日お知らせしたとおり、8時50分開会式、9時00分競技開始となります。
 よろしくお願いいたします。

9月9日(土)体育祭

 本日は体育祭予定です。曇り空ですが、雨は止んでおります。昨日の雨が校庭に残っており、大きな水たまりができていました。朝から職員で水抜き、グラウンド整備を行い、今日の実施に向けて準備をしています。
画像1
画像2
画像3

9月7日(木)予行練習

 午後は各学年ごとに練習を行いました。
画像1
画像2
画像3

予行練習の様子3

予行の様子です。
画像1
画像2
画像3

予行練習の様子2

予行の様子です。
画像1
画像2
画像3

9月7日(木)予行練習の様子

予行練習の様子です。
画像1
画像2
画像3

9月7日(木)体育祭予行練習

 今日は朝から予行練習を実施しました。前日の雨の影響でグラウンド状態が心配されましたが、先生方・生徒の力で整備をし、予行練習を行うことができました。暑い中生徒たちは一生懸命活動していました。体育祭本番も楽しみです。
画像1
画像2
画像3

9月7日(木) 除草作業

画像1
 本日も保護者の皆様にお手伝いいただき、除草作業を行いました。この3日間で校庭周りの草がきれいになりました。本当にありがとうございました。

体育祭練習4

4時間目は全校で紅組・青組に分かれて応援練習をしました。
お互いにエール交換を行い、その後白熱した応援練習です。どちらも応援団を中心に一生懸命声を出していました。
画像1
画像2
画像3

体育祭練習3

3年生の活動の様子です。1時間目はダンス、2時間目は学級対抗リレー、3時間目は学年団体種目の練習を行いました。
画像1
画像2
画像3

体育祭練習の様子2

2年生の活動の様子です。リレー練習をしたうえで、昨クラス作戦会議を行いました。
画像1
画像2
画像3

体育祭練習の様子1

不安定な天候でしたが、雨に降られることなく練習を行うことができました。明日は予行練習があります。各学年生徒が中心となり念入りに確認をしています。
写真は1年生の活動の様子です。
画像1
画像2
画像3

奉仕活動の様子

昨日に引き続き、本日もボランティアの皆様に奉仕活動として除草作業を行っていただきました。生徒が体育祭練習を行っている最中に開始し、1時間程度活動してくださり、校庭がより一層きれいになりました。ご協力いただいた皆様、本日もありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

体育祭練習の様子3

3年生の活動の様子です。
学年種目『ローハイド』の練習・学年ダンスの練習です。
画像1
画像2
画像3

体育祭練習の様子2

写真は2年生の活動の様子です。
学級対抗リレーの走順決め、台風の目の練習を行っています。
画像1
画像2
画像3

体育祭練習の様子

昨日から行われている体育祭練習、昨日は雨天のため、校庭での練習ができなかったため、本格的な練習は今日が初日となりました。どの学年も今週末の本番に向け代表生徒の話をよく聞き、一生懸命活動しています。
写真は1年生の様子です。リレーと背中渡しを行っています。
画像1
画像2
画像3

保護者による奉仕活動

本日、保護者の方が10名来校し奉仕活動をしてくださいました。朝から校庭の草むしりをしていただき、校庭が見違えるようにきれいになりました。ボランティアに参加してくださった保護者の皆さま、本当にありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

9月4日(月) 体育祭練習

 今日から体育祭に向けた練習が開始されました。初日はあいにくの雨でしたが、体育館、武道館、教室等でそれぞれ練習に励みました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
〒273-0115
住所:千葉県鎌ケ谷市東道野辺四丁目19番26号
TEL:047-444-6751
FAX:047-444-6752