最新更新日:2024/11/20 | |
本日:27
総数:740410 |
卒業式予行練習2
これまでの練習よりも一人一人の声がしっかりと会場全体に届くようになってきました。
卒業式予行練習1
本番と同じ流れで通し練習を行いました。5・6年生ともほどよい緊張感で練習に臨みました。
今日のなかよし学級
2月の誕生会と6年生のお別れ会を兼ねたお楽しみ会を行っていました。6年生は、下級生からお花を渡されてうれしそうでした。その様子を下級生が笑顔で見ていました。下級生に優しく接してくれた6年生。卒業してしまうのがさみしいですね。
今日の6年生
1組は、社会で、国際組織について学習していました。「NGOやSDGsって何の略だっけ?」と、みんなで考えていました。
2組は図工の時間。ニスを塗りながら、他愛のないおしゃべりをしている、こんな時間も大切なひとときです。 今日の5年生
1組は保健の授業。「けがの防止」について学習していました。学習したことを実践して、けがのない生活を送りたいですね。
2組は算数の時間。角柱や円柱の展開図を描いてました。側面の横の長さを決めるのが難しいですね。 3組は書写。毛筆で「あこがれ」を書きました。画のつながりを意識して上手に書いていました。 今日の4年生
1組は、算数の時間。友達と話し合いながら、直方体の展開図を描いていました。
2組は、音楽の時間。琴の演奏、上手にできたかな? 3組は、外国語活動。一日の生活の様子について、英語で伝え合っていました。 今日の3年生
1組は、外国語活動の時間。絵から見つけた動物の名前を英語で発音していました。
2組は、算数で棒グラフの学習。一目盛りの大きさの違いによって、読み取れることが違ってくることに気づきました。 今日の2年生
1組の教室に入ると、全員が粘土でくじらを作っていました。「くじらっどういう形だっけ?」と頭の中でイメージしながら作っていました。この後、審査員が審査をするそうです。
2組は体育。準備運動の後、アシカの格好で進んだり、かえる跳びをしたりするなど、腕で全身を支える運動に取り組んでいました。この腕の力がうんていやのぼり棒、ボールスローなどの運動につながっていきます。 今日の1年生
体育館で縄跳びをしていました。
前跳びが上手になり、中には連続で200回以上跳ぶ児童もいました。 なかなか難しいのが後ろ跳び。どうしても回している腕が開いてきてしまいます。 他にもいろいろ技に挑戦し、校長先生に数えてもらっている児童もいました。 1年生 先生にインタビュー
国語の学習で、昼休みに先生方にインタビューをしに来ました。
「どんなお仕事をしているんですか?」「西部小に来てどれくらい経つのですか?」などの質問をして返ってきた答えを、メモしていました。「今、お話を聞いてもよろしいですか?」、「お話を聞かせてくださってありがとうございました。」といった言葉もしっかりと言う姿に、成長を感じました。 4年生 毛筆の作品
今年度最後の授業で、好きな言葉を書きました。
お手本通りではなく、文字のイメージに合わせて、書き方を工夫したり、周りに絵を描いてもいいと伝えたところ、各自で工夫をして作品を書きあげました。 それぞれの作品のよさを認め合いながら鑑賞する姿がすてきでした。 今日の3年生
校庭で、鉄棒・走り幅跳び・長縄跳びに取り組んでいました。
鉄棒の近くに行くと、「先生、逆上がりできるから見てー」といったようにできる技を披露してくれる児童がたくさんいました。 今日の2年生
1組は図工。箱の工作ができあがってきました。壮大な作品ができそうです。
2組は算数の時間にプリントで復習をしていました。しんとした空間の中、集中して取り組んでいました。 今日の1年生
1組は、鍵盤ハーモニカで「こいぬのマーチ」を弾いていました。先生の伴奏に合わせて、きれいに演奏することができました。
2組は、体育でサッカーと縄跳びに取り組んでいました。サッカーでは、友達にパスを出すときに、友達の名前を呼んであげることで、転がってきたボールをしっかりと止めることができました。 5・6年生 卒業式練習
初めて5・6年生合同の練習を行いました。
それぞれに課題はありますが、卒業式の流れについて確認することができました。 令和6年度4月の行事予定について
令和6年度4月中に、保護者の方にご来校いただく行事についてお知らせをいたします。現段階での予定になります。確定した予定は4月になってから配付いたします。
(1)4月22日(月) 学級別保護者会・全校保護者会・PTA総会 ○4・5・6年・なかよし学級保護者会13:45〜14:25 ○全校保護者会・PTA総会14:35〜15:20 ○1・2・3年学級保護者会15:30〜16:10 ○GoogleMeet説明(1年生保護者)16:10〜16:30 ※接続方法について担任より説明いたします。 (2)4月30日(火)鎌ケ谷市内小中学校合同避難訓練14:00〜 ○保護者への児童引き渡し14:40以降 ※保護者への引き渡し訓練を実施します。引き渡しに来られない場合は、 訓練終了後、通常通りの下校になります。 ※同様の内容を連絡メールで送信しています。 音楽委員会アンケート
音楽委員会が「今月の歌」について3〜6年生にアンケート調査を行いました。
中学年も高学年も「ネガティブファイター」と「Timinng」が人気のようです。振り付けのある曲だと楽しく歌えますね。 今日の6年生
1組は、memoryboxの制作に取り組んでいました。思い思いの絵や柄を箱に彫り込んでいます。
2組は、体育でバレーボールを行っていました。レシーブで味方にパスをし、相手側に返す練習をしました。 今日の5年生
1組の黒板には版画作品が飾ってありました。色鮮やかできれいな作品が並んでいました。
2組は算数の時間。角柱・円柱の辺や頂点の数などを確認していました。 3組は社会。京都府の鴨川を例に公害について学習していました。 今日の4年生
1・2組は図工の版画制作を進めていました。あと少しで作品が完成します。みんな彫刻刀を使った線彫りが上手でした。
3組は音楽の時間。2人組でリコーダーの旋律づくりをしていました。琴の演奏のチェックも行っていました。 |
〒273-0121
住所:千葉県鎌ヶ谷市初富110番地 TEL:047-443-6621 FAX:047-443-6658 |