最新更新日:2024/06/28
本日:count up3
総数:852204

本日の給食

3月14日(木) 806㎉

ご飯 千草焼き 豚肉とにんじんのしぐれ煮 厚揚げのみそ汁 ヨーグルト

画像1 画像1

本日の給食

 3月12日(火) 卒業お祝い献立 894㎉

 ご飯 牛乳 鶏肉の唐揚げ 磯香和え じゃがいもの味噌汁

 鎌ケ谷産梨ゼリー 
画像1 画像1

2−4 ライフサイクルゲーム

3月11日に2−4で
家庭科の授業にてライフサイクルゲームを行いました。

生徒の様子などに写真を載せましたので御覧ください。

本日の給食

3月11日(月)749㎉
スパゲッティ ミートソース ブロッコリーのサラダ 豆乳プリンタルト 牛乳
画像1 画像1

本日の給食

 3月8日(金) 866㎉

 カルシウムパン 牛乳 ささみカツ じゃがバタコーン 

 コロコロ野菜のスープ 青りんごゼリー いちご&マーガリン
画像1 画像1

本日の給食

 3月7日(木) 767㎉

 ご飯 牛乳 麻婆豆腐 ほたての中華スープ みかんゼリー
画像1 画像1

2年生 調理実習

2月29日、3月1日にかけて、調理実習を行いました。

かきたま汁、きゅうりとわかめの酢の物、サバの味噌煮を調理しました。
感染対策を十分に行い、安全に気をつけて行っております。

生徒の様子等に2年3組、4組、5組の様子を掲載しますので御覧ください。

また、2年1組、2組の調理実習ですが、学年閉鎖の影響により、
冷凍したカット済の キャベツ、きのこ、たまねぎ、ウインナー、ねぎを使用し、
かきたま汁、サバの味噌煮を1〜2時間で調理する予定です。
エプロン、三角巾、マスクを忘れずに持ってきてください。

家庭科 ライフサイクルゲーム

2月20日に2−1、2−2で、2月22日に2−3で
家庭科の授業にてライフサイクルゲームを行いました。

生徒の様子などに写真を載せましたので御覧ください。

本日の給食

 3月6日(水) 872㎉

 ご飯 牛乳 ハムチーズカツ 小松菜のおかか和え 豚汁 

 日向夏&デコポン
画像1 画像1

本日の給食

 3月5日(火)  891㎉

 麦ご飯 牛乳 ポークカレー 海藻サラダ レモンゼリー
画像1 画像1

本日の給食

 3月4日(月) 828㎉

 ご飯 牛乳 揚げぎょうざ きくらげのナムル 春雨スープ 
 
 アセロラゼリー
画像1 画像1

2年生 学年閉鎖のお知らせ

インフルエンザの生徒が学年内に多数確認されたため、2年生を学年閉鎖とします。
閉鎖の期間は3月5日(火)から7日(木)までの三日間です。

今後も学校・家庭で協力して感染症予防に努めてまいりたいと思います。御理解、御協力をお願いいたします。

なお、2年生学年閉鎖の期間中は、部活動を行いません。よろしくお願いします。

本日の給食

 3月1日(金)ひなまつり献立  779㎉

 ご飯 牛乳 さわらの西京焼き 肉じゃが 梅かまぼこのすまし汁          

 ひなあられ
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/19 給食終了
3/20 春分の日
3/21 NO部活Day
3/22 令和5年度修了式 辞校式

学校より(配布文書)

〒273-0121
住所:千葉県鎌ケ谷市初富806番地の262
TEL:047-443-3410
FAX:047-443-3420