最新更新日:2024/06/28
本日:count up3
総数:852204

生徒の家庭学習について

 夏休みまであと2週間となりました。連日、お忙しい中、また暑い中面談に起こし頂きありがとうございます。

 担任との面談の中でも家庭学習が話題になると思いますが、家庭学習でお困りの時にはリンク集にある千葉県推奨の「ちばのやる気学習ガイド」やクロームブックで「スマイルネクスト」「eライブラリー」などががありますので学力定着のために、是非活用してください。

1学期末試験の個票の返却をいたしました

本日、1学期末試験の個票の返却をいたしました。

保護者の方にもコメントを記入していただく欄がありますので、確認・ご協力をお願いします。提出期限は7月7日(金)になっております。

今週から面談期間に入りました。万が一直前に都合がつかなくなってしまった場合には必ず学校まで連絡をお願いします。

1学年より

部活動保護者会だより「Window」令和5年度第1号

部活動保護者会だより「Window」令和5年度第1号について、配布文書にupいたしました。ぜひご覧ください。併せて各部活動の様子もupしています。よろしくお願いします。

作成に携わってくださった保護者の皆さま、ありがとうございました。

葛南壮行会

本日30日、5.6hに生徒会主催で、葛南壮行会が行われました。  3年生は最後の大会やコンクールに向けて、決意を立派に述べていました。生徒の様子でご覧ください。

2年生林間学校 農業体験

2年生林間学校 参加者は全員無事に鴨川に到着しました。現在、現地の天気は曇り。元気に農業体験に取り組んでいます。
「生徒の様子」に農業体験に取り組んでいる姿をアップロードしていますので、ご覧ください。

家庭科 和服の授業

6月6日、6月8日と家庭科の和服の授業にて、浴衣の着付けを行いました。
生徒の様子にその様子を各クラスごとに掲載しますので、ぜひご覧ください。

6月21日(水) 2年生 林間学校 前日指導

本日、3時間目に体育館で林間学校の前日指導が行われました。

林間学校を翌日に控え、生徒たちはより真剣に話を聞いていました。

生徒たちが協力し、十数年後も語れるような素晴らしい林間学校となるよう尽力していきます。

(生徒のようす等に林間学校 前日指導の写真を掲載しましたので、是非ご覧ください。)

令和5年度鎌ケ谷市総合体育大会卓球の部 大会結果

6月10日(土)に福太郎アリーナにて、
鎌ケ谷市総合体育大会(卓球の部)が行われました。

以下が大会結果になります。

男子団体    優勝
男子シングルス 3位 松本遥
        3位 𠮷川
男子ダブルス  優勝 村上  三田
        3位 松本寛 吉野
女子団体    優勝
女子シングルス 2位 押切
        3位 高梨 
        3位 花塚
女子ダブルス  優勝 野村  丸山
        2位 浦賀  西田

多くの選手がベスト16以上に進出することができました。
おめでとうございます。

詳細は後日、生徒の様子にてアップします。

修学旅行

3年生は3日間の全行程を終え、京都駅から新幹線に乗車中です。
品川駅着17時20分。船橋駅着18時14分。新鎌ケ谷駅着18時48分を予定しておりますが、ラッシュ時になりますので、全員が同じ電車に乗車できない場合もありますのでご了承ください。
生徒たちはルールを守りとても立派で充実した3日間となりました。御家庭の御協力にも感謝致します。

修学旅行

雨が上がり、日差しが厳しく暑くなりました。
奈良に向かっています。
生徒の様子に写真を少しですが、アップしています。

修学旅行2日目

体調不良者もなく、京都は晴れです。
どの班も元気に京都市内を巡っています。
生徒の様子に写真をアップしていますので、
ご覧ください。

修学旅行

画像1 画像1
昨日の朝の東京駅での様子です。
アップが遅くなり申し訳ありません。

本日6月2日(金)の下校時間について

 
本日、千葉県に雷を伴って激しい雨や大雨となるとの予報が出ています。これに伴い、生徒の安全を確保するために放課後の活動を中止し、一斉下校とさせて頂きます。

15:20完全下校とします。

よろしくお願い致します。

5月31日(水) 2年生 林間学校 学年ルール検討会

本日、5・6時間目に体育館で林間学校の学年ルール検討会が行われました。

生徒たちは林間学校をより良いものにするため、ルールを熟読し、議論に励んでいました。

(生徒のようす等に林間学校 学年ルール検討会の写真を掲載しましたので、是非ご覧ください。)

生徒総会

生徒総会の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月26日(金) 令和5年度生徒総会

本日、5・6時間目に体育館で全校生徒による令和5年度生徒総会が行われました。

生徒会、委員長、部長たちを中心としたこの会はとても計画的で、円滑な進行がなされていました。

聞き手である生徒たちも、ふさわしい態度で報告を傾聴していました。


三者面談 保護者面談のお知らせ

 昨日17日付けで生徒に「三者面談(3年生)保護者面談(1.2年生)のお知らせ」を配布しました。
通知表に所見の欄がありませんので、1学期の学校での様子をお知らせするとともに、夏休みの学習や生活について支援、アドバイスをするのが主な目的になります。 

期間は7月3日(月)〜7日(金)7月10日(月)〜13日(木)の9日間になります。
学年や担任の都合でこの日以外の日程になる場合もありますので、御了承ください。

尚、詳細につきましては各学年、担任より追って御連絡致します。

欠席連絡フォームについて

 学校への欠席・遅刻・早退の連絡については、毎朝、お忙しい中フォームへの入力に御協力を頂き感謝致します。
 
 これまでのフォームへの入力でお願いしたい件があります。
 
1 当日、8:00までの入力に御協力ください。
 
2 令和5年度のフォームに入力してください。昨年度のフォームへ入力される御家庭があります。

3 認証ワードを御確認ください。


 ※今年度の欠席連絡フォームにつきましては、配布文書にアップしてありますので、御確認をお願い致します。

部活動保護者会

 5月12日(金)  受付      13:10〜 体育館
 
          全体会     13:30〜  
           
          各部活動懇談会 14:00〜

          部活動見学   14:50〜 

          ※1部の部活動で懇談会と見学が逆になります。

          活動終了    15:40 

          完全下校    16:00

    

      ※上履きをご持参ください。
      
      ※自転車は正門前、裏門前にお願いします。




5月10日(水) 2年生 林間学校スローガン発表集会

本日、6時間目に林間学校スローガン発表集会が行われました。

生徒たちは代表発表者の話をふさわしい姿勢でしっかりと聞いていました。

(生徒のようす等に林間学校スローガン発表集会の写真を掲載しましたので、是非ご覧ください。)
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/19 給食終了
3/20 春分の日
3/21 NO部活Day
3/22 令和5年度修了式 辞校式

学校より(配布文書)

〒273-0121
住所:千葉県鎌ケ谷市初富806番地の262
TEL:047-443-3410
FAX:047-443-3420