毎日の健康管理の声かけ、ありがとうございます。

3月15日 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
今年度の給食も残りわずかです。
今日もみんなで楽しく食べていました!

3月15日 ひかり学級

画像1 画像1
画像2 画像2
先生の話をよく聞いて、意欲的に学習に取り組んでいました!

3月15日 4,5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卒業式に向けて、前日準備を行いました。
4,5年生の活躍により、とても素敵な会場が完成しました!
当日をお楽しみに!

3月15日 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は通知表を受け取っていました。
最後の卒業式練習も集中して頑張りました。

3月15日 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
お楽しみ会に向けて、学級委員を中心に計画中です!

3月15日 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
給食当番さんへのお礼を毎日しっかり言っています!

3月14日 そなえルーム開設3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大学生のみなさん、安全対策課さんの熱い思いの入った「そなえルーム」。
どの学年も説明や体験に夢中になっていました!
淑徳大学のみなさん、安全対策課のみなさん、ありがとうございました!!

3月14日 そなえルーム開設2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
淑徳大学のみなさんに、4、5、6年生を対象に説明をしてもらいました!

3月14日 そなえルーム開設

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
鎌ケ谷市役所の安全対策課、淑徳大学のご尽力をいただき、本日南部小に防災展示教室「そなえルーム」ができました!

3月14日 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
保健のテスト中でした。
じっくり考えて解いていました!

3月14日 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
生活科の学習でまとめたノートを紹介し合っていました!

3月14日 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
ジャンケン列車が熱く展開されていました!

3月14日 ひかり学級

画像1 画像1
画像2 画像2
課題、バッチリできていました!

3月14日 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
いよいよ卒業まであとわずかです!

3月14日 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
図書室で和算の学習をしていました!

3月14日 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
テストが返却されていました。
出来栄えやいかに!?

3月13日 6年生学年レク2

画像1 画像1
画像2 画像2
どのグループの発表でも歓声が響き渡っていました!

3月13日 6年生学年レク

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
グループに分かれてのダンス発表会をしていました!

3月13日 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
球根を植えていました。大きく育ってほしいですね!

3月13日 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
「お手がみ」で、登場人物の気持ちについて考えていました!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
〒273-0118
住所:千葉県鎌ヶ谷市中沢726番地41
TEL:047-443-5148
FAX:047-443-5149