2年 国語
3組の「国語」の授業です。
『アレクサンダとぜんまいねずみ』の単元の読み取りをやっています。担任から「登場するアレクサンダは、その時どんな気持ちだったんだろう?」の質問があり、それぞれ考えて発言していました。 2年 算数
4組の「算数」の授業です。
今日は、たし算・ひき算についての『文章問題をしっかり理解して解く』学習でした。みんな真剣に担任の話を聞いて考えています。 自主防災訓練2
「消火訓練・けむり体験」「マンホールトイレの説明」「三角巾の使い方」「心肺蘇生・AED訓練」など、各グループごとに体験を実施しました。
災害の際には、ぜひ、今日の防災訓練の経験を生かしていただきたいと思います。 自主防災訓練1
晴天に恵まれた3月10日(日)、駅前自治会の主催で、中部小を会場にして「自主防災訓練」が行われました。大勢の地域の方々が参加してくださいました。
訓練では、消防署員等の協力も得て、参加者を4つのグループに分け、様々な体験をしていただきました。 遊具のペンキ塗り
鎌ケ谷市商工会の方々が、3月9日(土)に、中部小学校校庭の遊具をペンキできれいに塗り直してくださいました。とってもきれいになりました!
ペンキが乾くまでは、遊具に触らないように注意してくださいね。 卒業式練習
今週から始まった6年生の「卒業式練習」ですが、あっという間に一週間が過ぎてしまいました。"証書授与"の呼名返事やステージ上の動きの練習、"別れの言葉"や"合唱練習"も少しずつ良くなってきましたね。
1年 図工
4組の「図工」の授業風景です。
白い画用紙に色紙をハサミで切って、のりで貼り付ける「はんが」の作品を製作しています。 1年 算数
3組の「算数」の授業です。担任のほか、きらり先生もサポートに入って、机間巡視しながら授業を進めていました。今日は、たし算・ひき算や"アナログ時計"の時刻の見方について、復習していました。ぜひ、お家の方も質問してみてください。
1年 国語
2組の「国語」の授業では、これまでの一年間のことを振り返ってみて、自分で考えた"作文"を書く学習を行っていました。できた人から担任のところへ提出しに行きます。
1年 国語
1組の「国語」です。
『おんどくげきのはっぴょうかい』に向けての学習でした。それぞれの役割を決めたり、順番を確認したりしています。日直さんの元気な号令で、授業のあいさつをしていました。 4月・5月の予定
来年度の予定について、お伝えします。
4月11日(木)2〜6年給食開始 4月18日(木)1年給食開始 4月24日(水)授業参観(5校時13:40〜)・懇談会(15:00〜) 4月30日(火)市内小中合同避難訓練(引き渡し訓練14:40〜) 5月18日(土)中部大運動会(午前開催予定) 詳細は、来年度の保護者宛文書にてご確認ください。よろしくお願いします。 鎌特連 言語部会
今日の午後は、市内の言語学級を担当する先生方の研修会が本校会場で行われました。今年度の活動を振り返り、次年度の研修計画を立てています。次年度も子どもたちのご指導をよろしくお願いします。
なかたん授業
なかよし学級とたんぽぽ学級の授業の様子です。それぞれに個別の課題が指示されていました。
写真上:たんぽぽ学級、写真中:なかよし1組、写真下:なかよし2組。 6年 外国語
3組の「外国語」の授業風景です。外国語専科の羽場先生とALTのエドワード先生の進めている授業は『中学校生活や将来について考え、夢を発表しよう』でした。
6年 国語
2組の「国語」の授業では、静かに『ワークテスト』をやっていました。小学校で受けるテストもあと残りわずかですね。
6年 学活
1組の「学級活動」の様子です。
卒業式まであと8日。今日は、卒業式に向けて、何やら個人個人でプリントにコメントを書いていました。だれ宛に書いたのかな? 何だかカウントダウンが早いなぁ。 校長室での表彰
本日昼休みの時間を利用して、『富士宮市の作文コンクール』の表彰を行いました。
本校4年生の児童の書いた作文が見事「佳作」に入選し、富士宮市長さんから賞状が贈られました。家族で富士山に登ったときの感激を作文に表しました。おめでとうございます! 5年 国語
4組の「国語」の授業風景です。
今日は、『みすゞさがしの旅』の単元で、筆者である矢崎さんの心情について深く考えていました。 5年 外国語
3組の「外国語」の授業です。
今年度の復習の内容で、アルファベットの書き方やこれまでに習った英単語を確認していました。 5年 社会
2組の「社会」の授業です。
『京都の人たちは、きれいな鴨川を守るために、どのような取り組みをしているだろうか?』を映像を参考にして考え、発表していました。 |
〒273-0113
住所:千葉県鎌ヶ谷市道野辺中央三丁目12番3号 TEL:047-443-0029 FAX:047-443-0020 |