11月15日(水)税の作文

 鎌ケ谷市役所の正面入り口の右側の展示スペースにおいて、現在「税について考える作品展」が開催されています。本校生徒、岡さんの「時給千円」という税についての作文が展示されています。この作文は「全国納税貯蓄組合連合会会長賞」を受賞しました。身近な視点の気づきから、税金で受けてきた恩恵を振り返る内容に私は感心しました。ぜひみなさんにも紹介したく、ホームページにアップしました。また、会場では本校以外の税についての作品も多く展示してあり、とても興味深く拝見しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月11日(土)葛南新人大会(卓球部・男子)

 女子も同会場で団体戦です。ひとつひとつ、しっかりと勝ち上がり3位となりました。選手を仲間が一生懸命応援する姿が見られました。5日の個人戦では、森さんが10位、仲嶋さんが12位となり、12月の県大会に出場します。応援お願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月11日(土)葛南新人大会(卓球部・男子)

 鎌ケ谷市立第二中学校で葛南新人大会の団体戦が開催されました。
 男子は他チームを圧倒し予選を突破しましたが、決勝トーナメントで惜しくも3位でした。2年生はもちろん、1年生の活躍も目立ちました。5日の個人戦では、水野くんが優勝、小松くんが準優勝、福井くんが10位と大活躍でした。12月の県大会に進みます。
応援お願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月10日(金)特設合唱団 オンステージ(1)

 いよいよ本番を迎えた特設合唱団です。県音研の研究演奏の部で、千葉県の各地から集まった音楽の先生方や御来賓の前での演奏です。
 厳密にいうと、彼らは特設合唱団第2期生となります。第1期生の最上級生であった3年生は今は高校1年生で、この合唱団は今年の夏休みに結成されました。練習はほぼ朝練習のみ。本当に生徒は頑張ってきました。
 最初のオープニング曲、混声合唱のためにマザーグース・メロディー「こまどりところしたのは誰?」より「おかみさん今夜のおかずは何?」です。コミカルさのある演出で、一気に会場の雰囲気を盛り上げてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月10日(金)特設合唱団 オンステージ(2)

 2曲目は「メイプルシロップ」です。コーラスの甲子園ともいわれるNHK全国学校音楽コンクールで、2015年の高校の部課題曲となった曲です。高校の課題曲となったくらいですから、とても難しそうな曲です。それをしっかりと歌いこなした生徒に心から拍手を送ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月10日(金)特設合唱団 オンステージ(3)

 最後の曲は「サウザントリーブス」です。昨年度から合唱祭で披露してきたこの特設合唱団のテーマ曲のようなものだと思います。作曲者の田嶋勉先生にご指導をしていただく機会もあったり思い出の曲です。今回はそれに「手話」をのせて、表現しました。
 最高の舞台で、これ以上ないベストの演奏をすることができました。合唱はやはり中学校になくてはならない文化だと改めて思わせてくれる演奏でした。
 ありがとう、特設合唱団のみなさん。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月10日(金)期末テストに挑む(1)

 昨日と本日、生徒は2学期の期末テストに全力で挑んでいます。期末テストは生徒も先生方も正装(制服・スーツ等)で行っています。1年1組〜3組の昨日の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月10日(金)期末テストに挑む(2)

 1年4組・5組、そして2年1組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月10日(金)期末テストに挑む(3)

 2年2組〜4組の様子です。みんな問題と必死に向かい合っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月10日(金)期末テスト挑む(4)

 最後は3年生1組〜3組の様子です。三者面談も終わり、この期末テストの重要性を他の学年の生徒以上に意識して取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月10日(金)期末テストに挑む(5)

 3年4.5組です。
 この制服受験は、もとは3年生が制服で受験をすることから始まりました。東葛地区は他地区に先駆けて、校内服(ジャージ・体操服)で過ごすというという文化があり、校内での活動のしやすさを重視し、清掃等の教育活動も他地区以上に重視していた地域がらです。しかしながら、3年生の受験のときの服装は冬服(詰襟・セーラー服)となるので、このような慣れを促す取組も必要だと思って実施しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月9日(金)千葉ホークス来る!(1)

 8日(水)、車いすバスケットの強豪、「千葉ホークス」の選手が本校を訪問し、車いすバスケットの魅力を伝えてくれました。参加したのは3学年の生徒です。選手紹介のあと、競技についてわかやすく説明してくださいました。
◆「千葉ホークス」をもっと知りたい人は、「千葉ホークス」HPへ 
 ⇒https://chibahawks.com/
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月9日(金)千葉ホークス来る!(2)

 競技の紹介の後、実技を披露してくれました。バスケットゴールの高さは一般と変わらないそうです。くるま椅子の目線からはとても高く感じますが、選手はこともなげにプレーしていました。シュートを撃つたびに生徒から歓声があがりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月9日(木)千葉ホークス来る!(3)

 続いて体験プログラムの1つ目、乗車体験です。通常の車いすと違って、車輪が八の字に設置されていたり、後ろにもう一つ車輪がついていたり、アスリート仕様だなと感じさせる風貌です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月9日(木)千葉ホークス来る!(4)

 参加した生徒全員が乗車し、とまどいながらも積極的にチャレンジしていました。生徒はコツをつかむのがさすがに早いなと感心しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月9日(木)千葉ホークス来る!(5)

 休憩を挟んで、2つ目の体験プログラムミニゲームです。男女各5人チームを2チームずつ作り、そこに選手がひとりずつ入りミニゲームをします。まずは、男子からです。選手にも果敢に挑み、車いすバスケを楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月9日(木)千葉ホークス来る!(6)

 次は女子の2チームです。女子メンバーも終始笑顔がこぼれます。ルールの説明であったのですが、車いすバスケにもトラベリングがあるそうです。ボールを持ったまま3回車輪をこいでしまうと反則だそうです。とても難しそうでした。積極的にシュートする生徒も見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月9日(木)千葉ホークス来る!(7)

 最後に生徒からの質問に丁寧に答えてくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月9日(木)千葉ホークス来る!(8)

 最後に代表生徒からのお礼の言葉を伝え、参加者全員で集合写真を撮りました。画像にはありませんでしたが、途中、先生による車いすレースや先生チームと千葉ホークスとのエキシビションマッチがあるなど、たくさんの機会をいただき、最後まで生徒の興味関心は尽きることがありませんでした。また、「怪我したことで、これは個性であることをもっと意識するようになった。」と選手の方の言葉がとても印象に残りました。楽しくも多様性についての学習となった1日でもありました。
 千葉ホークスのみなさん、本当にありがとうございました。12月9日・10日に行われる日本選抜車いす選抜選手権大会がんばってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月8日(水)小中合同学習発表会

 鎌ケ谷市で毎年開催している「鎌ケ谷市特別支援学級 小中合同学習発表会」に本校のあすなろ学級の生徒が参加しました。昨年度同様、司会の大役を任され、立派にやり遂げました。市長様の急な欠席もありましたが、臨機応変に対応する言動が見られ、すばらしい成長を感じることができました。その後の学校ごとの演目では、三中の定番「集団行動」を披露しました。演目の「あすなろの絆」をしっかりと体現できたと思います。
 これからも日々の学習や体験で、あすなろ学級で、大きく成長していってほしいと思います。
◆演目「あすなろの絆」をご覧いただけます。⇒<swa:ContentLink type="blog" item="120173">11月8日(水)あすなろの絆 プレイバック(1)</swa:ContentLink>
※(1)から(5)まであります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/13 卒業式
3/14 授業参観・学年末保護者会
3/18 全校委員会(最終)
3/19 給食終了
〒273-0132
住所:千葉県鎌ケ谷市粟野450番地
TEL:047-443-3473
FAX:047-443-3474