梨園見学 その3

 最後に梨園の中を見学させて頂き、メモやスケッチをしました。
帰りも安全に気を付けて、道路は一列に並んで歩いて帰りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

梨園見学 その2

 梨に袋をかぶせる仕事をさせてもらいました。
なかなか難しくて子ども達は苦戦していましたが、大事なお仕事を任されたので一生懸命取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生梨園見学

 3年生は、総合の授業で、近隣の梨園見学に行ってきました。
梨園の方からたくさんお話を聞き、交配の様子や、摘果のことを詳しく知ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・6年生交流会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生と6年生の交流会を行いました。6年生が1年生のために一生懸命作成した飛び出すカードをプレゼントすると、1年生も嬉しそうな様子でした。そのあとは体育館へ移動してじゃんけん列車で盛り上がりました。心の距離も縮まり、素敵な会になりました。

6年生運動会練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 運動会練習が始まりました。初めて聞く音楽、初めて触るフラッグに目が輝いていました。大きなフラッグに悪戦苦闘しながらも、美しく揃った演技を目指して一生懸命取り組んでいました。

【4年生】学活の様子

 小学校も後半戦となった4年生。今日の5時間目は、学活で運動会の「スローガン」を学級で決めました。学級委員が主体となって班の意見をまとめている様子です。着々と、運動会が近づいてきていますね。
画像1 画像1

初めての学習参観のあとは…(1年生)

 21日(金)は学習参観、学級懇談会に、たくさんの保護者の方にご出席いただき、ありがとうございました。
 1年生は、初めての学習参観に緊張したようですが、おうちの人にがんばっているところを見せようと一生懸命でした。学習参観のあとは、清掃や図工のねんどに取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の6時間目

 6年生が学級のグループ対抗の長縄大会をしていました。縄を回すリズムに合わせて上手に跳んでいました。
 3年生は、下校の時間でした。熱中症や交通安全の面から防止の着用をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 はじめての給食

 食べ終わった後は、おかわりや片付けの仕方を担任の先生から教わりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 はじめての給食

 初めての給食はカレーライスでした。どのクラスも静かに食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育館の清掃

 分担ごとに、友達と協力しながら掃除することができました。
 きれいにしてくれてありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月17日(月)本日の昼休み

 上の写真は「おにごっこ」のおに決めかな?
 真ん中の写真は 遊具で楽しく遊んでいます。
 下の写真は竹馬に上手に乗っている子が多かったです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年生】1年間よろしくお願いします。

画像1 画像1
 3学年の学年目標は「TRY!」です。何事にも挑戦する姿勢を大切にしてほしいです。
 元気いっぱいの子どもにまけないように、職員も元気いっぱい指導してまいります。1年間よろしくおねがいします。

4月14日(金) 1年生の下校

 1年生は、18日(金)まで集団下校となります。元気よく挨拶をして下校することができました。外に出ていた5年生も見送りをしてくれ、ちょっぴり一緒に下校したそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月14日(金) 5年生 聴力検査

 保健室で5年生が聴力検査を行っていました。耳の聴こえを調べますので、廊下で待機している子は静かに待ち、教室に戻ってからも静かに自習することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月14日(金)避難訓練

 2校時に大地震を想定した避難訓練を行い増した。静かに素早く校庭に避難することができました。どの学年も素早く静かに校庭に避難することができました。

 ご家庭でも避難の仕方や避難場所などについてお子様と確認をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員会活動が始まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日から委員会活動がありました。5年生は初の委員会、6年生は最上級生として責任ある立場に。最初は委員長や副委員長などを決めました。これからの活動が楽しみです。

入学式準備の様子

新入生のために、6年生が装飾準備に取り組みました。東部小学校の新しい仲間を心待ちにしているようです!
画像1 画像1

令和5年度入学式の様子

新入生保護者の皆様、本日はご入学誠におめでとうございます。天候にも恵まれて、新入生のお友だちの顔もニコニコ笑顔の入学式でした。明日からまた、東部小学校でみなさんと会えることを楽しみにしています!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

緊急 入学式の日程のお知らせ

明日は入学式です。日程は下の画像の通りです。2〜5年生はお休みになりますのでよろしくお願いします。

画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校便り「若木」

年間行事予定

その他

PTAだより

〒273-0105
住所:千葉県鎌ヶ谷市鎌ケ谷八丁目3番11号
TEL:047-443-2070
FAX:047-443-2076