毎日の健康管理の声かけ、ありがとうございます。

2月6日 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
動画を見て理科の復習をしていました!

2月6日 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
国語で「まんがの方法」の学習中でした!

2月6日 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
算数で立体の学習をしていました!

2月6日 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
グループで調べたお祭りお発表をしていました!

2月6日 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
図工の作品、完成です!後片付けもテキパキ!

2月6日 雪遊び3

画像1 画像1
画像2 画像2
大きい雪だるまを作っていました!

2月6日 雪遊び2

画像1 画像1
画像2 画像2
友だち同士でたくさん楽しく遊びました!

2月6日 雪遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1時間目は校庭や学校園の雪で遊びました!

2月6日 朝

画像1 画像1
画像2 画像2
校庭一面の雪です!
登校に合わせて雪かきをしました。
地域の方もお手伝いをしてくださりました。
ありがとうございました!

2月5日 ひかり学級

画像1 画像1
画像2 画像2
重さの学習に取り組んでいました!

2月5日 6年生2

画像1 画像1
画像2 画像2
「上手」・・・じょうず、かみて、うわてのように、読み方によって意味が変わる言葉について学習していました!

2月5日 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
理科で環境についての学習をしていました!

2月5日 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
社会科で南部小のニュース番組を制作します。
インタビューの打診を先生方にしていました!

2月5日 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
英語の学習中でした。動画に合わせて身振り手振りをつけて歌っていました!

2月5日 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
理科の実験中でした!

2月5日 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
分数の学習中でした!「2分の1」はバッチリ説明できるかな?

2月5日 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
学校のことを伝え合う練習をしていました!

2月5日 長縄チャレンジ2

画像1 画像1
画像2 画像2
チャレンジの回数もあとわずか!ベストを尽くそう!

2月5日 長縄チャレンジ

画像1 画像1
画像2 画像2
寒さに負けず跳びます!

2月2日 6年生2

画像1 画像1
画像2 画像2
こちらは聞き取りのテストが始まるところでした。聞き逃さずにメモします!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
〒273-0118
住所:千葉県鎌ヶ谷市中沢726番地41
TEL:047-443-5148
FAX:047-443-5149