毎日の健康管理の声かけ、ありがとうございます。

2月13日 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
算数で、箱の学習に入りました。
特徴をどんどんつかんでいきます!

2月13日 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
前跳び、後ろ跳び、あや跳び、、、どんどん難しい技に挑戦していきます!

2月13日 ひかり学級

画像1 画像1
画像2 画像2
手紙を書く学習をしていました。思いを込めて書きます!

2月13日 6年生2

画像1 画像1
画像2 画像2
クロームブックを使ってテスト中でした!

2月13日 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
理科のテスト中でした。
見直しをしっかりと!

2月9日 鎌ケ谷市児童生徒表彰式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
児童生徒表彰式に出席してきました!
おめでとうございます!

2月9日 池

画像1 画像1
用務員さんが、池を掃除してきれいにしてくれました。
ありがとうございます!

2月9日 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
用意が整い、テスト開始!

2月9日 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
練習にも熱が入ります!

2月9日 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
漢字の学習も1年間の仕上げの時期になりました!

2月9日 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
体育で縄跳びに取り組んでいました!

2月9日 ひかり学級

画像1 画像1
画像2 画像2
ねらいを定めて投げ込みます!

2月9日 6年生2

画像1 画像1
画像2 画像2
テストに取り組んでいました。
小学校生活でのテストも残り少なくなりました!

2月9日 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
算数のまとめのテストをしていました。
見直しをしっかりして満点を取ろう!

2月9日 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
書写は「あこがれ」に入りました!

2月9日 長縄チャレンジ2

画像1 画像1
画像2 画像2
どのクラスも一生懸命頑張りました。お疲れさまでした!

2月9日 長縄チャレンジ

画像1 画像1
画像2 画像2
長縄チャレンジも最終日となりました!

2月8日 人形劇2

画像1 画像1
画像2 画像2
楽しい人形劇で、歓声が起きていました。
劇団でくのぼうさんは本校で16回目の公演となります。引き続きよろしくおねがいいたします。ありがとうございました!

2月8日 人形劇

画像1 画像1
画像2 画像2
劇団でくのぼうさんが1年生と2年生に人形劇をしてくれました!

2月8日 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
ALTの先生の話す英語を聞き漏らすまいと、集中して取り組んでいました!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
〒273-0118
住所:千葉県鎌ヶ谷市中沢726番地41
TEL:047-443-5148
FAX:047-443-5149