毎日の健康管理の声かけ、ありがとうございます。

11月22日 上居辺小学校との交流会リハーサル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昼休みに、児童会役員を中心に24日の上居辺小学校との交流会のリハーサルが行われました準備バッチリ、さすがです!24日当日が楽しみです!

11月22日 リコーダー講習会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は3年生向けにリコーダーの講習会がありました。
先生を招いて色々な種類のリコーダーや上手な演奏を聞くことができました!
ありがとうございました!

11月22日 ひかり学級

画像1 画像1
画像2 画像2
廊下の荷物をかける所に、名前シールを貼りなおしていました!
分かりやすく、使いやすくなりますね!!

11月22日 6年生2

画像1 画像1
画像2 画像2
鋭意製作中でした!完成が楽しみです!

11月22日 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
テストが返却され、授業開始です!

11月22日 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
日本の伝統工芸品について調べ、スライドにまとめていました!

11月22日 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
「ごんぎつね」の登場人物の気持ちの変化について読み取っていました!

11月22日 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
書き初めの道具を確認し、理科の学習開始です!

11月22日 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
クロームブックを使って新出漢字を練習します!

11月22日 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
ちぎって力作を製作中でした!

11月22日 あいさつ運動 赤い羽根募金活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
好天のもと朝のあいさつ運動、赤い羽根募金活動からスタートです!

11月21日 持久走大会5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
閉会式もオンラインで行いました。
みなさん、お疲れさまでした!
保護者の皆様、応援に来て下さりありがとうございました!

11月21日 持久走大会 6年生2

画像1 画像1
6年生は後片付けをして学校へ戻ります!
さすが学校のリーダーです!

11月21日 持久走大会 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小学校生活最後の持久走大会、全力疾走です!

11月21日 持久走大会 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ロングスパート!

11月21日 持久走大会 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
練習の成果を発揮しようと全力です!

11月21日 持久走大会 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ゴールまであと少し!

11月21日 持久走大会 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
良いスタートが決まりました!

11月21日 持久走大会 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
初めての持久走大会も全力疾走です!

11月21日 持久走大会4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
どの子も立派な態度で表明していました!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
〒273-0118
住所:千葉県鎌ヶ谷市中沢726番地41
TEL:047-443-5148
FAX:047-443-5149