最新更新日:2024/11/20 | |
本日:32
総数:740415 |
今日の4年生
1組は、友達の良いところを伝え合っていました。和やかな雰囲気で、伝えてもらった子がとてもうれしそうな表情をしていました。
2組は、体育でハンドボールに取り組んでいました。ボールを持っていない人が動き回ってパスをもらおうとしていました。 3組は、図工。紙粘土を使って、飛び出す絵本を作っていました。 今日の3年生
1組は図書の時間。少しずつ分厚い本も読むようになってきました。
2組は図工の時間。山口先生とカッターナイフの使い方について確認しました。 校内持久走大会13
6年生男子の部。
レースの後は、5・6年生が協力してあっという間に会場の片付けをしてくれました。 どの学年の児童も最後まで諦めることなく、一生懸命に走りました。子どもたち同士が励まし合ったり、保護者の方がご自身のお子さん以外の子も優しく応援してくださったりしたおかげでとても温かい雰囲気の持久走大会となりました。 温かいご声援、ありがとうございました! 校内持久走大会12
6年生女子の部。
6年生は最後の持久走大会ということもあり、どの子の表情からも気合いを感じました。最後まで全力で走りきった姿はとてもかっこよかったです。 校内持久走大会11
5年生男子の部。
校内持久走大会10
5年生女子の部。
校内持久走大会9
2年生男子の部。
校内持久走大会8
2年生女子の部。
校内持久走大会7
1年生男子の部。
1年生は人生ではじめての持久走大会だった子もいたかと思います。 感想をきいたところ、「たくさんの応援があってうれしかった」という子がたくさんいました。 校内持久走大会6
1年生女子の部。
校内持久走大会5
4年生男子の部。
3・4年生はお互いに元気いっぱいの声で応援し合ってました。 校内持久走大会4
4年生女子の部。
校内持久走大会3
3年生男子の部。
校内持久走大会2
3年生女子の部。
校内持久走大会1
3・4年生の開会式の様子。
みんなで「がんばるぞー、オー!!」 今日のなかよし学級
校庭でサッカーをしていました。
学年に関係なく、和気あいあいと取り組んでいました。 あるチームは、校庭にコートの図を描いて作戦を練っていました。 今日の2年生
1組は算数でかけ算九九の8の段を練習していました。暗唱できたかどうかを友達、先生、保護者の方にチェックしてもらうそうです。
2組は国語で「泣いた赤おに」の学習。お気に入りの場面を聞くと、青おにが赤おにのために村で暴れる場面を選んだことがとても多かったです。 今日の1年生
1組は図書の時間。お気に入りの本を友達に紹介していました。
2組は音楽。リーダーが弾いた旋律をみんなで真似して演奏しました。 移動図書館
図書委員が、「5・6年生に借りてもらえるように」という思いをこめて、本の紹介ポップを作成しました。ポップを見て、本を手に取る5・6年生が多かったようです。
ロング昼休みの校庭
今日は気温が高く、多くの児童が校庭で遊んでいました。
長縄跳びをする1年生。バスケットボールをする4年生。 どの学年にも根強い人気なのは、ドッジボールと鬼ごっこ。 今日はドッジボール派が多かったようです。 |
〒273-0121
住所:千葉県鎌ヶ谷市初富110番地 TEL:047-443-6621 FAX:047-443-6658 |