最新更新日:2024/11/22
本日:count up20
総数:1159994
いつも第二中学校ホームページをご覧いただきありがとうございます。

6月24日(土) おやじの会側溝掃除その2

 側溝掃除の様子です。
画像1
画像2
画像3

6月24日(土) おやじの会側溝掃除

 先週土曜日、本校おやじの会の方々に朝早く集まっていただき、昇降口から正門にかけてある側溝の掃除をしてくれました。暑い中でしたが、明るく楽しく掃除ができました。二中のためにありがとうございました。
 また陸上長距離部の生徒たちも積極的にお手伝いしてくれました。ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

6月26日(月) 校内授業研その4

 授業展開のない学級は、落ち着いて自主学習に励んでいました。
画像1
画像2

6月26日(月) 校内授業研その3

画像1
画像2
授業の様子の続きです。

6月26日(月) 校内授業研その2

 授業の様子続きです。
画像1
画像2
画像3

6月26日(月) 校内授業研修

 本日は、先生方の授業研修会です。県や市の先生を講師としてお招きし、授業を見ていただきました。先生方は緊張感をもって授業に臨んでいましたが、生徒の皆さんも、普段の授業よりも多くの先生方が教室に入ってこられていたので、緊張気味でした。
画像1
画像2
画像3

二中学区推進委員会夏祭りボランティアの募集について

 本日6月23日(金)、夏祭りボランティアの募集についてのメールを送らせていただきました。ご確認いただき、ご回答をよろしくお願いします。

6月21日(水) 給食の様子

 コロナが5類に引き下がり、給食の様子も少しずつ変化してきました。
 黙食から、食事中の会話ができるようになったことで、給食の雰囲気も明るくなっていました。
 今日のメニューはドライカレー、茎わかめサラダ、メロンゼリー、牛乳です。

画像1
画像2

6月20日(火) 授業の様子(2)

2年生の授業の様子です。
上段:体育 「水泳」
   日南田先生からクロールの技術をレクチャーしてもらっていました。

中段:国語 「日本の花火の楽しみ」
   「筆者は自身の主張を伝えるために、どのような文章構成で書いているか」という学  習課題に対して、グループで話し合いをしてました。

下段:社会 「中国四国地方」
   気候のおさらいや、人口が移動する現象などについて、先生の質問に対して答えていました。
画像1
画像2
画像3

6月20日(火) 授業の様子(1)

3年生の授業の様子です。
上段:国語 「説明文を書こう」
   自分の考えを書いていました。たくさん書ける生徒がいました。

中段・下段:数学 「平方根の計算」
   難しい分野ですが、先生の話をしっかりと聞き、一生懸命問題を解いていました。
画像1
画像2
画像3

授業の様子

続きです。写真は3年生道徳の様子です。
画像1
画像2

授業の様子

続きです。写真は2年生合唱練習の様子です。
画像1
画像2

授業の様子

 期末テストを終えて、今日からテスト返却が始まりました。勉強してきたことが実を結び、喜ぶ生徒や、自分の力を発揮できずに悔しい思いをした生徒もいましたが、今回の反省を生かして次につなげてもらいたいと思います。また、道徳や総合の授業では気持ちを切り替えて、全員で活動する姿も見られます。1学期も残り1ヶ月、頑張りましょう。
写真は1年生道徳の授業です。
画像1
画像2
画像3

6月13日(火) 期末テスト1日目

 若草学級の教室の様子です。
画像1
画像2

6月13日(火) 期末テスト1日目

1年生の教室の様子です。
画像1
画像2
画像3

6月13日(火) 期末テスト1日目

2年生の教室の様子です。
画像1
画像2
画像3

6月13日(火) 期末テスト1日目

 今日は期末テスト1日目、国語、数学、社会のテストです。
 これまでの学習の成果を発揮しようと、どの教室からも緊張感のある雰囲気を感じました。1年生のとっては中学生になって初めてのテストです。できはどうだったでしょうか。
 写真は3年生の教室の様子です。
画像1
画像2
画像3

千葉ジェッツクリニック

続きです。
画像1
画像2

緊急 千葉ジェッツクリニック

続きです。
画像1
画像2
画像3

千葉ジェッツクリニック

続きです。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/19 1,2年生テスト返却開始
2/20 公立高校入学者選抜1日目
2/21 公立高校入学者選抜2日目
〒273-0115
住所:千葉県鎌ケ谷市東道野辺四丁目19番26号
TEL:047-444-6751
FAX:047-444-6752