毎日の健康管理の声かけ、ありがとうございます。

1月17日 たてわり活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
好天の元、たてわり活動がありました。
校庭では鬼ごっこやドッジボールが展開されていました!

1月17日 長縄チャレンジ2

画像1 画像1
画像2 画像2
練習して、どんどん記録を伸ばしていきましょう!

1月17日 長縄チャレンジ

画像1 画像1
画像2 画像2
今日から朝学習の時間に長縄チャレンジが始まりました!

1月16日 ひかり学級

画像1 画像1
画像2 画像2
道徳で自分の考えを堂々と発表していました!

1月16日 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生も書き初め会でした。自信作が並びます!

1月16日 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生も書き初め会です。練習の成果がしっかりでています!

1月16日 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
体育館で縄跳びの練習中でした!

1月16日 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
学習中に出てきた外国のことについて調べていました!

1月16日 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
書き初め会をしていました。
集中して取り組んでいました!

1月16日 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
学校にある、ものの数について調べていました!!

1月15日 6年生2

画像1 画像1
画像2 画像2
国語の「伊能忠敬」の学習中でした!

1月15日 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
理科で手回し発電機を使って実験をしていました!

1月15日 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
社会科で、ニュース番組のつくりについて学習していました!

1月15日 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
楽しく外国語の学習をしていました!

1月15日 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
理科で磁石の学習中でした!

1月15日 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
長縄跳びの練習をしていました。リズムよく後ろにつなげます!

1月15日 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
国語の「みぶりでつたえる」の学習です。チェックを入れ、読み取っています!

1月15日 ひかり学級

画像1 画像1
画像2 画像2
縄跳びをしていました。ビュンビュン跳びます!

1月12日 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
送る会の準備、順調に進んでいます!

1月12日 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
冬の生き物の様子について、観察カードにまとめていました!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
〒273-0118
住所:千葉県鎌ヶ谷市中沢726番地41
TEL:047-443-5148
FAX:047-443-5149