最新更新日:2024/11/20 | |
本日:1
総数:740416 |
持久走大会 試走
来週の持久走大会に向けて、本番と同じコースで走りました。
PTAバザー2
なかよし商店も大盛況。子どもたちにとって素敵な思い出となったようです。
バザーの準備・運営に携わってくださった方々、誠にありがとうございました。 PTAバザー1
たくさんの保護者の方のご協力により、PTAバザーが開催されました。
子どもたちはとても楽しそうです。 土曜参観2
4年生は都道府県クイズづくり、5年生は「ヒヤリ・ハット」について、6年生は楽しいコミュニケーションについて考えました。
土曜参観1
たくさんの保護者の方にお越しいただいました。保護者の方にもご協力をいただきながら、学習を進めました。
1年生はリースづくり、2年生はカッターナイフタワーづくり、3年生は自主学習について考える様子です。 今日のなかよし学級
明日のなかよし商店に向けて、準備を進めています。素敵な品物が並んでいます。乞うご期待!!
今日の6年生
1組は理科の「てこのはたらき」の学習。作用点や力点の位置を変えることで、物を持ち上げるときの手ごたえはどうなるのかを確かめました。
2組は社会。明治時代の産業の発展について話し合っていました。 今日の5年生
1組は保健の時間。心と体の関わりについて考えていました。子どもも大人も褒められるとれしいですね。
2組は社会で工業地帯について学習していました。ノートに日本地図を上手に描いていました。 3組は算数。昨日の学習をふまえて、台形の面積を求める公式を導き出していました。 今日の4年生
1組は明日のPTAバザーの持ち物について確認をしていました。学習参観では、ビブリオバトルを行います。
2組は外国語活動の時間。音声を聞いて、聞こえてきたアルファベットを絵から探していました。 3組は音楽の時間。2部に分かれて元気よく歌っていました。 ワンポイント避難訓練
朝モジュールの時間に一次避難のみの避難訓練を行いました。
放送が鳴った瞬間、机の下に潜り、静かに待つことができました。 11/16校内授業研究会(5年3組)
5年3組は台形の面積の求め方について考えました。解決の見通しをグループで話し合ったり、友達の考えについて別の児童が説明したりするなど、対話をしながら学習を進めることで、全ての児童が自分の考えをノートに書くことができました。
11/16 校内授業研究会(なかよし学級)
鎌ケ谷市教育委員会の指導主事をお招きして、校内授業研究会を行いました。
なかよし学級では、すごろくを素材とした学習を展開しました。それぞれのレベルに合わせた計算問題を解くと、お金をもらえて、そのお金で買い物をするという活動です。お金を貯めるという目的意識によって、どの子も意欲的に計算に取り組みました。 校内図画展
各教室の廊下に掲示してある作品を鑑賞しています。
保護者の方は土曜参観の際にご覧になれます。お楽しみに! 今日の3年生
1組は、国語でローマ字の練習をしていました。
2組は、理科の学習。光を集めるとどうなるのかについて話し合っていました。 今日の2年生
1組は図書の時間。本の世界に没頭していました。
2組は図工。色画用紙を切って、立てて、窓を開けて、建物をつくっていました。 今日の1年生
1組は生活科で、どんぐりのマラカスを作っていました。シャカシャカと素敵な音が聞こえてきました。
2組は国語。教科書の絵を見て、それぞれの登場人物になりきって、自己紹介をしていました。 今日の6年生
1組は道徳で「本当の友達とは?」をテーマに話し合っていました。
2組は国語のテストの時間。5・6年生ともに、一人で取り組む時間の時には、集中して黙々と取り組んでいます。 今日の5年生
1組は理科の水溶液の学習で学んだことをノートにまとめていました。
2組は漢字スキルを進める時間。黙々と取り組んでいました。 3組は社会の工業生産の学習。工業製品を種類ごとに分類していました。 体力づくり
2週目となり、決められた時間止まらずに走ることができる子が増えてきました。着実に体力が付いています。
今日の4年生
1組は社会の時間に、歌いながら都道府県名を覚えていました。
3クラスとも書写の時間に「笛」の字の清書をしました。竹かんむりを上手に書くことができました。「由」の部分を書くときは、「ドラえもんの足」を出すように指導しています。 |
〒273-0121
住所:千葉県鎌ヶ谷市初富110番地 TEL:047-443-6621 FAX:047-443-6658 |