11月は体力づくり月間。持久走練習もありますので、寒暖差に対応できる上着の着用や、汗をかいたとき用にタオルや着替えの準備をしておきましょう。

持久走練習スタート!

 今日から、業間休みを利用して、「持久走練習」がスタートしました。自己の持久力を伸ばすために、無理せず自分のペースでがんばりましょう!
 汗を拭くタオルや着替えのシャツ等も忘れないようにしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 理科

 1組は「理科」の授業で、月と星について学習しています。
 今日は、子どもたちが校庭に出て「月が見えるかな」とみんなで空を見上げていました。残念ながら今日の昼は見えなかったので、(月)〜(水)のどこかで、暗くなった時間帯に自宅で月を観察しようという宿題が出されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 社会

 2組の「社会」の"防災"に関する授業です。
 「各自の家庭で用意しておく"防災リュック"には、どんなものを入れておくと良いだろうか?」という課題に、それぞれ自分で考えて意見を出し合います。自宅に"避難用バック"はありますか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 社会

 3組の「社会」の授業です。
 これまでの"防災"に関する学習を振り返って、「テストに出そうな問題を考えてみて」という課題でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 算数

 4組の「算数」の授業です。
 今日は、2ケタ÷2ケタの『わり算の筆算』を学習していました。「56枚の折り紙を14枚ずつたばねると、何たばできますか?」という文章問題をよく読んで、式を立てます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内若年層研修会

 放課後を利用して「校内若年層研修会」を実施しました。
 今日は、音楽専科の内山先生に講師になってもらい、音楽の器楽演奏についての研修を行いました。先生方も楽しそうに演奏していました。これからの授業が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 図工

 4組の「図工」の様子です。
 メインに"黒い船"が描かれていて、まわりには人や動物を描いて、背景の鮮やかな色彩で大きな船を際立たせていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3組 外国語活動

 3組の「外国語活動」の様子です。桑原先生が授業を担当しています。
 今日は、アルファベットのカードを机の上に並べて学習していましたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 理科

 2組の「理科」の授業です。
 "太陽とかげ"の関係について学習していました。"影踏み"の遊びも楽しいですよね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 図工

 1組の「図工」の学習です。
 "銀河を走る汽車を描こう"がテーマのようです。それぞれに、車両の大きさを変えたり、列車の並べ方を工夫しているのがわかります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 学区探検

 2年生は、19日(木)「学区探検」学習のため、各コースに分かれて地域を歩いて回ってきました。どこに何があったのか覚えているかな?来週は(月)は、第2回があります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 秋さがし

 1年生が、18日(水)に"秋さがし"の学習で、貝柄山公園に行ってきました。
 子どもたちは、落ち葉やどんぐり、松ぼっくりなどの秋ならではの植物をたくさん拾ってきたようです。学校に持ち帰って、オリジナルの"王冠"を作るのだそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 生活科

 1組の「生活科」の学習では、明日予定している『学区探検』についての最終確認をしています。交通事故に気をつけて、安全に行ってきてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 算数

 2組の「算数」は、担任不在のため、初任者指導の鵜澤先生が代わりに授業を進めています。みんな一生懸命に『九九』を暗記していました。「五の段まで覚えた!」六の段からが大変だけど、がんばって!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 国語

 3組の「国語」の学習は、『おもちゃの説明書を書こう。』が課題でした。
 それぞれがプリントに書いた文章を、互いに見せ合ってチェックしあっているようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 算数

 4組の「算数」の授業です。
 今日は、覚えたての『九九』について、担任の先生が示すフラッシュカードで確認していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なかたん授業

 上:なかよし2組は「体育」でマット運動の"前転"を練習中。前回りができた!
 中:たんぽぽ学級は、それぞれ個別に「算数」の問題にチャレンジ中。よく集中しています。
 下:なかよし1組は、「社会」の授業で、みんなで47都道府県の歌を歌いながら学習中。今は、そんな歌があるんだね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

持久走の練習スタート!

 今日は、1年生が4クラス合同の「体育」で「持久走の練習」を行っていました。広い校庭を白線の引かれたラインに沿って、長い距離をがんばって走ります。これから1か月位の期間、『体力づくり』のために練習をして、『持久走大会』の本番でその成果を試すことになります。自分の力を伸ばすためにがんばりましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 国語

 1組の「国語」の授業です。
 『だれが、たべたのでしょう?』という説明文の単元で、山や森の中にある動物の食べ後を見て、誰が食べたのか考える学習です。キツツキの映像を見て、木の幹にたくさんの穴が空いているのを確認しています。貝柄山公園にもあるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 国語

 2組の「国語」の授業では、漢字の練習を行っていました。
 「一、二、三、四、五、六、七、八」も漢字で書けるようになりました。忘れないように何回も練習してくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

年間行事予定表

学校だより

お知らせ

PTA

〒273-0113
住所:千葉県鎌ヶ谷市道野辺中央三丁目12番3号
TEL:047-443-0029
FAX:047-443-0020